We Support UNICEF賞

7月に福祉委員会を中心に実施したユニセフ募金活動では、全校で21,107円集めることができました。この募金を送付したところ、日本ユニセフ協会から感謝状とWe Support UNICEF賞をいただきました。

今年度小絹小では、各学年でSDGs達成に向けた取り組みを少しずつ行っているところですが、これからも、世界に目を向けた活動を続けていきたいと思います。

いじめゼロ大作戦

今日の学級の時間に,計画委員会の5・6年生が,いじめに関する劇を行いました。

いじめになるような場面の様子を,分かりやすい動きや言葉で説明をしたり,途中でクイズを交えて気持ちや行動について考えられるようにしたりと,それぞれの学年に応じて工夫して行いました。

 

委員会活動が行われました!

今日はロングの昼休みに委員会活動が行われました。久しぶりの委員会活動であったこともあり,子どもたちは熱心に活動していました。掲示委員会,給食委員会,体育委員会,福祉委員会,放送委員会,計画委員会など,それぞれ与えられた仕事をしっかりこなすことで責任感も芽生えています。そのような活動により,学校生活が充実していきます。これからもいろいろな仕事にチャレンジしてほしいと思います。

 

 

 

 

プランターにビオラを植えました!

今日は,園芸委員会の子どもたちにビオラをプランターに植えてもらいました。お昼休みの短い時間に活動しました。まだ,ビオラは小さな苗ですが,寒くなるにつれて,小さな花をたくさん咲かせるようになります。こどもたちが心を込めて植えた苗がこれから大きくなって,きれいな花をプランターいっぱいに咲かせてほしいと思います。

園芸委員会が大活躍!

丘の上のひまわりがなくなって,数か月・・・。冬に向けて,今度は白い花が印象的なノースポールを植えることになりました。たくさんの花を植えることになったので,園芸委員会のこどもたちに手伝ってもらいました。子どもたちが一生懸命取り組んだので,アッ!という間に終わりました。こどもたちの働きぶりには驚かされます!冬にはきれいな花がたくさん咲くことを期待したいです。

あいさつ運動の2日目です!

今日はあいさつ運動の2日目です。計画委員会のこどもたちの元気なあいさつの声が響いていました。元気にあいさつしている子どもたちの姿が地域の方々にご覧いただいており,多くの方々からお褒めの言葉をいただいています。ぜひ,学校のあいさつ運動が地域の活性化につながるとよいかなと思います。さらにあいさつが元気よくできる子どもたちを育ていきたいと思います!

あいさつ運動が行われました!

今日は朝からあいさつ運動が行われました。今日と明日の2日間で,小絹コミセン前交差点,小絹駅前,国道294号線歩道橋で実施しました。いつもよりちょっと早く登校し,計画委員会の子どもたちが大きな声であいさつしています。あいさつは学校生活の基本となります。学校内外でも自然にあいさつができる子どもたちが増えており,とてもよい傾向です。あいさつが自然にできる小絹っ子が更に増えていくことを願っています。

代表委員会で運動会のスローガンが決定しました!

今日は代表委員会が行われました。31日に実施される運動会のスローガンについて話し合いました。各学年2名ずつの代表の児童から各学級で決められたスローガンが提案されました。どの学級でも自分たちで決めたスローガンに対する熱い思いを語ることができ,素晴らしい話し合いが行われました。最終的には6年1組から提案された

「運動会 全力にこにこ 大作戦」

に決定しました!

ぜひ,31日の運動会が大成功になるように期待します!

 

5年生が稲刈り体験を行いました!

今日は,5年生が稲刈り体験を行いました。古瀬の自然と文化を守る会の方々にご協力をいただくことができました。子どもたちは,田植えの体験ができなかった分,稲刈りをとても楽しみにしていました。初めて稲刈りを体験する児童も多く,初めは稲を刈る鎌の使い方に慣れていない状況でしたが,段々慣れてきて,手際よく作業を進めていくことができました。5年生全員の力を発揮して,すべての稲を刈ることができました。古瀬の会の皆様にもお忙しい中,ご協力いただき,ありがとうございました。

追伸:丘の上の咲いていたひまわりの種を園芸委員会の子どもたちが採取してくれました。なんと!バケツ3杯分の種が取れました!子どもたちもその様子を見て本当にビックリでした。

 

 

計画委員会のあいさつ運動!

毎週水曜日の朝は,計画委員会の子どもたちがあいさつ運動を行っています。これは「いじめ0大作戦」の取り組みとして,自主的に始まった活動です。子どもたちが自分から考えて活動しようとしたことはとても素晴らしいことです。小絹小学校のためにがんばっている子ともたちがいることはとても幸せです!そんな素敵な小絹小学校になることをこれからも願っています!