2年生『町たんけん発表会』

20日(金)2年生の『町たんけんの発表会』に1年生が,招待されました。

発見したことを大きなパネルにまとめ,1年生に分かりやすいように丁寧に発表してくれました。具体的な地図で場所を案内してくれたり,説明のあとのクイズを出したりなど,趣向を凝らしていました。

教室に戻ってきた1年生は,「来年が楽しみだな。」「ぼくは,ぜったいあそこに行きたいな。」と,来年の町たんけんを心待ちにしている様子でした。2年生,素敵な発表をありがとうございました!

(1年生) ご協力ありがとうございます

資源回収の一環として,トイレットペーパーの芯を集めています。ご協力いただいてから,400個以上も集まりました。今日は,いっぱいになったロボットくんから,芯を取りだして大袋にまとめました。谷井田小学校の資源回収に役立てています。

のばして ぺったん

先週から乾燥させておいた紙粘土に,今日は色づけをしました。原色を塗る子もいれば,自分で色を作って塗る子もいて,思い思いに楽しく着色をしていました。

整理整頓

体育の授業に向かう途中、力を合わせ一輪車の並び替えをしている2年生の姿を見つけました。話を聞くと、きれいに並んでいなかったのが気になったようです。2年生の皆さん、ありがとうございます。

市PTAソフトバレー大会

14日(土)つくばみらい市総合運動公園体育館において、つくばみらい市PTA連絡協議会杯・ソフトバレー大会が催されました。惜しくも決勝トーナメント進出は逃してしまいましたが、皆笑顔で大会を終えることができました。参加協力をしてくださいました保護者の皆様方、ありがとうございました。

1年生 むかしあそび

三島小学校の1年生と,こま,竹とんぼ,お手玉,けん玉,はねつきの5つの昔遊びを一緒にしました。最後は,じゃんけん列車で盛り上がりました。子どもたちは,来年一緒に勉強ができることを楽しみにしていました。


のばして ぺったん

図工「のばしてぺったん」をやりました。紙粘土に型おしをして,思いついたかざりを作りました。来週は色付けをします。素敵なかざりに変身するのが楽しみです!

1年生 読み聞かせ

「虹の会」の方が,朝の時間に本の読み聞かせをしてくださいました。優しい口調での語り聞かせもあり,子ども達は,お話のイメージを広げながら聞いていました。ありがとうございました。

持久走大会

今日は,持久走大会が行われました。2年生で参加した子は全員コースを完走することができました。今年度から自動車教習所を使った新しいコースでしたが,おうちの方や友達の声援の声が近くで聞こえて,みんな力いっぱい走っていました。頑張りました!

持久走大会

学年ブロックごとに持久走大会が行われました。多くの保護者の方々に応援される中、児童たちは力一杯走りました。また、今年は安全面を考え、取手自動車教習所内を走る周回コースとなりました。おかげさまで、児童たちは走行する車を気にすることなく走ることができました。快く会場を提供してくださった、取手自動車教習所の皆様方、本当にありがとうございました。

町たんけん 発表練習

今週は学年で発表し合い,来週は1年生を招待して本番です。書いてあることだけでなく,自分なりに情報を追加して発表しているグループがあり,感心しました。聞き手の立場に立ってみて,分かりやすいだけでなく,聞いていて楽しい内容にできたらいいですね。

ダメ ゼッタイ

6年生は、三島小の6年生と一緒に、取手ライオンズクラブの方を講師に招き、薬物乱用防止の必要性について勉強しました。薬物の恐ろしさや、断る勇気を学びました。

むかしあそび

生活科の時間に,むかしあそびをしました。今までにやったことがあるあそびや,初めて挑戦するあそびなど,それぞれでした。友達とコツを見つけたり,教えあったりと仲良く交流できました。

図工「カッターナイフタワー」 完成間近

はじめてカッターを使って作った「カッターナイフタワー」,今日はたくさんの子のタワーが立ちました。窓やドアの形を工夫し,三角や丸,二重扉などそれぞれの工夫が見られます。紙を回しながらカッターで切り出す作業にも,だいぶ慣れてきました。

