新しい先生を迎えて

今日は新しいALTの先生をお迎えしました。

Kao-wen Sato Chang(カウ ウェン・サトウ チャング)先生です。

最初のクラスは1年生。初対面でやや緊張気味でしたが,それもつかの間,大きな声で”Good Morning!”を掛け合い,笑顔いっぱいです。

授業後も楽しかったよ~!と話している児童がたくさんいました。

楽しく遊んだよ!(1年生)

1年生の生活科で,昔遊び体験をしました。旧体育館で①はねつき②竹とんぼ③けん玉④こま回しを,教室で①カルタ取り②おはじきを体験しました。

今の自分たちが遊ぶ物と違い,昔の遊びは一人では遊べない物や自然の素材でできている物が多いこと,電池を使うものがないことやBGM等の音が出ない物があることに気付きました。そして友達と一緒に遊ぶと楽しいことにも気がつきました。

今週の予定(1/30~2/3)

■ 30日(月) ALT訪問,業間なわとび練習 【全児童15:00下校】

■ 31日(火) ALT訪問,業間なわとび練習 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

~・~・~ 2月 ~・~・~

■  1日(水) ALT訪問,業間なわとび練習,6年生非行防止教室(3校時),衛生検査,ふれあいタイム,放課後子ども教室 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■  2日(木) 校内なわとび大会 【全児童15:00下校】

       3・4年生(1・2校時  8:40~10:15)

       1・2年生(3・4校時10:35~12:10)

       5・6年生(5・6校時13:50~15:25)

■  3日(金) 読み聞かせ(5・6年生),学校環境衛生検査(2校時),1年生人形劇鑑賞会(3校時) 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】


 

楽しい会食が行われました(4年生)

1月27日(金)に開かれたありがとう集会の後には,各学級での会食が行われました。4年2組では二名のお客様をお招きし,クイズをしたりお話をしたりと,楽しい時間を過ごすことができました。これからも地域の方々との交流を大切にしていきたいと思います。

今週の予定(1/23~27)

■ 23日(月) 教育相談(~27日),業間なわとび,ALT訪問,避難訓練(5校時) 【全児童15:00下校】

■ 24日(火) 業間なわとび,ALT訪問 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 25日(水) 業間なわとび,ALT訪問,ふれあいタイム,放課後子ども教室 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 26日(木) 業間なわとび,伊奈中説明会(6年生は12:50お迎え) 【1~5年生15:00下校】

■ 27日(金) 業間なわとび,計算力テスト(1校時),ありがとう集会(4校時:新体育館) 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

ありがとう集会の準備をしています。(1年生)

27日(金)に行う予定の「ありがとう集会」に向けて,6年生のおにいさん・おねえさんが代表児童の役割について丁寧に教えてくれました。

代表児童には,控え室に迎えに行く役割と感謝の言葉を言う役割があります。どこへ迎えに行ってどういう言葉をかければいいのか,感謝の言葉を言うときの態度や声の大きさなど,細かいところまで丁寧に教えてくれました。ありがとう集会に参加される方に感謝の気持ちが伝わるように頑張ってほしいと思います。

ありがとう集会に向けて(5年生)

ありがとう集会では,5年生は「ひろい世界へ」と「カントリーロード」を演奏します。10月の音楽会を思い出しながら練習を開始し,久しぶりの合唱でも綺麗な声が体育館に響いていました。当日は日頃の感謝の気持ちを歌として伝えられるようにしていきたいです。

本の世界

1・2年生の読み聞かせがありました。

お話が展開する静かな間・・・背筋がシャキッとして緊張した表情です。リズムを刻んで繰り返す音には,くすくすっと笑顔がもれ,教室には本の世界が広がっていました。

わらい話を楽しもう<3年生>

3年生では,国語の「わらい話を楽しもう」という単元で,落語について勉強しています。

おもしろいところを分かりやすく伝えるためにどんな工夫をすればいいか考えました。

身ぶり手ぶりをつけてみたり,

声の大きさをかえてみたりと色々と試していました。

話し方が上手で,落ちが分かっているのに思わず笑ってしまいました。

みずき団子作りを体験しました(1年生)

12日(木)・13日(金)の生活科の時間に,みずき団子(ならせ餅)作りを体験しました。

紙粘土でみずき団子(ならせ餅)を作りました。紙粘土を丸めた後,絵の具で着色し,クヌギの枝にかざりました。

どうしてこのようなかざりを昔は作ったのか,わけを聞き,昔のお正月に思いをめぐらせながら,団子作りを楽しみました。

正しいうがいと発育測定

今月は 「うがい手洗いをしよう」 を目標に,児童も健康管理に気をつけています。そこで,発育測定の前に,保健室の先生から正しいうがいの仕方を教えてもらいました。

絵のうがいをする男の子からは, 「ガラガラガラッ」 と音がします。うがいで大切なのは,天井まで上を向いてうがいすることだそうです。うがいの仕方で,ばい菌のとれ方が違うことを,発泡スチロールやビーズを使って,わかりやすく教えてもらいました。

今日は1~3年生の測定です。 「お願いします!」 と礼儀正しく測定でき,体の成長だけでなく,心も健やかに成長している様子が伺えました。3学期も元気に過ごせるよう,「正しいうがい」も実践していきたいと思います。

今週の予定(1/16~20)

■ 16日(月) 元気アップ週間(~20日),業間なわとび開始(~2月1日),ALT訪問,発育測定(1・2・3年生),スクールカウンセラー来校 【全児童15:00下校】

■ 17日(火) ALT訪問,発育測定(4・5・6年生),義務教育施設適正配置に関する意見交換会(19:00~新体育館) 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 18日(水) 弁当の日,原子力教室(6年生),ふれあいタイム,放課後子ども教室 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 19日(木) 漢字力テスト(1校時),小児生活習慣病予防健診(4年生希望者),クラブ活動(4・5・6年生) 【1~3年生15:00下校】【4~6年生15:50下校】

■ 20日(金) 読み聞かせ(1・2年生) 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

今週の予定(1/9~1/14)

 ~ 新年明けましておめでとうございます

■  9日(月) 成人の日 鳥追い・どんど焼き14:00~二三成橋下 小貝川グラウンド(雨天・強風時は中止)

■ 10日(火) 第3学期始業式,給食開始,生活目標ふり返り週間(~13日) 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 11日(水) 学力診断のためのテスト(国語・理科),衛生検査,ふれあいタイム,放課後子ども教室 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 12日(木) 学力診断のためのテスト(算数・社会),委員会活動(5・6年生) 【1~4年生15:00下校】【5・6年生15:50下校】

■ 13日(金) 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 14日(土) 資源回収 8:00~

縄跳びを頑張っています(1年生)

2月のなわとび大会に備えて,8の字跳びや短縄跳びの練習を始めました。

どちらも,リズムを感じてテンポよく跳ばなくてはならず,練習が必要です。練習すればするほど跳べるようになります。冬休みでも頑張って練習してほしいです。

あっという間の2学期でしたが,1年生は心も体もグンと成長しました。3学期にはどんな成長を見せてくれるか楽しみです。