2年 算数

2年生の算数では、粘土玉と竹ひごを使って、箱をつくっています。

同じ長さの竹ひごは、何本いるのでしょうか?

粘土玉はいくつつくればいいのかな?

箱ができたら、メタモジにアップします。
タブレット操作も慣れています。

2年 生活科

2年生の生活科では「わたしのえほん」づくりに挑戦しています。

生まれた頃や、幼稚園・保育園の時の様子、1年生の時は… と自分の様子をタブレットに書き込みます。

なわとび大会

本日、2,3,4校時になわとび大会を実施しまし。
1年生

6年生がお手伝いに来てくれています。とんだ回数を数えるのは難しいですからね。

引っかかっても、何度も挑戦しています。

4年生

あやとびに挑戦しています。

手をクロスさせた後に、なわに引っかからないようにするのが難しいですね。

2年生

5年生がお手伝いで、跳んだ回数を数えてくれています。

6年生

さすが6年生です。前跳びのなわを回す速さが、他学年と違い、速いです。

タブレットを活用して記録しています。

3年生

友だちのと跳んだ数を、記録カードに記入します。

間違えないように、指折り数えています!

5年生

跳躍の高い、交差跳びですね。

みんな、自己新記録は更新できたでしょうか。

保護者のみなさま、お子さんの活躍ぶりはいかがだったでしょうか?きっと成長した姿をご覧いただけたことと思います。大会は終了終しましたが、今後も体力アップのため、なわとびは続けてほしいです。
本日はお世話になりました。

業間休み

今朝の登校時は霧が濃くて事故を心配しましたが、みな安全に登校できて良かったです。業間休みには、すっかり晴れてきて、ドッジボールに興じる、2年生と4年生です。思いっきり体を動かしています。

2年 算数

先週で学級閉鎖が開けて、本日から元気な子ども達がもどってきました。2年生は、「たしかめもんだい」に挑戦しています。授業が1週間ぶりですが、先週学んだことおぼえているかな?
 

授業研究 2年国語

アーノルドローベル作「お手紙」の学習をしています。
一通り内容をおさえた後、みんなが、かえるくんかがまくん宛てに、手紙を書きました。今日は、一人一人が書いたその手紙を読んで、いいところを見つけます。

たくさん友だちのいいところが発表されました。

かえるくんはなぜ、かたつむりくんに手紙をわたしたのだろう?

手紙をかたつむりくんに渡す人(赤)、渡さない人(白)で紅白に分かれて意見交換をしました。

グループで、かえるくんの気持ちを考えました。みんな、かえるくんの気持ちも、がまくんの気持ちも、よ~く分かっていました。
最後に今日の授業を振り返りました。

2年 算数

大きな数を100のいくつ分かで表す学習をしています。
6800は100を68こ
9900は100を99こ
7000は100を ?こ
ただ0をとってしまえばいいのかな。

   

2年 学活

本日スクリレでも配信いたしましたが、Google Classroom を活用した連絡帳の運用を開始します。2年生は、タブレットを開いて、使い方の説明を受けました。
今は試行期間ですが、運用が本格的に開始されると、連絡事項の確認が場所と時間を選ばずできるようになります。