土浦法人会の方に来ていただき、租税教室を行いました。アニメーション資料で、「税金がなくなったら、生活がどうなるのか」ということを学んだり、クイズを通して「国によって消費税が違うこと」「道路1mをつくるのに税金がいくら位使われるのか」などのことを知りました。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
6年 音楽
この日の音楽の授業では、「詩と音楽の関わりを味わう」というねらいで「ふるさと」を歌いました。「ふるさと」の詩からどのようなことイメージしたのでしょうか。また、「曲想の変化を感じとる」というねらいで「風を切って」のリコーダー練習も行いました。みんな真剣な表情で練習に取り組んでいました。
友部パーキングを出ました
学校には4時半過ぎ着予定です。すみやかに学年下校します。よろしくお願いします。
15時10分県庁を出発しました
予定よりやや遅れましたが、みんな元気です。


雨があがり、筑波山が見えます






県庁見学しています。
映像を見たり、説明を聞いたりしてしっかり学習しています。雨ですか、遠くには青空が見えます。見晴らしがよくなってきました。





おいしいお弁当いただきます





完成してきました





手びねり楽しんでます!






4年生出発しました
雨ですが、靴や傘をきちんと整頓して並び、元気に出発式を行いました。いってきます。



