今日、年長組は天気に恵まれ、晴天の中筑波山遠足に行ってきました
朝からみんなとってもワクワクした表情で出発しました
バスの中では、バスの窓から見える筑波山が段々と大きくなっていく様子に大興奮
筑波山クイズをして、筑波山について知りながら期待を高めていきました
つつじヶ丘のロープウェイ乗り場に到着
今回乗ったのは白いロープウェイでした
「たかーい」「はじめてのった
すごい
」
遠くの景色を楽しみながら、女体山頂上まで向かいます
あ赤いケーブルカーも発見
頂上から、コマ展望台までは歩いていきます
大きな岩や段差がたくさんありましたが、気をつけて歩いたり手を使ったりしながら一生懸命歩くことができましたよ
ガマ石も発見しました🐸
途中で水分補給休憩をしてパワー注入
コマ展望台までラストスパートです
到着
天気がよかったので、外でおにぎりを食べました🍙
みんなで山を登って、頂上で一緒に食べるおにぎりは格別
美味しそうにペロリと食べていました🍙
その後は、コマ展望台の屋上に登らせてもらい、景色を楽しみました
「すごい遠くまで見えるー」と大喜び
遠くには、なんとスカイツリーも見えました
帰りはケーブルカーで下ります🚋
急な坂道を下っていくケーブルカー、
「遊園地のアトラクションみたい」と楽しんでいましたよ
最後は、筑波山神社でお参りをしてきました
「みんな怪我せず、安全に行くことができましたありがとうございました。」
帰りのバスは、ほとんどの子がぐっすり
みんなとってもよく頑張りました
幼稚園に帰ってから「楽しかった~」「また行きたい
」と口々に話し、今日の遠足をとても楽しむ事ができた子ども達
今日の思い出を、お家でも聞いてみてください