着衣水泳(1、2年)

1、2年生が着衣水泳を実施しました。
長袖、長ズボンの体操服を着たままプールに入ると、水を吸ってとても重くなりました。
もしおぼれてしまったら、ペットボトルなど浮く物につかまって助けを待つことを学びました。

その後は、食品トレーなどを使って制作した、帆掛け船をうちわであおいで遊びました。
着替えの時は、保護者のボランティアの方や、6年生が着替えの手伝いをしてくれました。

2・3年生 頑張ったねパーティー

今日は、頑張ったねパーティーをしました。3年生が、司会や始めの言葉などの担当になり、司会進行を進めてくれました。

3年生は、体育の授業で覚えたButterのダンスを披露しました。躍動感あふれるダンスがかっこよかったです。そのあとは、王様ドッジボールとだるまさんが転んだをしました。
この1年間、2・3年生は学習に運動によく励み、心も体も大きく成長しました。4月から1つ上の学年となります。これからも協力して頑張ってほしいです!

 

2・3年生 生活科・総合 合同発表会

2年生は、生活科で「自分はっけんブック」を作りました。いろいろなことができるようになった自分の成長に気付くことができました。

3年生は、総合の学習で福祉について調べました。それぞれ興味をもったことを、本やインターネットで調べて、プレゼンテーション資料にまとめました。

2月17日は、2年生3年生の合同発表会をしました。2年生は、何度も発表の練習をして堂々と発表することができました。3年生は、調べたことを写真やイラストを入れて分かりやすく資料にまとめたり、興味をもってもらえるようにクイズを出したりしました。どの子もしっかり発表することができました。

 

なわとび大会(2、3、5年生)

2年、3年、5年生のなわとび大会がありました。時間跳びは低学年は3分間、高学年は5分間で何回跳べるか、また二重跳びにも挑戦しました。縦割り班でペアになり、跳んだ数を数えました。今までの最高記録が出たり、最後まで諦めずに飛んだりすることができました。

 

2/28 今日の活動の様子

1年生は、生活科の「かげとなかよし」の授業で、校庭で影遊びをしました。今日はとてもいいお天気で、影がくっきり映りました。「目とまつげになったよ。」「ひらがなの「す」だよ。」など、みんなで声を掛け合って工夫して遊びました。

先週から、休み時間を短縮した日課で授業を行っています。長い休み時間がないので、各学年密にならないように時間をずらして遊んでいます。2・3年生は、6時間目を早めに切り上げ、ドッジボールで遊びました。投げる方も、よける方も、とても上手で白熱したゲームでした。

2年生 町探検の発表

2年生が1年生の教室で町探検の発表をしました。2年生はこの日のために、見学したことをパネルにまとめ、発表練習に一生懸命に取り組みました。分かったことの発表だけでなく、クイズもあったので、1年生も楽しく聞くことができました。
授業の後半は、カルタ取りをしました。2年生が読み札を読みました。楽しい時間を過ごしました。

1班の発表 農協と美容室のひみつ

 

2班の発表 市役所・郵便局のひみつ

カルタ取り

2・3年生 学級活動

今日は、先週の話合い活動で決まった遊びをしました。議長団の児童が司会となって進行をしました。「だるまさんが転んだ」と「ドッジボール」をしました。みんな仲良く遊べました。

「だるまさんが転んだ」と「氷鬼」を合わせたオリジナルの遊びもしました。これは子ども達から出たアイディアです。一度鬼に見つかった人は氷になるけれども仲間にタッチされるとまた動けるルールです。氷になった友達を助けようと一生懸命になる姿が見られました。

2・3年生 なかよく遊ぼう会・リーフレット・学級会

今日は、2年生が1年生を招待して仲良く遊ぼう会を開きました。国語の「遊び方を説明しよう」の学習を生かして、1年生に遊び方を説明しました。どうすれば1年生が分かってくれるかを考えて丁寧に発表することができました。感想発表の時に1年生が「魚つりが楽しかった。」「全部楽しかった。」と発表していました。遊ぼう会が成功して、2年生も喜んでいました。

 

3年生は、国語の時間にパラリンピックについての発表をしました。パラリンピックの競技や歴史について調べ、リーフレットにまとめることができました。子ども達は、友達の発表を興味深く聞くことができました。

 

 

学級活動の時間にみんなで遊ぶ遊びについて話し合いました。次々と自分の意見を発表することができました。議長団の子ども達は上手に進行することができました。