もうすぐ卒園する年長さんのために、お別れ会を行いました
これまで年長さんがやってくれていたことを受け継ぎ、司会進行やプログラム作りなど、今回は年中組が中心となって準備してきました
年少さんも、アーチ係やプログラムに貼る飾り作りなど、お手伝いをしてくれましたよ
年長さんに喜んでもらうため、一生懸命練習してきた年少さんと年中さん
今日がいよいよ本番です
司会さんの声で、お別れ会がスタート
年長さん入場アーチは年少さんです
嬉しそうに、でも少し照れくさそうに、入場してきた年長さん
はじめの言葉
「これからおわかれかいをはじめます。
たいせつなともだちとすてきなじかんをすごそうね」
はっぴょう
\\年少さんのダンス『やんちゃ怪獣どっかーん』//
かわいい怪獣のお面を被って登場です
怪獣になりきって「がおー」と元気に踊っていました
年長さんへ「たくさんあそんでくれてありがとうございました」
\\年中さんのダンス『ダンスホール』//
最初はかっこいいダンスポーズシャキーン
曲に合わせてノリノリで踊っていました
年長さんへ「いっしょにたくさんあそんでくれて、すてきなおうたをたくさんきかせてくれて、ありがとうございました。しょうがっこうにいっても、がんばってくださいきりんぐみさん、だいすきだよ
」
\\年長さんうた「ずっといっしょ」//
すてきな歌声を聴かせてくれました
みんなへ「おわかかいをひらいてくれてありがとうございました。4がつからかっこいいしょうがくせいになりますみんなだいすきだよ
」
年長さんへのプレゼント
今年のすみれ祭りのテーマだった、ドラえもんの写真たてを年中組で作りました
「これをみて、いつでもすみれようちえんをおもいだしてください」
「たいせつにつかってね」
年長さんはもらったあと、嬉しそうに写真たてを見ていましたよ
おわりの言葉
「ねんちょうさんとすてきなじかんをすごせてたのしかったですこれで、おわかれかいをおわりにします。」
年長さん退場
年少さんと年中さんの道を、年長さんが通って退場です
見送る方も見送られる方も、どちらもニッコニコでした
「年長さん喜んでくれてたね」と、とっても嬉しそうだった年少・年中さん
年長さんも「楽しかった~」「プレゼント嬉しい
」とたくさん話してくれましたよ
温かくて素敵な会になりました
その後は、みんなで外遊び
異学年の友達とかかわりながらみんなで遊びを楽しんでいましたよ
最後は、みんなでドッジボール対決
ボールを取って投げるのが、とっても上手な年長さん
そんな年長さんの姿に、「かっこいい」「すごい
」と憧れの気持ちをもち、投げ方などを真似してみながら、楽しく参加していました
年長さんと遊べるのも残り少し・・・
卒園するまでの間に、また一緒にたくさん遊ぼうね