離任式(3月31日)

桜のつぼみがわずかに開花し出した今日,体育館にて離任式が行われました。
在校生,卒業生,保護者の皆様方が集まり,6名の先生方の別れを惜しんでいました。
異動される先生方には大変お世話になりました。4月からの新しい生活に向けて頑張ってください。新天地でのご活躍を期待しております。

修了式

 3月24日(金),修了式が行われました。当たり前のことを当たり前にできる生徒の育成「挨拶ができる,がまんができる,人の話が聞ける」を目指して,教育活動を展開してきました。学力診断テストでは,1・2年生ともに県平均を上まりました。6月には,市総体が控えています。新学年になっても,目標を持って頑張っていきましょう。

大掃除

 3月23日(木),1・2年生で1年間,過ごした教室や近辺を大掃除しました。意欲的に,取り組んでいました。

第1学年 球技大会

本日,6校時に1学年の球技大会を行いました。

実施種目は「バレーボール」でした。

優勝は男子が2組,女子が3組でした。

全員がボールを一生懸命追いかけ,とても盛り上がった試合でした。

救命講習(第2学年)

第2学年では,救命講習が行われました。人体模型を用いて,胸部圧迫,人工呼吸の実技を行いました。胸部圧迫では,胸部を5㎝沈めるくらい両手で押さなければならないので,相当な力が必要になります。中学生にとってはかなりの力だったようです。初期対応が早いほど存命率が高くなるので,躊躇(ちゅうちょ)することなく行えるようになってほしいと思います。

あいさつ運動(3月13日)

卒業式が終わり,今週から1,2年生だけの小絹中になりました。あいにくの曇り空ですが,元気なあいさつが昇降口にあふれていました。終了式まであと11日。次年度へ向けてしっかりとした学校生活を送っていきましょう。

第23回 卒業証書授与式

3月10日(金),片庭市長をはじめとした来賓の方々や多くの保護者をお迎えして第23回卒業証書授与式が行われました。涙を流す3年生が多く見られ,在校生もきちんとした態度で感動的で立派な卒業式でした。「97名の卒業生の皆さん,その保護者の皆さん,ご卒業,誠におめでとうございます」 夢や希望,自信をもって,精進し,あきらめずに頑張って下さい。職員一同,心より,応援しています。尚,ライオンズクラブさんのご厚意で,3年生の教室に武蔵野美術大学の方々の黒板アートが描かれ,卒業生は驚きと感動の気持ちでいっぱいになりました。

   

 

 

 

 

 

 

卒業式の準備

いよいよ明日,3月10日(金)に卒業式が行われます。本日,3月9日(木)は,1・2年生で卒業式の準備をしました。1年生が3年生の教室や外回り,2年生が会場の体育館を準備しました。3年生の保護者の皆さん,よろしくお願いします。

 

 

3年生を送る会

3月8日の5,6時間目に3年生を送る会を行いました。

・小絹中学校クイズ大会

・3年間のスライドショー

・在校生各クラスからの垂れ幕メッセージ披露

・3学年職員,校長先生からの垂れ幕披露

・在校生及び3年生からの合唱披露

・在校生,3年生からの感謝の言葉

生徒会が中心となり,1,2年生各クラスとも垂れ幕制作,合唱練習とも気持ちを込めて取り組むことができました。垂れ幕を披露したときの3年生も感謝の気持ちでいっぱいでした。

卒業式予行

3月8日(水)の午前,卒業式の予行が行われました。生徒は,全員,真剣に取り組んでいました。午後には,3年生を送る会が行われました。10日(金)が卒業式になります。

あいさつ運動(3月6日)

おはようございます。今週も朝のあいさつ運動からスタートです。

今週は「3年生を送る会」「卒業式」等があり,中学3年生は最後の登校週となります。

今日は夕方から雨の予報が出ていますが,朝のうちは太陽も出て,少し暖かいくらいでした。

生徒たちの元気なあいさつが昇降口でこだましていました。

漢字力テスト

3月1日(水),1・2年生の漢字力テストが行われました。先日行われた計算力テストとともに学習の基礎・基本になります。合格を目指して,頑張りましょう。

 

 

第11回 ライオンズ英語インタラクティブフォーラム

2月26日(日),市内のきらくやまふれあいの丘 世代ふれあい館において第11回ライオンズ英語インタラクティブフォーラムが行われました。県西地区や市内などから合わせて16校が参加し,1・2年生合わせて96名が出場しました。

本校からは1・2年生それぞれ3名ずつの計6名が出場しました。大会では,4分間で決められたテーマについての会話をします。生徒たちは初めて会話をする多校の生徒さん達との会話を楽しみ,多くを学んできたようです。

結果は,1年生が1名,2年生が2名,上位15名に入り優秀賞を受賞しました。おめでとうございます。このような結果は出ましたが,参加した6名の生徒たちは当日まで熱心に練習をし,英語の力をつけてきました。今後の活躍に期待していきたいものです。

応援いただいた皆様ありがとうございました。

 

学年末PTA

2月21日(火),学年末PTAとして,授業参観・学年,学級懇談会が行われました。たくさんの保護者の方に参加していただき,生徒達の表情が生き生きしていました。1年間,お世話になりました。ありがとうございました。

後期末テスト

2月17日(金),1・2年生の後期末テストが行われました。生徒たちは,音楽・美術・技術・家庭・保健体育のテストを熱心に受けていました。

3年生の授業でブックトークを実施

いよいよ受検間近となった3年生の授業にて

3年間で学んだ力を発揮する場として,ブックトークを実施しました。

それぞれが読み込んだ本を紹介しました。

一人一人が相手意識をもち,工夫を凝らした紹介をしていました。

「理解し,考えたことをわかりやすく人に伝える」という簡単なようで難しいことですが

生徒は,思い思いにブックトークを行っていました。

担任が見に来るとうれしそうな表情を見せる生徒もいました。

テスト勉強や復習の合間にブックトークを行い,久しぶりにいきいきとした生徒の笑顔をみることのできた一コマでした。

他のクラスも来週実施です。

学校保健委員会を開催しました

2月17日(金),PTA本部役員の皆様,学年委員長,研修委員の皆様にご出席いただき,学校保健委員会を開催しました。今年度も,スクールカウンセラーの先生から講話をいただきました。講話のテーマは,「中学生の抱えるストレスについて」でした。ご講話の中に,成長には多少のストレスは必要であること,手軽にできるストレスチェックや「10秒呼吸法」というストレス解消法を教えていただきました。保護者からもたくさんのご意見をいただき実りある会となりました。