学校からの文書を2部アップしました

 

1 「市内小中学校に配置されているスクールカウンセラーの活用について」

↓ 文字をクリックしてください。

スクールカウンセラーの配置について

 

2 「市内小中学校の休日や学校閉庁日等における緊急連絡先について」

↓ 文字をクリックしてください。

緊急連絡先

ほかに、「新型コロナウイルスに対する学校でのメンタルヘルス支援パッケージ」(2020年3月9日初版、3月11日改訂第8版)

監修 日本児童青年精神科・診療所連絡協議会

を、添付しました。

これは、「保護者のみなさまへ」「子どもたちへ」「学校が休みの間の家での過ごし方」について、メンタルヘルスの視点からわかりやすくまとめられた冊子になっています。参考にご一読ください。

↓ 文字をクリックしてください。

新型コロナウイルス感染症 メンタルヘルス支援P

 

 

学校の周りには、、、

今、ハナミズキの花が満開です。ほかにも、

1,2年生はこの時期に生活科で「春をみつけたよ」の勉強をします。校庭を歩いて、見つけた春の植物や生き物を観察し、「見つけたよカード」に絵や言葉で書いていきます。秋には「秋をみつけたよ」の勉強をするので、季節によって植物や見られる生き物が変化することに気づいていきます。

庭先や近所を散歩する際には、(安全に気をつけながら)生き物の観察をするのも学習になりますね。

職員作業を行いました

今日は、体育倉庫と図工準備室の2か所を先生方で分担し、大がかりな片付け作業を行いました。

学校は、昭和50年代の備品も大切に使っているのですが、さすがに使えなくなったものや壊れたものもあり、廃棄のために持ち出したり使いやすいように整頓したりしました。

さらに、玄関マットを新しくしたので、今まで使っていたものを別の場所に有効活用することにしました。

臨時休業日の延長が決まり、児童のみなさんが登校する日がまた先になってしまいましたが、安全に気持ちよく過ごせる学校を目指して、さらにがんばります。

職員の手で、、、

校内の掲示板が古くなっていて、あまりきれいな状態ではなかったため、玄関から廊下からどんどん張り直しています。

写真ではわかりにくいかもしれませんが、なかなかの仕上がりになっています。おかげで、少し明るくなったかなと思います。

来週は、特別教室の片付けやペンキ塗りなどの職員作業も予定しています。少しでもきれいな明るい学校にして、学校再開に備えています。

課題のお届け訪問を実施しました

今日は、各学年の担任が課題のお届けにお邪魔しました。

戻ってきた職員は、子どもたちが元気そうにしていた様子や、前回お渡しした課題をがんばっていた様子をうれしそうに話していました。ご家庭におかれましても、課題のお届けにご協力をいただきましてありがとうございました。

臨時休校はまだしばらく続きますが、引き続き感染症予防に努めていただきますようお願いいたします。

↓子供たちがよくのぞきこんでいたグッピーの水槽です。最近また赤ちゃんが生まれました。みなさんが登校する頃には、もう少し大きくなっていると思います。

つくばみらい子どもと学校の絆プロジェクト

市内の小学校と中学校の先生方で、プロジェクトチームを作っての取組が始まりました。

学校でも、職員研修を実施し、全職員で活用の仕方やどのような活用ができるかなどについて協議・研修をしました。

下をクリックすると、つくばみらい市のPDF文書が開けます。

保護者・子どもあて