持ってきた材料で自分なりの街を飾り付けていました。来週も引き続き作ります。

いじめゼロフォーラム いじめゼロ宣言

ふれあいタイムの時間に,全校児童によるいじめゼロフォーラムが行われました。

2年生は「つなげよう いじめゼロな みんなの心」「その心 明るくしよう みんなでね」というスローガンを掲げました。子どもたち誰もが,明るく優しい心をもち,健やかな学校生活を送れるようにしたいと思います。

音楽「海とたいよう」 歌の発表会

2学期もいよいよあとわずか・・・。

今日はみんなで歌の発表会(歌合戦)をしました。「海とたいよう」を声の大きさ,音程,リズムなどはお互いに審査し合います。恥ずかしがらずに堂々と歌うことができました。楽しかったですね!

算数「長さ」身の回りの1mをさがそう

今日の算数では,身の回りにある1mのものをさがし,実際に1mものさしで長さをたしかめよう,という学習課題でした。目で見た感じと実際の長さは,やはりちがいがあったようです。メートルは身近な単位なので,子どもたちも覚えやすいと思います。

いよいよ算数も2学期最後の単元です。ラストスパートで頑張っています!

昼休みの様子

雨が降り、室内で過ごした昼休み。いじめ防止フォーラムに向け準備をする児童や水槽を洗う児童、友達とおしゃべりをして過ごす児童など、それぞれの過ごし方でした。

町探検のまとめ 進んでいます

町探検で分かったことを壁新聞にまとめています。今日は1・2校時を使って作業ができたので,どのチームもかなり進みました。一つの班は完成して,発表練習に入りました。どのチームもがんばってください!

試走できました

5,6年生の試走の時間は雨が止み、実際にコースを走ることができました。今年は、取手自動車教習所様のご協力を頂き自動車教習所内を走ります。おかげさまで、通行する自動車等の心配はいりません。また、周回コースなので児童たちの姿もよく見ることができます。12月11日の本番をお楽しみに!!

紙ひこうき大会をしたよ!

2組では,クラスでのお楽しみ会で「紙ひこうき大会」をしました。3回飛ばした中の最高記録(飛距離と滞空時間)を競いました。みんな記録会場の横で,新しい紙飛行機を作ったり,お気に入りの飛行機をメンテナンスをしたりして,いざ計測に臨んでいました。みんな真剣勝負の,とても楽しい1時間でした。

クリスマスリースのできあがり!

生活科の時間に,サツマイモのつるを使って,リースを作りました。お家の方も一緒に楽しい時間を過ごしました。体育館は,ひとあし早いクリスマスムードになりました。子ども達は,早く飾りたい気持ちで,わくわくした様子でした。

2年生図工「カッターナイフタワー」

図工の学習では「カッターナイフタワー」の単元に入りました。初めてカッターを使っていろいろな線や形を切り出します。カーブの線や丸い形を切り出すのに四苦八苦しつつも,安全に気を付けて作業できました。素晴らしい集中力でした!来週も引き続き,カッターの使い方に慣れていきましょう。

町たんけん 調べたことをまとめよう

学級閉鎖・学年閉鎖があけ,2年生の生活科の学習が再開しました。今日から町探検のまとめ学習に入りました。

各グループで調べたことや分かったことなどを模造紙に書いていきます。初めての学習なので,文字の大きさやレイアウトのバランスをとるのが難しかったようですが,どのグループも,とてもよく頑張っていました。

元気になったよ!

2組では,インフルエンザにかかった子が全員治ったので,久しぶりにグループ給食での和やかな食事となりました。ALTのショーン先生も来てくださいました。今日のメニューの納豆を話題に,会話が大盛り上がりでした。なんとショーン先生,納豆を完食!いつもの日常生活のありがたみをしみじみと感じたひとときでした。

作品鑑賞をしました

他学年の作品を鑑賞しました。デザインのおもしろさを感じたり,色のぬり方に感心したりしていました。また,1年生の友達の作品も鑑賞し,自分の作品と比べながら「こんなところをまねしたいな」とみていました。

みんなで食べるおにぎりは最高!

