6月26日 月曜日、今日の小張小の様子を載せます。
休み時間の様子や水遊び、委員会の様子を撮影しました。
梅雨の中の蒸し暑い中、1日しっかり過ごしていました。
6月26日 月曜日、今日の小張小の様子を載せます。
休み時間の様子や水遊び、委員会の様子を撮影しました。
梅雨の中の蒸し暑い中、1日しっかり過ごしていました。
全校児童が、伊奈中学校へバスで移動して、吹奏楽部の発表を聞いてきました。
なじみの曲やクラシックなどを集中して聞いていました。
吹奏楽にな興味をもつ児童もいて、たいへんよい経験をすることができました。
3時間目、音楽室にて3年生対象にリコーダー講習会が行われました。
講師として、渡辺清美先生をお招きしてデモンストレーションや演奏の心得等の助言
等を聞くことができました。
6時間目に、3年生によるクラブ見学が行われました。4年生になったら、どのクラブに入ろうか考えることができました。
3,4年生なわとび大会の様子です。日々の練習を活かし頑張りました。
富士山がよく見える空気が澄み切った今日の朝、
元気に歩いて登校する姿と、朝の準備を静かに進めて朝読書に勤しむ姿を御覧ください。
今年も、授業日が5日となりました。最後までよろしくお願いいたします。
おはようございます。今日の朝の様子です。
登校時も、安全に気を付けて歩行していました。
朝の教室の様子です。準備をする児童もいましたが、早く終わって読書に集中する児童もいました。どの児童も、静かに過ごす習慣ができており、落ち着いた雰囲気で月曜日を迎えていました。
社会科の「くらしを守る」の学習で、消防署を見学し、消防署のやくわりや働く人の工夫や努力について学習してきました。
登校と読書の様子です。元気よく登校し、準備を終えたら静かに読書に組んでいます。
今日は、小張秋祭りがありました。
秋祭りに関わっていただいた皆様、多大なるご協力ありがとうございました。