富士山がよく見える空気が澄み切った今日の朝、
元気に歩いて登校する姿と、朝の準備を静かに進めて朝読書に勤しむ姿を御覧ください。
今年も、授業日が5日となりました。最後までよろしくお願いいたします。
富士山がよく見える空気が澄み切った今日の朝、
元気に歩いて登校する姿と、朝の準備を静かに進めて朝読書に勤しむ姿を御覧ください。
今年も、授業日が5日となりました。最後までよろしくお願いいたします。
おはようございます。今日の朝の様子です。
登校時も、安全に気を付けて歩行していました。
朝の教室の様子です。準備をする児童もいましたが、早く終わって読書に集中する児童もいました。どの児童も、静かに過ごす習慣ができており、落ち着いた雰囲気で月曜日を迎えていました。
登校と読書の様子です。元気よく登校し、準備を終えたら静かに読書に組んでいます。
今日は、小張秋祭りがありました。
秋祭りに関わっていただいた皆様、多大なるご協力ありがとうございました。
おいしい昼ごはんです。
12年生の帰校予定時刻は、15:30です。詳しくは、緊急情報メールをご覧ください。
体験から動物のふれあいまで、楽しく過ごしています。
元気に出発しました。
天気も良く、よい思い出になりそうです。
朝の時間を利用して、長い間人々に親しまれている名文に親しみ、言葉の感性を養い、語彙を増やす活動として、「名文暗唱」という活動を行っています。
自分なりのペースで進めることができ、様々な名文を知ることができます。
プール開きにふさわしい天気でした。
そして、プール日和です。
6月3日 さつまいもの苗植えを1.2.3年生でおこないました。農園の方のお話をよく聞き、上手に植えることが出来ました。今から収穫の秋が楽しみです。