6年生が校外学習に行ってきました

6年生の社会の政治や歴史の学習として,国会議事堂と江戸東京博物館に行きました。

国会議事堂では,参議院議員会館で会議場の説明を静かに聞くことができました。今日は議会が開かれてなかったので,お掃除をしている様子を見ることができました。各部屋では,会議が行われていて厳格な警備体制でした。

江戸東京博物館では,江戸時代の大名行列の模型や暮らしの様子,娯楽としての歌舞伎のきれいな人形を見ることができました。しおりのポイント問題もよく調べていました。

あいにくの雨でしたが,グループ行動で仲良く楽しく学習し,またひとつ大きく成長することができました。

 

 

 

 

2年生 ほっと落ち着く読み聞かせ

3学期に入って初めての読み聞かせが行われました。それぞれのクラスで語られる物語を,子どもたちは静かに聞き入っていました。2冊目のお話を聞くときには,時折笑いが起きることもありました。穏やかな朝を迎えることができました。ボランティアの方々には,寒い中ご来校いただき,ありがとうございました。

県芸術祭市内出品作品巡回展

本校の昇降口に数日間,つくばみらい市の小中学校の代表の作品が飾られた,県芸術祭に出品した作品の巡回展がありました。2月1日の学校開放日にも飾ってあったのでご覧になった方もいらっしゃるかと思います。力作が並んています。絵画では,小中学生のイマジネーションの豊かさや,色遣いの工夫,書写では,鮮やかな筆さばき,力強さ,優美さがあふれていました。どれも素晴らしい作品でした。

イラストクラブの連凧,高くあがれ

2月1日の学校開放日の日,4年生が行ったJAL紙飛行機教室は,青少年育成つくばみらい市民会議の方が企画してくださったものです。この日の昼休み,育成会の方が富士見ヶ丘小学校の校章と,イラストクラブの児童が描いてくれたイラストが入った連凧を揚げてくれました。その日は逆に風が強すぎて,高く揚げるのは難しかったのですが,子どもたちにたこ糸を持たせてくれて,上手に揚がるよう教えてくれました。

 

第3回奉仕作業

本日はPTA会員3,4年の方々と職員で,校舎内外のガラス窓ふきの奉仕作業が行われました。外のガラスはつちぼこり,中のガラスは児童の手あかなどで汚れていましたが,たくさんの方に来ていただき,ワイパー等を使用して輝く学校によみがえりました。朝の校長先生のお話にもありましたとおり,光がたくさん入り子どもたちもすがすがしい気持ちで生活できるこの校舎に感謝したいと思います。本日はありがとうございました。

天体観察会

2月1日 PTAでお世話になっている黒田さんをお招きして,4年生を対象に天体観察会を行いました。寒い中でしたが,星座のお話やギリシャ神話,星の色などのお話をたくさん聞いたり,実際に星空を眺めたりして観察しました。

保護者のみなさまにも多数ご参加いただきありがとうございました。

子どもたちにとって,忘れられない貴重な体験になったと思います。

4年 折り紙ヒコーキ教室

今日の学校公開日ですが、4年生は育成会の主催でJALの「折り紙ヒコーキ教室」を行いました。日本航空から飛行機の専門家をお呼びし、よく飛ぶイカヒコーキの作り方を教わりました。教わった通りに紙飛行機を作ったあとは、一斉に飛行機飛ばし!

距離を競ったり、フラフープをねらって飛ばしたり、とても楽しい時間を過ごしました。ぜひおうちでも作ってみてください!