9日は給食がなかったので、PTAの方々がおにぎりを用意してくださいました。いつもとは一味ちがうお昼ごはんに子どもたちは大喜び!音楽祭での発表では,みんな練習の成果が出せたのでほっと一息ついていました。

「午後からの秋まつりが楽しみ!」という声がたくさん聞かれました。ありがとうございました。

学年で給食!

お楽しみ給食の時間 ! 今日は,1年生全員で給食を食べました。明日の『あきまつり』の話も盛り上がって,楽しい時間を過ごしました。

 

 

 

 

 

 

1年生 音楽祭に向けて②

今日も,学年練習を行いました。歌声,振り付け,台詞など,覚えることがたくさんありましたが,練習も本番のように頑張っています。明日は,リハーサルです。入退場を含め,最後の確認をして,本番をむかえたいと思います。

町たんけんに行ってきました!

秋晴れの青空の下,元気いっぱい町たんけんに行ってきました。どのグループもしっかり見学し,インタビューもたくさんできてよかったですね。ご協力してくださったおうちの方,ありがとうございました。

これから,調べたことをグループごとにまとめていきます。

音楽祭リハーサル

9日の音楽祭に向けてリハーサルをしました。入場から退場までを通して練習することができました。本番,緊張せずにのびのびと演奏してほしいと願っています。

どんぐりこまを作ったよ!

校庭でどんぐりを拾い,そのどんぐりでこまを作りました。好きな模様や顔をかいて一人ひとりのオリジナルこまが出来上がり,喜んでいました。できあがった後は、1組と2組一緒に,どんぐりこま対決をして盛り上がりました!

 

町たんけんが楽しみです!

それぞれのグループで,質問したいことや調べたいことを話し合いました。また,ていねいな言葉づかいでインタビューができるよう,リハーサルも行っています。

ご協力していただけるおうちの方がたくさんいて心強い限りです。7日(木)の町たんけんが楽しみです。

手!ピッカピカ!

養護教諭による手洗い指導がありました。手洗いチェッカーを使って,手を洗ったあとの洗い残しの箇所を確認することができました。手のひらよりも,手のこうや,手首の洗い残しが多かったようです。『ビオレの手洗いうた♪かめさん~かめさん』を歌いながら,楽しく勉強できました。

走りました!

今日は雨だったので,体育館を走り,持久走の練習を行いました。短距離リレーのあとは,少し長い距離を走りました。これから,大会に向けて,徐々に距離を伸ばしながら練習していきます。

ほったよ!ほったよ!さつまいも!

今日は,楽しみにしていた芋掘りを行いました。つる切りから始まり,おいもを掘って,後始末まで,楽しくそして一生懸命頑張りました。土からおいもが顔を出しても,慌てず急がず丁寧に掘り進め,連なった芋を手にすると,歓声が上がりました。

汗びっしょりになって働いたあとは,「おなかすいたぁ。」とみんなへとへとになっていました。どんなお料理に変身するのか,楽しみですね。

 

楽しく音楽!

1・2組合同で音楽の学習をしました。一緒に歌うと歌声が、とってもパワフルでした。2学期から鍵盤ハーモニカの学習が始まり、今は「きらきらぼし」を練習中です!

3年生は、屋上で「かげ」の移り変わりを調べ太陽の動きを観察しました。普段行けない屋上での学習ということもあり、いつも以上にはりきっていました。

おいしいポップコーンができました!

今日の1・2時間目にポップコーンを作りました。最初,ガスがつかないハプニングがありましたが,無事においしいポップコーンができました。紙袋でシャカシャカ味付けをしながら食べる,あつあつのポップコーンの味は格別でした。

夢に向かい 心豊かに たくましく生きる子の育成