入園前の生活指導について

朝のしたく

服は1人で着られるようにしましょう。

顔は必ず洗いましょう。歯磨きも忘れずに行いましょう。

食事

朝ごはんは必ず食べるようにしましょう。

好き嫌いをしないでなんでも食べるようにしましょう。

箸やフォークなどを正しく持って食べるようにしましょう。

健康

早寝早起きをしましょう。

食事の前は、きれいに手を洗ったり、うがいをしたりしましょう。

体や頭髪をきれいにしましょう。頭髪はこまめに洗い、清潔に心がけましょう。

大便は、朝のうちに済ませる習慣をつけましょう。

保育時間

月曜日~金曜日(土曜日はお休みです)

3歳児 9時~13時(4月末まで 弁当) 9時~14時(5月~3月末 給食)

4・5歳児 9時~14時(3月末まで 給食)

令和5年度 主な行事予定 

令和5年度 主な行事予定

〇英語教室

〇毎月実施:誕生会、避難訓練

〇隔月実施:身体測定

 

【1学期】

4月  始業式

入園式

保育参観・懇談会

5月  はじめましての会

筑波山遠足(年長)

3園交流会(年長)

6月  夏祭り

内科・歯科検診

給食センター見学(年長)

7月  図書館見学(年長)

七夕の集い

給食センター見学(年中)

個人面談

【2学期】

10月 運動会

11月 観劇会

防災訓練

12月 生活発表会(年長)

もちつき会

クリスマス会

1月  買い物体験(年長)

生活発表会(年中)

2月  豆まき会

生活発表会(年少)

保育参観・懇談会

3月  ひなまつり会

園外保育(全学年)

おわかれ会

卒園式

※行事予定は、変更になる場合があります。

費用徴収

1.費用徴収にする場合は,お子さんに納入袋を渡しますので,つり銭のないようにご協力ください。
2.お子さんがお休みの場合は,おたより帳と納入袋を近くの人に頼むか,バス停まで持参して,期日までに納入できるようご協力ください。
3.給食費(3,600
円)とPTA会費(300円),絵本代は,口座からの引き落としを,毎月15日に行います。期日までに納入できるようご協力ください。
4.給食費の8月分は,いただいておりません。

入園までの準備物について

1.絵本袋
常時幼稚園に置いて、必要に応じて持ち帰ります。持ち帰った翌日には、必ず持たせてください。
縦30㎝横40㎝くらいの大きさに作ってください。

2.着替え袋
着替えを入れ、常時園に置きます。着替え(着替え上下、肌着、下着、靴下、ビニール袋)2組入れてください。着替えたものは、ビニール袋に入れ持ち帰りますので、翌日着替えを持たせてください。

縦35㎝横30㎝くらいの大きさ作ってください。

3.給食セット(弁当袋)
給食開始後は、お箸セット、おしぼり(ぬらして絞ったもの)、おしぼり入れを入れます。弁当の時は、弁当と30㎝×24㎝くらいのランチョンマットも入れてください。
コップは、落としても割れないものを用意し、別の袋に入れてください。毎日洗って清潔なものを持たせてください。
お箸セット・おしぼり入れ等は自由ですが、使いやすいものを持たせてください。
4.水筒
水分補給を行いますので、年間を通して持たせてください。(中身はお茶、水)
ストローやコップ式のものは避け、ふたの上の部分に名前を書いてください。
5.遊び着・上履き・上履き入れ
遊び着と上履き入れは、市販のもの・手作りのものどちらでも結構です。遊び着は、着た時にわかりやすい場所に名前を書いてください。上履きは、上から見てわかりやすい位置に名前を書いてください。
上履き入れは、縦26㎝横20㎝くらいの大きさのものを用意してください。
6.その他
・持ち物すべてのものに名前を記入してください。
・幼児が扱いやすいよう、袋類は大きめに作ってください。
・袋が出来上がったら、弁当箱やコップなどの出し入れの仕方や、お箸セットやおしぼり入れの使い方を練習してください。