給食

給食センターでつくり,配送されます。

1.ランチョンマット,コップ,はし,スプーン,おしぼり
(ぬらしたもの)をご用意下さい。

2.年少組の給食は5月からの予定です。

(5月までは、お弁当持参になります。)

費用徴収

1.費用徴収にする場合は,お子さんに納入袋を渡しますので,つり
銭のないようにご協力下さい。
2.お子さんがお休みの場合は,おたより帳と納入袋を近くの人に頼
むか,バス停まで持参して,期日までに納入できるようご協力下
さい。
3.給食費(3,600
円)とPTA会費(300円),絵本代の引き落としを毎月15日に行いますので,期日までに納入できるようご協力下さい。
4.給食費の8月分は,いただいておりません。
5.引き落としできない場合は現金持参していただきます。

用意するもの


1.手ふき用タオル
中央につり手をつけて下さい。
 (とれないようにしっかりとつけましょう。)

2.絵本袋
常時幼稚園においておくよう
  にします。
  何か入れて持ち帰った時
  は,翌日に必ず袋だけ持た
  せて下さい。

3.お弁当袋
弁当,はし入れ,おしぼりが
  はいります。
コップ入れ


4.着替え袋
縦横35cm位の大
  きさに作って下さ
  い。
着替えを2組入れ,
  常時園においてお
  きます。

  
5.雑巾(2枚)
1枚のタオルから2枚の雑巾を作ります。作り方は下図参照

6.上履きは少し大きめを用意して下さい。
  (きついと自分で履きにくいので自分でできるもの)
  クレヨン・マーカーは1本ずつ名前を書いて下さい。
  (ふたにも)