2月27日の給食

《こんだて》ソフト麺 牛乳 笹かまぼこの磯辺揚げ おかかあえ きつね汁 焼きプリンタルト

今日の給食は、ソフト麺のこんだてです。つくばみらい市の給食のソフト麺は、茨城県産の小麦粉を使って、筑波山の近くの麺屋さんがつくってくれています。

2月24日の給食

《こんだて》チーズパン 牛乳 いかリングフライ フルーツミックス 焼きそば

今日の給食は、大人気の焼きそばです。どの学年もよく食べていました。

2月21日の給食

《こんだて》麦ごはん 牛乳 鶏肉の唐揚げ 肉じゃが 豚汁 セレクトデザート(ワインゼリーまたはいちごクレープ)

今日の給食のデザートは、セレクトデザートです。各自が事前に選んでいたデザートを食べます。写真はいちごクレープです。

2月20日の給食

《こんだて》~韓国の料理~ 麦ごはん 牛乳 ビビンバの具(豚そぼろ・ナムル) スンドゥブチゲ

今日の給食は韓国の料理です。ビビンバの具は豚そぼろとナムルに分けて配膳していますが、各自で両方をごはんにのせて食べます。スンドゥブチゲは辛い料理ですが、今日の給食のスンドゥブチゲは辛さ控えめです。

2月17日の給食

《こんだて》麦ごはん 牛乳 ぎょうざ 春雨サラダ わかめと白菜のスープ

今日の給食は、ぎょうざや春雨サラダなど、中華風のこんだてです。

3・4年生 食育

3・4年生の食育の様子です。給食センターで調理をしている様子の動画を見たり、給食センターで実際に使っている道具に触ったりしました。
初めて見る道具や、家庭の調理器具よりも何倍も大きな道具にとても驚いていました。

給食センターの釜の大きさと同じ大きさの輪に、3・4年生全員が入れてしまいました!








給食の時間の前には、給食センターの方とオンラインでお話をしました。

調理員さんたちが、大きな道具を使って一生懸命給食をつくってくれていることを知って、苦手なものがある人も、いつもよりがんばって食べることができました。

2月15日の給食

《こんだて》麦ごはん 牛乳 肉豆腐 のり酢あえ 大根とわかめのみそ汁

給食では、みそ汁がよく出てきます。みそ汁は日本の大事な食文化のひとつです。つくばみらい市の給食のみそ汁は、かつおの厚削り節で煮出しただしと、煮干しを骨ごと粉にしたものを入れています。みそは、つくばみらい市産の大豆でできたみそなど、3種類を合わせて使っています。

2月14日の給食

《こんだて》~バレンタインこんだて~ 麦ごはん 牛乳 ハート型コロッケ 花野菜のサラダ(玉ねぎドレッシング) チキンカレー チョコレートプリン

今日の給食は、バレンタインにちなんで、ハートの形をしたコロッケやチョコレートプリンのこんだてです。チョコレートプリンのカップもハートの形をしています。

2月13日の給食

《こんだて》中華麺 牛乳 肉まん 杏仁フルーツ 豚骨スープ

今日の給食は、中華麺のこんだてです。袋に入ったあたたかい中華麺を、野菜がたっぷり入った豚骨スープに少しずつ入れて食べます。

2月10日の給食

《こんだて》麦ごはん 牛乳 ほっけの磯辺フライ 大根のそぼろ煮 じゃが芋とわかめのみそ汁

今日の給食のフライは、ほっけです。ほっけの主な産地は北海道です。北海道以外の地域では干物で食べることが多い魚ですが、ほっけの産地の北海道では、干物以外の料理でも食べられています。