職員研修(心肺蘇生法・AED講習)

いばらきPUSHインストラクターで、福岡小養護教諭の中野先生をお迎えし、心肺蘇生・AED講習を行いました。
心臓突然死は日本で年間7万人、1日約200人も亡くなっているそうです。
心臓発作はいつでも、どこでも、誰にでも起こりえることなので、正しい胸骨圧迫と、AEDの操作について研修しました。
救急車が来るまで、救命の連鎖を止めず、命を守る研修を行うことができました。

レシピ紹介(食育だより)

夏休みなどで給食がない日は、給食がある日に比べてカルシウムの摂取が不足するという調査結果があります。
そこで、牛乳を使ったあずきアイスのレシピを紹介します。
とても簡単なので、ぜひご家庭でつくってみてください。

詳しくは「食育だより」をごらんください。
↓↓
食育だより(R4夏休み①)

8月に入りました

夏休みに入り、12日目になりました。あっという間ですね。
生活リズムは乱れていませんか?
宿題や、課題など、自分で計画を立てて、有意義な夏休みを過ごしてくださいね。

谷原小の体育館に、「熱中症計」を取り付けました。
体育館は、学校の体育の授業以外にも、外部の団体(スポーツ少年団 等)が利用しています。
熱中症対策として、「暑さ指数」も表示されるので、熱中症に気をつけて活動していただければと思います。

花壇の様子です。
日直の先生が、毎日水やりをしています。
琉球アサガオやヒマワリも、暑さに負けず、きれいに咲いています。

キバナコスモスも、開花してきました。

熱中症、そして水の事故にはくれぐれも気をつけて、残りの夏休みを安全に過ごしてくださいね。

カテゴリー: 8月

トイレの改修工事が終わりました

新しいトイレは,入ると自動で電気がついたり,手を洗うための水道の水が自動で出たりします。きれいになったトイレを,子ども達は喜んで使っています。夏休み明けから使えるようにと,休みなく業者の方が毎日汗を流してくださいました。みんなで感謝して使っていきましょう。

夏休み前の集会を開きました

体育館に来た学年から,静かに座って待つことができました。校長先生から命の大切さについての話がありました。校長先生の質問に答えながら真剣に聞いていました。安全で健康な夏休みの過ごし方についても確認しました。みなさん,充実した夏休みにしてください。

 

花いっぱい

学校の花壇では
色とりどりの花々が見事に咲き誇っています。

谷原小学校に足を運んだときには
ぜひご覧ください。


4年生が植えたツルレイシも見事です。


夏休みもいよいよ終盤です。
子どもたちの声が聞こえない教室は
少し寂しく感じます。

元気いっぱいで9月の始業式に登校してくることを
楽しみにしています。

学びの広場で使用した
・テキスト
・上履き
・鍵盤ハーモニカ
以上のものがまだ学校にある人は
持ち帰りをお願いします。

エピペン シミュレーション研修

8月2日の職員研修で,エピペンのシミュレーション研修を行いました。
食物アレルギーによるアナフィラキシーショックが起こった時に, 備えての研修です。
一つ一つ丁寧に流れを確認しながら,研修を行いました。
それぞれの役割の視点から,意見を出し合い,有意義な研修になりました。

やわらっこ田

8月6日のやわらっこ田の様子です。
暑さに負けず,元気にすくすく育っています。
今年の稲刈りは,9月11日を予定しています。

着衣水泳

1学期の最後の水泳学習は,全校児童で着衣水泳を行いました。
衣服を着用したまま水の中に入ると自由に動けないことを体験しました。
また,万が一,川でおぼれたときは,空のペットボトルが浮き輪の代わり
になることも学びました。
暑い日が続き,海や川に遊びに行くことが多い時期となります。
水の事故に気を付けて,楽しく過ごしてほしいです。

1年生 1学期を振り返って

夏休みに入って,2週間が経ちます。
子どもたちは普段できない体験をして,
楽しく過ごしていることでしょう。
さて,1学期に頑張った1年生の活動を紹介します。

生活科で,さつまいもの苗植えをしている様子です。
大きなさつまいもになるように,願いを込めて植えました。

生活科で帆掛け船や水でっぽうを作りました。
「うちわであおぐと,よく進むよ。」
「水でっぽうは,楽しいね。」みんな楽しそうに活動していました。

生活科でシャボン玉遊びをしました。
「ストローでゆっくり吹くと大きなシャボン玉が出るね。」
「うちわをでやるとたくさんできるよ。」
いろいろなことに気付きながら,活動しました。

国語で「おおきなかぶ」の音読発表会をしました。
1学期のはじめは,たどたどしく読んでいた子どもたちも,
大きな声で,気持ちを込めて音読をすることができました。

あさがおが初めて咲いたときです。
子どもたちはとっても喜んでいました。

あさがおのを観察して,絵や言葉で上手に表せるようになりました。
学級活動で,歯の磨き方を学習しました。養護教諭が
奥歯や前歯などその場所にあった磨き方を教えてもらいました。

まだまだ,暑い日が続きますが,体に気を付けて
元気に過ごして欲しいです。
2学期にパワーアップした1年生に会えることを
楽しみにしています。