みらいマラソン

昨日はみらいマラソンでした。小張っ子達,職員6名も参加して雨の中頑張りました。わざわざ応援に来てくださった皆様,ボランティアで運営を手伝ってくださった皆様,ありがとうございました!!

全員を写真に撮れなくてごめんなさい。仮装の部では1位をいただきました。

6年生の綱火研究発表会

本日,5・6時間目に6年生による綱火研究発表会がありました。

保存会の方のお話を真剣に聞く6年生。

積極的に挙手して質問をする下級生。

研究した内容を発表。

お囃子を披露。

最後に保存会の皆様と記念撮影。

 

保存会の皆さま,お忙しい中,お越しいただきありがとうございました。

 

繰り込み無事終了

綱火保存会,消防団,愛宕神社関係など地域の皆様のご協力により,子供達の繰り込みが無事終了しました。花火もたくさん見せていただきました。送迎や引率にご協力いただきました保護者の皆様も,ありがとうございました。

綱火練習開始

7月3日の様子です。

朝,せいけつ調べがありました。

保健室では,3年生対象に健康相談を行いました。

6年生の綱火練習が始まりました。

最初に家元の大橋さんよりお言葉をいただきました。

6年生も自己紹介を行いました。

太鼓と笛に分かれて練習しました。

今後のご指導,よろしくお願いします。

『小張松下流綱火』研究発表会

3・4校時,綱火保存会の皆様や保護者の方々をお迎えして,『小張松下流綱火』研究発表会が行われました。総合的な学習の時間に,綱火の体験や調べ学習を1年間続けてきた6年生の集大成です。家元の大橋さんも楽しみにしてくれていたようです。

5つのグループに分かれて,テーマに基づいた研究発表を工夫して行いました。

1班 内山さん齋藤さん『小張松下流綱火の歴史と松下石見守重綱について』

2班 浅葉さん・飯野さん・忍田さん・加藤さん・田内川さん『小張松下流綱火と他の祭りの,楽器やお囃子の違いについて』

3班 岡田さん・海老原さん『小張松下流綱火の,演目の種類と内容について』

 

4班 小島さん・齋藤さん『小張松下流綱火で使われる人形』

5班 山口さん・松本さん『小張松下流綱火と高岡流綱火の違いと,松下流綱火の綱の仕組みについて』

4・5年生が,6年生の発表を真剣に聞いており,1年後の自分・2年後の自分のイメージをふくらませました。感想もしっかり発表しました。

そして,5年生大山さんが,引き継ぎの言葉を力強く述べてくれました。6年生の皆さん,体験したことや調べたことを丁寧にまとめ,上手に発表できましたね。保存会の皆さんも,『子供達から教わることも多く勉強になった』とほめてくださいました。保存会の皆様,お忙しい中本当にありがとうございました!!

 

繰り込み 速報

20:15  繰り込みが終了しました。

最後はみんなで集まって、解散です。

4・5年生は、この暑い中、一言の弱音も吐かずに山車を引くことができました。

6年生は、練習よりも格段に上手なお囃子を奏でてくれました。小張っ子達の綱火への情熱と伝統の力に感服です。

保護者の皆様には、遅い時間のお迎え等、ご協力いただきありがとうございました!

夏休みも残り一週間。楽しい思い出をたくさんつくってくださいね。

 

繰り込み 速報

19:00 花火の合図とともに繰り込みが始まりました。

4・5年生が山車を引き、6年生がお囃子を奏でます。

手筒花火が鮮やかです。

沿道では、たくさんの方々が応援と拍手を送ってくれています。

およそ30分歩いたあと、休憩地点の大橋さん宅でおにぎりとお茶をとり、再出発です。

いよいよゴールの愛宕神社が見えてきました。