冬休みを終えて、年長組の子どもたちは友達と一緒にお正月遊びに挑戦しています
こま回しや、お手玉、すごろくやカルタ、あやとり等、自分の挑戦したいことを見つけて、楽しく遊ぶ年長組さん
「家でもやったことある」「こうしたら上手くいくよ
」「あと少しで出来たのに~
」と、友達との会話ややりとりを楽しむ姿も見られています
今後もじっくり遊んで、できることを増やしたり、友達との思い出を作ったりしていきたいと思います
また、今日は幼稚園生活最後の走り方教室がありました
2人のコーチに挨拶をして…
準備運動は、園庭2周とストレッチ
しっかり体を温めた後は、手をしっかり曲げて走ることや、スキップができると走りも速くなることを教えてもらい、練習をしました
足を上げて走ることにも挑戦
また、一人一人の走り方も見てもらい、走り方のポイントをそれぞれ教わりました
最後には、リレー久しぶりに運動会の時のチームで集まって、みんな一生懸命走りました
今日のバトンは、リングバトンではなく、駅伝で使う「タスキ」でした
新しいパスの仕方もすぐに覚えて、リレーを楽しむことができました
盛りだくさんの練習を終え、最後には、「今まで沢山教えてくれてありがとうございました」の挨拶をしましたコーチに「小学校に行っても頑張ってね
」と言ってもらい、嬉しそうにしたり、「もう1回やりたかった
」と言ったり
沢山教えてもらって、より一層パワーアップした谷和原幼稚園の年長組でした