校外学習に行きました(3年生)

1月29日に明治なるほどファクトリーを見学してきました。普段食べているヨーグルトの製造工程や,牛乳のひみつなどを知ることができました。学校に帰ってからは,学んだことを新聞にまとめました。新しい発見やおどろきのある,実り多い校外学習となりました。

 

 

 

今週の予定(1/29~2/2)

■ 29日(月) ALT訪問,業間なわとび(~2月6日) 【全児童15:00下校】

■ 30日(火) ALT訪問 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 31日(水) ALT訪問,ふれあいタイム,放課後子ども教室 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

************* 2月 *************

■  1日(木) 交通指導,委員会活動(5・6年生) 【1~3年生15:00下校】【4~6年生15:50下校】

■  2日(金) 交通指導 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

雪がふりました。(1年生)

23日の朝,数年ぶりの大雪で学校は一面真っ白でした。2時間遅れの登校でしたが,1年生はみんな元気に登校してきました。生活科の学習で,冬を学習しています。「雪って冷たいね。」「ふわふわしてる。」「きゅきゅと音がする。」など,たくさん雪を感じた時間でした。

 

 

読み聞かせ 〈3年生〉

今日は月に一度の「読み聞かせ」の日。

朝のしいんとした雰囲気の中,物語の世界に浸りました。

「この先どうなるんだろう??」

ページがめくられる瞬間のみんなの表情は,とても

きらきらしていました。

次はどんなお話に出会えるかな??

今週の予定(1/22~26)

■ 22日(月) 教育相談週間(~26日),ALT訪問,業間なわとび開始,給食訪問(2-2),避難訓練 【全児童15:00下校】

■ 23日(火) ALT訪問,給食訪問(1-1) 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 24日(水) ALT訪問,給食訪問(1-2),ふれあいタイム,放課後子ども教室,PTA役員開票 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 25日(木) 伊奈中新入生説明会(12:55~13:10保護者お迎え) 【1~3年生15:00下校】【4~6年生15:50下校】

■ 26日(金) 計算力テスト 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

NHK見学に向けて (5年生)

5年生は総合学習の時間に,1月30日に行われるNHK見学に向けて, 「谷井田小学校のいいところ」を話し合いました。

一人一人が一生懸命考え,谷井田小のいいところをたくさん見つけました。

「何事にも全力でチャレンジし,最後まであきらめないでがんばっているところ」

「たくさんの人が表彰され,みんなが主役として活躍しているところ」

「おもいやりがあるところ」等々。

NHK見学がさらに楽しみになってきました。

 

たのしいな!英語活動(2年生)

今回の活動では,今まで学習した果物や動物や体の名称を復習しました。英語の歌に合わせて体を動かすプログラムはとても盛り上がりました。好きな果物はいろいろでしたが,好きな食べ物はお寿司とラーメン,好きなスポーツはスイミングが多かったようです。

 

国会議事堂見学【6年生】

国会議事堂に行ってきました。

見学の前には,模擬国会を体験しました。

実際に行われた法案をもとに話し合いは進みました。

最後には,みんなで投票です。

体験の後には,議事堂内を歩いて見学です。

国会議事堂の広さや豪華さに驚いてました。

今日学んだことをもとに3学期の社会を学習していきます。

発育測定【1年生】

3学期の発育測定がありました。

測定の前に,健康管理についてお話を聞きました。特に今は風邪や感染症が流行る季節です。うがい・手洗いはもちろん,衣服の調整など,自分でできる予防を考え,実践することも大切です。

しっかりお話を聞き,測定でも,きちんと挨拶をして,背筋もぴんと伸び,たのもしい姿を見せてくれました。

鳥追い(どんど焼き)を行いました!

青少年育成会谷井田支部の主催で,小貝川二三成橋下の河川敷で鳥追い(どんど焼き)を行いました。

どんど焼きは、歳神様をお迎えするための門松やしめ縄などを,組んだ櫓の中に掛け積み,火を燃やします。その時立ち上る煙に乗って歳神様は天に戻っていくとされているのです。

今年も正月の書き初めやお正月飾りなどを持ち寄り,燃やしました。残り火でお餅や油揚げなどを焼いて食べ,無病息災・五穀豊穣をお祈りしました。 今年は,林蔵太鼓保存会の皆さんによる太鼓の披露もありました。

 

今週の予定(1/15~19)

■ 15日(月) 元気アップ週間(~19日),発育測定(1・2・3年生),ALT訪問 【1~5年生15:00下校】【6年生17:00下校(予定)】

■ 16日(火) 発育測定(4・5・6年生),ALT訪問 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 17日(水) 弁当の日,ふれあいタイム,放課後子ども教室 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 18日(木) 生活習慣病予防健診(9:00~4年生希望者),クラブ活動(4・5・6年生) 【1~3年生15:00下校】【4~6年生15:50下校】

■ 19日(金) 読み聞かせ(3・4年生),いじめアンケート実施 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

資源回収

今年度2回目の資源回収を行いました。

保護者の方々・地域の皆様のご協力のもと,たくさん回収することができました。回収作業も声をかけ合い,連携プレーでスムーズに行うことができました。ありがとうございました。

4年生 3学期も元気にスタート!

新学期が始まって1週間がたちました。子どもたちは様々な活動に,生き生きと取り組んでいます。

休み時間は,なわとびの練習をしている子で校庭がいっぱいになります。夢中で跳ぶ子どもたち。なわとび大会にむけてがんばっています。

 

係の仕事で外へ出た子どもたち。小さな春を見つけて,嬉しそうにしていました。

掃除も一生懸命やっています。寒い中にもかかわらず,黙々と掃除をする姿が頼もしいです。

風邪がはやる季節ですが,お休みしている友だちを気遣って,カードを作っていました。

外は寒いですが,子どもたちの心は,今日も温かいです!

 

3学期が始まりました(2年生)

9日(火)は始業式があり,2組の廣瀨さんが3学期の抱負を述べ,いよいよ3学期がスタートしました。

10日(水)には給食も始まり,お野菜もとりそぼろもおいしく頂きました。給食係はもちろん各係の活動も始まりました。

また,生活科では月末の「おもちゃ教室」に向けてグループ編成が行われ,授業の方も順調に始まりました。

休み時間や体育では個人の縄跳びや八の字とびの練習が行われています。一人一人が元気に頑張っています。今後は風邪やインフルエンザ等の予防に努めていきたいです。

外で元気に!

昼休み,厳しい寒さの中にも,陽のあたたかさを感じながら,児童は外で元気に遊んでいます!

なわとび大会へ向けて,なわとびをしている児童がたくさんいます。なわとび大会では個人種目の他に,団体種目の8の字跳びがあります。8の字跳びの練習も始まっているようです。縄を回しているのは・・・校長先生!

1月22日からは学校全体で業間なわとびも実施します。

寒さに負けず,外へ出て体力つくりをしていきたいと思います。

 

今週の予定(1/8~1/14)

■  8日(月) 成人の日

■  9日(火) 交通指導,第3学期始業式,生活ふり返り週間(~12日) ※給食なし【全児童11:40下校】

■ 10日(水) 交通指導,衛生検査,ふれあいタイム,放課後子ども教室 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 11日(木) 交通指導,茨城県学力診断のためのテスト(国語・理科) 【1~3年生15:00下校】【4~6年生15:50下校】

■ 12日(金) 交通指導,茨城県学力診断のためのテスト(算数・社会),スクールカウンセラー来校 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 13日(土) 第2回資源回収(8:30搬入開始)

■ 14日(日) 鳥追い・どんど焼き(14:00火入れ 二三成橋)