楽しい冬休みを

2学期最後の日,通学班会議,終業式が行われました。

通学班会議では,担当の先生のクラスに集合し,通学班による登下校の状況を確認し,3学期も安全な登下校ができるよう指導をいたしました。

また,登下校時に緊急事態が起きたときどうするかも,話し合いました。

それから,黄色い安全帽をかぶって集合し,ゴムの長さを確認しました。ゴムが取れていたり,緩んでいると,風で飛ばされてしまい,危険なためです。ご家庭でも確認をよろしくお願いいたします。

3時間目は,表彰のあと,終業式が行われました。

大変いい姿勢,立派な態度で式に臨めています。

1年生代表,もとたにあかりさん,3年生代表,かんばらいろはさんが,2学期の思い出,3学期頑張ることを大変立派に述べることができました。

校長先生は,2学期の季節の移り変わりによる生き物のお話をされてから,様々な行事での,児童の皆さんの頑張りを褒めてくださいました。そして,2学期のことを一人一人思い出して,よいことは,つづける,うまくいかなかったことは,直していくということをお話しくださいました。

そして全校児童での初めての校歌斉唱!元気いっぱいでした。

最後に,秋山先生から,冬休みの過ごし方のお話

げんきにあいさつ

交通安全(ヘルメットをかぶろう)

不審者に気をつける(暗くなる前に帰る,一人で遊ばない)

お年玉の使い方はおうちの人と話し合う

などがありました。

1月8日に,全員の笑顔に会えることを,職員一同願っております。

 

 

今年最後のロング昼休み

 

いよいよ明日は終業式。今日は木曜日,ロング昼休みです。あたたかな日差しの中で,みんな思い思いに体を動かしています。この季節,やっぱり縄跳びが人気ですね。ゴム跳びのように遊んでいる様子も見られます。

ドッジボールに夢中になっている様子です。

一輪車の練習にも熱が入っています。

竹馬にも上手に乗っていますね。

一輪車に乗れるって,かっこいい!

みんな楽しそうです。冬休みも,できるだけ体を動かして健康に過ごしてほしいです。

給食訪問(5年3組)

19日 給食の時間に,給食センターから給食訪問に先生が来てくださいました。子ども達は,お米の種類や給食の栄養バランスなどのお話を興味をもって聞いていました。

朝ご飯はパンよりもご飯の方が脳が活発になって集中力がアップすること

一日3食のうち2食はご飯を食べるといいなど

たくさんの話を聞きました。

これからもつくばみらい産の給食をおいしく残さずいただきます。

カテゴリー: 5年

音楽クラブの発表会

本日の昼休み,音楽クラブの皆さんの発表会が2階の集会スペースで行われました。

月に1回という少ない活動時間にもかかわらず,みんなに聞いてもらいたい!という強い思いで,クラブの時間以外にも練習を積んできました。

曲目は,「星に願いを」「さんぽ」「あわてんぼうのサンタクロース」

です。鉄琴,木琴,ハンドベル,キーボードなど,様々な楽器のすてきな演奏を聴くことができました。音楽クラブの皆さん,ありがとうございました。

 

「さんぽ」の時には,みんなで手遊びをしながら歌いました。

逆光になってしまって,暗くなっちゃってごめんなさい。

4年 福祉体験学習

総合の学習で,日大理工学部の八藤後先生,PTA会長の牟田さん,日大理工学部の学生の皆さんをお迎えして福祉体験ワークショップを行いました。児童はグループごとに,大学生のお兄さん・お姉さんの案内で,白杖体験・視覚障害者体験・妊婦体験・高齢者体験・車椅子体験の各コーナーを回りました。様々な見えにくいね・・・ うまくつかめない~うーん、何て書いてあるんだ?足元気をつけてねようやく通れたよ階段はうまく上がれるかな?おなかが重い!お母さんは大変だかわいい妊婦さん赤ちゃんてこんなに重いんだ!やさしいお兄さん・お姉さんと

体験キットを用意していただいたので,見えにくさや体の動かしにくさ等を,実感として感じたり,よりリアルに想像できたりしたと思います。貴重な学習をしました。これからの生活に役立て,周りのいろいろな人たちに優しい思いやりをもって接することのできる人になってほしいと思います。高齢者になると,なわとびも大変

学校運営に関するアンケートへのご協力をよろしくお願いします

 

本校では,本年度の教育活動を振り返り,児童や保護者,地域の皆様のニーズに応えることができるよう,アンケートをお願いしています。

保護者の皆様には,児童より学校で配付した文書と,緊急情報メールで配信した内容でご覧になっていることと思います。

12月20日までに,回答のご協力,よろしくお願いいたします。

 

 

 

電子黒板を駆使した授業

今日は,東京電機大学の大学院の学生さんが,論文を書くために,本校の授業を参観しにみえています。

電子黒板などのICT機器をどのように活用しているかを,調査しています。本日は5学級公開しました。

どのクラスも視覚的に分かりやすい授業になっています。

全クラスにプロジェクターが設置されているこの恵まれた学習環境を,十分に生かしていきたいと思っています。

読み聞かせスペシャル

本日は,読み聞かせボランティア「陽光台小わくわくの木」の方々が,かねてから練習を積んでこられた,読み聞かせスペシャルの本番です!

お昼の放送にも,読み聞かせのお母さん方が,放送室に出向いて,読み聞かせスペシャルの告知をしてくれました。「ワオーン」って,オオカミも放送室に来ていたようです!

今日の絵本は「すてきなバスケット」。

はらぺこのオオカミは森の中で、子ブタと子ウサギを見つけました。2ひきは楽しそうにおしゃべりしながらバスケットからキャベツとニンジンを出して食べています。オオカミは襲いかかりますが、木の根っこにつまずいて2ひきに逃げられてしまいました。ところが残されたバスケットは望みのものが出てくる魔法のバスケットだったのです・・・・・・

集まってきた児童は,バスケットから,いろいろなものが出てくるたびに,大きな歓声を上げていました。

今日はすてきな読み聞かせ,ありがとうございました。