2・3年生 なかよく遊ぼう会・リーフレット・学級会

今日は、2年生が1年生を招待して仲良く遊ぼう会を開きました。国語の「遊び方を説明しよう」の学習を生かして、1年生に遊び方を説明しました。どうすれば1年生が分かってくれるかを考えて丁寧に発表することができました。感想発表の時に1年生が「魚つりが楽しかった。」「全部楽しかった。」と発表していました。遊ぼう会が成功して、2年生も喜んでいました。

 

3年生は、国語の時間にパラリンピックについての発表をしました。パラリンピックの競技や歴史について調べ、リーフレットにまとめることができました。子ども達は、友達の発表を興味深く聞くことができました。

 

 

学級活動の時間にみんなで遊ぶ遊びについて話し合いました。次々と自分の意見を発表することができました。議長団の子ども達は上手に進行することができました。

 

1・2・3年生 明日はやわらっ子フェスティバルです!

いよいよ明日はやわらっ子フェスティバルです。今日まで、子ども達は一生懸命に練習を重ねてきました。

踊りながら玉入れをするチェッコリ玉入れや元気いっぱい踊るダンスは見所です。1・2・3年生全員によるリレーは3年生が中心となって練習を進めました。3年生は、係の手伝いも意欲を持って取り組んでいます。明日、元気に頑張る子ども達の姿を楽しみにしていてください。

 

七夕飾り

あさって7月7日は七夕です。自分の願い事,コロナの収束など,思い思いの願い事を短冊に書いて,笹の葉に飾っていました。1年生は楽しそうに飾りを付けていました。最近雨が多いので,災害がこれ以上起きないように願いたいです。

1年生 町たんけん

1年生が校外学習「学校に来る道 帰る道」に出かけました。

安心・安全に通学するために,防災や安全に関する標識を見つけたり,学校周辺の施設を確認したりしました。

頑張ったね!楽しかったね!

今年度最後の「せいけつしらべ」でした。これで25回目の表彰となり,1年生はすべて賞状をいただいたことになりました。1年生のみなさん頑張りましたね。保護者の方,一年間御協力をありがとうございました。

体育は,ボール運動で楽しみました。

「1年生おわかれ会」で盛り上がりました。かわいいうなぎともお別れです。じゃんけん列車は,あっという間にチャンピオンが決まってしまうのも楽しさの一つでした。

一人一鉢のチューリップが咲きました。

今年度最後の外国語活動でした。いすとりゲームと組み合わせて,今まで学習した英単語の復習をしました。

昼休みは,ボール蹴りとブランコで遊びました。

令和2年度修了式。1年のまとめにふさわしく素晴らしい態度で校長先生のお話を聞くことができました。

下校の様子です。集合したら座って待つことができています。

花壇の花々が一斉に咲きそろいました。みなさんのこれからの頑張りを応援しているようです。

保護者の皆様,一年間大変お世話になりました。ありがとうございました。

今週の1年生

収穫したあさがおの種を数えました。算数で学習した10のまとまりを使って,手際よく数えていました。一人200こ以上とれた子もいます。7人の合計で1308こになり,子ども達もびっくりしていました。

来年入学する1年生に種のプレゼントを作りました。「なにいろが さくかな。」「みずやりを がんばってね。」と,メッセージを書いていました。

 

水曜日の体育は,外で行いました。大きな声で号令をかけて準備運動ができました。

今週のせいけつしらべも,賞状をいただきました。清潔に生活できる1年生は大変素晴らしいです。保健委員会のみなさん,いつもありがとうございます。

タブレットで学習をしました。国語のひらがなや ことば,漢字などにチャレンジしました。基本問題,挑戦問題,タイムチャレンジなど自分でめあてをもって取り組んでいました。

教室前の花壇も,たくさんの花がほころび始めました。鉢植えのチューリップとラナンキュラスは,土から顔を出しています。校長先生が世話を続けてきたリナリアは,ずいぶんと背が高くなってきました。パステルカラーの花穂が風に揺れて,子ども達の登下校を見守ってくれています。

 

卒業式の前日,最後の合同練習の様子を見せていただきました。1年生になって初めて迎える卒業式。厳かな空気の中,見ている子ども達も緊張に包まれていました。ほんの少しの時間でしたが,子ども達は式の重みを感じたようです。「6年生すごいね。」「将来の夢は何て言おうかな。」と自分の卒業式を思い描いていました。・・・まだ早いですけどね。

まとめの一週間!

