1年生も楽しく英語活動です。

1年生の外国語活動の学習です。ギデオン先生と英語で 歌を歌いました。ヘッド・ショルダー・ニー・・・アイ・ノース・マウス・・・英語で出てきた自分の体の部分にタッチしながら,みんなにこにこ顔です。ギデオン先生の素早い動きをまねしてみんな上手にできました。

安全で楽しい連休を

 

今年は,皇太子殿下の即位をお祝いするための今年限定の祝日があるため,10連休となります。長い休みの期間を,安全に,有意義に,楽しくお過ごしください。5月7日に,みんなが元気な顔で学校に戻ってきてくれることを願っています。

5年生学年集会(宿泊学習)

本日5校時 5年生では,宿泊学習についての学年集会が開かれました。

「来たときよりも美しく」が合い言葉の

さしま少年自然の家の様子を画像を見ながら,確認しました。

野外活動のカレー作りでは,動画を見てまきの組み方,食器やなべの洗い方など

子ども達は一生懸命見ていました。

ぜひ家庭でもカレーを作ってみてください。

最後は,みんなでキャンプファイヤーの歌を歌いました。

宿泊学習まであと少し 楽しみですね。

内科検診始まりました!

本校は,児童数が多いので,校医さんが3名いらっしゃいます。お忙しい中,時間を割いて来てくださっているので,効率よくすすめなければなりません。本日は,3年生が受診しました。

そして,本日は,スクールフェローという制度で,養護教諭を目指す大学生の方が,実習をかねてお手伝いに来てくださっています。昨年度から何回かお願いしており,学校規模の大きい学校で,1人でがんばる養護教諭にとって,大変助かっているようです。ありがとうございます。

 

 

インフルエンザ・溶連菌感染症などに注意を

4月に入ってからも,つくば市や守谷市ではインフルエンザの患者が出ています。学級閉鎖になった学校もあるとのことです。これからあたたかくなる時期にもかかわらず,インフルエンザが流行していることに驚きますね。

本校では溶連菌感染症にかかっている児童がいます。うがい,手洗いを学校でも声かけしていきます。連休前の数日間ですが,元気に学校生活が送れますよう,ご家庭でも声かけをよろしくお願いいたします。

おめでとうメニュー

今日の給食はご入学おめでとうメニューです。

赤飯,みそ汁,牛乳,からあげ,サウザンアイランド味のサラダ,デザートはクレープです。1年生の給食が始まり,軌道に乗ってきたタイミングで,おめでたいメニューが出ましたね。給食は学校生活の楽しみの一つともいえるでしょう。バランスのよい給食を,みんなでおいしくいただきましょう。

食物アレルギー対応(エピペン)研修を行いました

 

4月22日(月)の放課後に、アドレナリン自己注射(エピペン)の校内研修会をしました。エピペンとは、アナフィラキシー症状の進行を一時的に緩和し、ショックを防ぐため注射する補助治療薬のことです。

食物アレルギーのある児童が誤食し,アナフィラキシー症状が出てしまうという事態を想定し,緊急時の職員の動きやエピペンの打ち方等について職員で共通理解しました。

エピペンの打ち方はエピペントレーナーを使用して研修しました。

食物アレルギーは命に関わることなので,正しい知識をもち,全職員で情報を共有することで事故の未然防止や,万が一の際の迅速な対応に努めていきたいと思います。

交通安全教室

交通安全教室が開催されました。常総警察署の方による交通ルールについての講話を聞いた後,正しい自転車の乗り方を1人1人実践しました。一時停止線で止まること,左右をしっかり確認すること,信号機をよく見て横断することなど,一つ一つ確認しながら自転車に乗ることができました。交通安全教室のために自転車を貸してくれた児童のみなさん,ありがとうございました。

交通安全教室

校庭の模擬道路を利用して、3・4年生の交通安全教室が行われました。はじめに常総警察署のおまわりさんから自転車の正しい乗り方や点検の仕方を教わりました。その後に実技…しかし安全な運転はなかなか難しい!みなさん、危なくないところで十分に練習してから道路に出ましょう。自転車を貸してくれたみなさん、どうもありがとうございました。