🌷入園式🌷

今日はドキドキの入園式🌸

天気にも恵まれ、ぽかぽか陽気の中で行うことができました

ご入園おめでとうございます🌸

自分のマークは見つかったかな?

入園式は、おうちの人と手を繋いで入場です

入園式では、おうちの人と一緒に座って参加できることが出来ました

保護者の皆さま、配付物の説明のご協力ありがとうございました

明日14日(金)の年少組は、親子登園になります

2月10日の入園説明会でお渡ししました、入園説明会資料の5ページ「親子登園日について」をご確認ください

9:30~9:50 登園

※駐車場は、白線に沿って停車してください。

親子で朝の支度(所持品の始末を行う・トイレに行く)

10:00~    朝の会、製作(チューリップ🌷)

10:15~    保護者のみ遊戯室でバスコース確認、PTA係決め

帰りの会(各保育室)

終わり次第、降園になります

保護者の方も、登園から降園までの付き添いをお願いします

提出物や教材関係、バス時刻表も忘れないようにお願いします

🌸始業式🌸

今日は始業式令和5年度がスタートしました

幼稚園に、元気な子どもたちの声が戻ってきました

少し緊張した表情の子も見られましたが、「おはようございます」とご挨拶し、新しいお部屋に入ることができました

おうちの方と一緒にロッカーや靴箱の場所を確認し、身支度をしました

 

その後は、遊戯室で始業式をしました

新しく谷和原幼稚園にきたお友達のお名前を聞いたり、園長先生のお話を聞いたりしました

先生たちの紹介も、集中して聞くことができました

始業式の後は、バスの座席を確認しました

今年度も約束事を守って、バスに乗ろうね

バスに乗るのは、14日(金)からです

その後は、保育室で担任の挨拶や配付物確認をしました

保護者の皆さま、本日はお忙しい中、お子さまと一緒に登園していただき、ありがとうございました

1年間よろしくお願いいたします

4月13日(木)は入園式です。年中・年長さんはお休みになります。

 

4月13日(木)入園式について

年少組新入園児の保護者の皆さまは、2月10日の入園説明会でお渡ししました『入園説明会資料』の7ページ目、『入園式のご案内』をご確認ください。

9:30~9:50 受付

※9:20より前の駐車場乗り入れは、保育所の送迎時間と重なるためご遠慮ください。

10:00~10:30 入園式

10:30~11:00 記念写真撮影

〈持ち物〉 通園リュック、上履き(園児)スリッパ(保護者)

~お願い~

・駐車場は、保育所裏の駐車場に白線に沿って駐車してください。

ご協力よろしくお願いいたします

 

明日は始業式!

谷和原幼稚園のみなさん、楽しい春休みを過ごしていますか

明日から、いよいよ幼稚園生活が始まります

先生たちは、始業式に向けて、保育室の掃除や始業式のリハーサルを行いました

みんなを迎える準備は万端です

 

【始業式の日程】

9:30~9:50 受付(各保育室前)

※保護者同伴になります。バス運行はありません。

※駐車場は、9:30以降に駐車してください。また、駐車する際は、必ず昨年度の「車用の名札」を見えるところに置いてください。

10:00~ 始業式

 

【持ち物】

・上履き(保護者の方は、下履きをビニール袋に入れ、持ち歩いてください)

・教材(お道具箱、マーカー、クレヨン、自由画帳、はさみ、のり、防災頭巾)

・着替え袋

 

詳細については、3月14日に配付した「令和5年度始業式のご案内」をご確認ください。

子どもたちに会えることを楽しみにしています