今週の2年生の様子をお届けいたします。

今週は2年生としてまとめを中心として学習を行っていきました。それと同時に6年生と過ごす最後の一週間でしたので,感謝の気持ちをもって過ごすことができました。

2年生全員で話し合って決めたプレゼントを6年生に渡しました。今までの感謝の気持ちを込めて全員で渡すことができました。

国語では,今までのワークシートをまとめ,一番心に残ったことを作文に書いた物をあわせて「ことばのアルバム」を作りました。下書きの後,丁寧に直しをして清書を書くことができました。

生活科では「自分発見ブック」がついに完成し,友達と読み合う活動を行いました。興味津々で読み込んでいる姿が印象的でした。

谷原建設の方の依頼で,危険を知らせるポスターの色塗りを行いました。子ども達は集中して丁寧に色を塗ることができました。三月下旬から掲示を開始する予定だと聞くと,「見にいきたい!」と楽しそうに発言していました。

本日は,お世話になった司書の木村先生に,1・2年生で手紙をプレゼントしました。木村先生に読み聞かせや本の貸し出しでお世話になったことに対する感謝を全員で伝えることができました。

授業の合間に,卒業式の合同練習の様子を見学しました。本番を明日に控え,集中して練習に取り組む上級生の姿をしっかりと目に焼き付けていました。

今週の1年生!

保健委員会による清潔調べでは,23回目の賞状をいただきました。継続して保護者の方の御協力に感謝いたします。

年長さんへ贈る『どうぶつカルタ』が出来上がりました。1年生の心のこもった,そしてユニークなカルタに仕上がりました。

9日(火)の給食は,完食する子が多かったです。たくさん食べるようになった子ども達,大きくなったんだなとあらためて成長を感じます。

算数は,かたちづくりの復習やプログラミングなど,自力解決したり,ペアになって活動したりしました。

体育は,ドッジボールやサッカーゲームを行いました。ボールを投げたり,蹴ったりするのがとても上手になりました。1年生も2年生も,一人一人が思いやりをもって活動しています。

紙コップで風車を作りました。

グラウンドに出て,風車をまわして楽しみました。全員の風車が勢いよく回り,カラフルでとてもきれいでした。

今日の5時間目に,大掃除を行いました。机や棚をすべて廊下に運び出し,教室の床を拭きました。7人で力を合わせて,1年間お世話になった教室をきれいにしました。1年生が下校後,高学年がワックスをかけてくれました。お疲れさまでした。

 

廊下や洗面台,校舎内のいたるところで春を感じます。春ですね。

 

今週も頑張りました!1年生!

『グーチョキパー・チャレンジカード』に挑戦しました。グー,チョキ,パーの順でマスを進めていき,得点化していきます。たくさん進めていくと高得点になります。最高得点を目指して,再挑戦する児童もいました。

1・2年生合同の学習時間です。「1年生のお手本になろうね。」という2年生つぶやきが印象的でした。集中して課題に取り組んでいました。

図工では,紙粘土を使って小物を作りました。子ども達は,白い紙粘土に絵具を練り込み,きれいな色に変化していく様子を楽しんでいました。

ipadを使って,学習をしています。この日は,算数の練習問題に取り組みました。子ども達は,操作の覚えも早く,集中して楽しんでいました。

 

司書の先生による今年度最後の読み聞かせがありました。『いちにちぶんぼうぐ』『うりこひめ』『おとどけものでーす』の3冊を紹介してくださいました。先生の幼少の頃の思い出話にも触れながら,温かい時間を過ごしました。

『むかしあそび』では,はねつきと竹とんぼにチャレンジしました。「楽しかった!また,やりたいな!」と子ども達はとても楽しかったようです。1年生のみなさん,またみんなで楽しもうね!

勉強も遊びも頑張って,楽しいことがたくさんあった1週間でした。また,来週も素敵な時間を過ごしましょうね。

本日の2年生の様子です!

算数の時間では,「箱の形」を写し取り,面の数や形について調べました。予想を自分で確かめることがスムーズにできるようになってきました。

 

休み時間の子ども達の様子です。最近は「川流し」でよく遊んでいます。

体育では,頭を使ってチームで協力しながらサッカーゲームを行っています。徐々にボールパスをする場面が増えてきました。

1・2年合同の学級活動では,1年生に教えたり,互いに助け合いながら6年生へのプレゼントを作ることができました。「折り紙って楽しい!」と発言している様子も見られました。