2月14日の様子

3年生が「結城三百石記念館・間宮林蔵記念館」の見学に行きました。説明をしっかり聞くことができ、昔の道具や暮らしについて理解を深めることができました。

 

2月9日 下校の様子

本日の下校の様子です。手洗いうがい、規則正しい生活をしましょうというお話がありました。かぜが流行ってきています。また3連休明け、元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。

2/8 今日の給食紹介

今日のこんだて:むぎごはん 牛乳 かつおカツ パックソース ごもくきんぴら とうふとわかめのみそしる

ひとこと感想(6年男子)

今日の給食ではかつおカツがおいしかったです。理由はぼくはお肉が好きなので一口食べたときにとってもおいしかったからです。また食べたいです。

2月7日の様子

4年生の理科の学習の様子です。冬の植物や生き物の様子を観察していました。天気も良く熱心に活動していました。

1・2年生の体育の授業です。跳び箱を使った運動遊びの学習です。まず最初に、踏切板や手の使い方について練習していました。

小張小学校 雪化粧と雪かき

5日から雪が降り始め、小張小学校は、雪化粧をしました。今日は、職員で雪かきをしました。明日、児童が登校してくるとき、凍った雪で転ばないよに、丁寧に除雪しました。それでも、地面の濡れてるところが、凍るかもしれません。明日は、ゆっくりと歩いて、滑らないように気を付けて登校してきてください。

朝の様子です。

おはようございます。寒く雪の予報が出ています。児童たちは、落ち着いて読書をしています。

今日は、天気が荒れそうですが、状況を見て連絡いたします。

2/2 4・5・6年生 綱火研究発表会

6年生が、小張小の伝統芸能「綱火」について調べたことを発表しました。グループごとにスライド資料を作成し、とても上手にまとめられていました。4年生・5年生も集中して発表を聞くことができました。

 

2月1日の様子

虹の会による読み聞かせの様子です。1・2年生は「にゃんのてがみ わんのてがみ」と「ふゆのおばけ」、3・4年生は「せかいでさいしょのポテトチップス」、5・6年生は「トットちゃんの15つぶのだいず」の本を読んでいただきました。

「いじめゼロフォーラム」を実施しました。はじめに、中央委員会の児童が中心となって作成したビデオを視聴しました。ビデオで紹介した場面や行動が「いじめ」になるかどうか、またそんなときはどのように行動したらよいか、みんなで話し合いました。その後、各クラスで決めた「いじめ防止標語」を発表しました。いじめについて考えるビデオも標語もとてもよく考えて作成されていました。いじめがゼロになるように、今日の事を忘れずに生活して欲しいと思います。