1年算数「お話問題 折りたたみ絵本作り」

1年算数「3つの数の計算」で「お話問題 折りたたみ絵本作り」をしました。

公園の絵から「お話問題」を作り,絵を切り抜いてワークシートに貼り,問題文を書いてできあがりです。

作る途中で,困ったり迷ったりした友達に,みんなで考えてアドバイスをすることができました。

みんな,できあがった絵本を,楽しそうに友達に読み聞かせをしていました。

 

租税教室

6年生が租税教室を行いました。

まずは税金とは何かを学習しました。次に税金がなかったらどうなるかを,お話を聞いたり,映像を観たりしながら学習しました。

100万円や1億円のレプリカを見せてもらったり,さわらせてもらったりしました。

1年生 たのしい遠足

17日に、茨城県自然博物館に遠足に行ってきました。朝から子どもたちはとってもにこにこ。担任が教室に入ると、「おはようございます!!」といつも以上に元気いっぱいの声で挨拶をしたり、朝のうちに準備をしておくものをしっかり机の上に置いたりと、遠足を楽しみにしていたのが、とてもよく伝わってきました。

いよいよ出発!体育館前には大きなバス8台がずら~り。運転手さんに「よろしくお願いします」の挨拶をして、シートベルトをしっかりしめ、安全に博物館まで行くことができました。

自然博物館では、クラスごとに各展示室をまわりました。ティラノサウルスには毛が生えていたこと、宇宙にはいろいろな星があること、森には暗闇にもたくさんの生き物がくらしていること、サメの歯がとがっていてえさを食べやすくなっていること・・・たくさんのことを学ぶことができました。お弁当も、グループごとに仲良く食べて、午後も元気いっぱい過ごすことができました。

小学校でのはじめての遠足は、約束を守り、楽しく学習することができましたご家庭でも、見てきたもの、感じたことなど、お話をたくさん聞いてあげてほしいと思います。

就学時検診よろしくお願い致します。

新入児保護者の皆様

おはようございます。

本日,あいにくの雨ですが,就学時検診が行われます。

300人近くのお子様が集まります。

本校,駐車スペースがございませんので,
お車での来校は,ご遠慮いただきますよう,
重ね重ねよろしくお願い致します。

足下の悪い中,本当に心苦しいのですが,ご協力お願い致します。

傘等は,傘袋に入れていただき,手元に置いていただきます。靴も袋に入れてお持ちください。
お子様の上履きをお忘れなくお願いします。
案内はがきを提出していただきますのでおもちください。
お子様の服装は,できましたら内科検診の時に脱ぎ着がしやすいものをお願いします。

それでは,お気をつけていらしてください。

3年生 1日の影はどういう動きをするの?

「やっと晴れた!これで観察ができる!」

3年児童も職員も思いは同じだったはずです。

これまでは曇りや雨で、なかなか晴れることがありませんでした。「今日も曇ってるね・・・理科は難しいなぁ・・・」と言うことが何度あったことか・・・。やる気はあるのに、条件が整わない日が続いていました。

ということで、ほとんどのクラスで影の観察を行いました。

探検バッグにワークシートをはさみ、ベランダに向かいます。中央に粘土をおいて、鉛筆を立てて観察です。

午前と午後、何回か観察を行い、1日の動きを確認しました。

「さっきよりも動いている。」「あれ、短くなってる。」「やっぱ最初長くて、短くなって、また長くなるんじゃないの?」と楽しく観察することができました。

学校公開日

久々に太陽が顔を出し,子どもたちもみんな生き生きしています。
本日は学校公開日。2時間目,3時間目の公開に合わせて,たくさんの保護者の方が参観にいらしています。
それぞれのクラスの学習活動を静かに参観されています。
ありがとうございます。

富士見ヶ丘小学校を見にいってきました

雨の降る,足下の悪い中でしたが,教育委員会の皆さんや開校準備委員の方々,各校の校長先生と建築中の富士見ヶ丘小学校を視察に行ってきました。


工事現場っていろんな乗り物や大きな機械があってわくわくしますね。


ここが昇降口につながる広場入り口です。


中庭があり,地面がウレタンカラーチップゴムという素材でできているそうです。


教室は扉が全部収納でき,オープンタイプになっています。寒いときは全部閉まります。


体育館は床面が木ではなく,柔らかいビニル系の素材でできるそうです。


プールは深さが2種類あり,低学年も安心です。
平成30年開校に向けて,順調に工事が進んでいるというお話でした。

富士見ヶ丘小学校に行く皆さん,楽しみですね。

3年生 スーパーマーケット見学

2組さんがカスミに見学に行ってきました。

まず、3つの栄養素について学び、①力や熱になる、②血や肉になる、③体の調子をととのえる、それぞれどんな食べ物があるのかイラストをもとにわかりやすく説明してもらいました。子供たちは「へぇ~」と感心しながら聞いています。

 

次は、お買い物ゲーム!

みんなマスクをして衛生的です。

グループになり、葉を食べるもの、実を食べるもの、根を食べるもの、近くでとれたもの、すきなものを売り場の中から探していきます。

あけびを選ぶ子や茨城県産のおおきな梨を選ぶ子などグループによって様々です。

決められたレジに向かい、会計を済ませました。

 

その後はバックヤード見学!

普段は入ることのできない場所に子供たちは目を輝かせながら見学し、鉛筆を動かしていました。「ここにトラックがきて~」などいつもと違う場所を見れらて本当に楽しく活動していました。

 

最後のサラダづくりももちろん楽しく活動し、おいしくいただいてきました。

学校に戻ってきてからの給食までおいしく食べました。

3年生 食べ物について知ろう!!

3年1組で給食訪問がありました。

普段、給食センターで 子供たちの献立を考えている方 が来校し、様々な話を聞かせてくれました。

「(断面図を見せて)どの野菜でしょうか?」といった野菜クイズ!

ほうれんそうやニラ、白菜など食べたことのある野菜でも、切った姿で見せられるといつもと違う表情に見えてきます。

さぁ、給食の中に入っているものをさがしてみましょう!!

家でも見つけられるかな??

 

町探検にLet`s Go!!

本日2年生で「町探検」が行われました。

クラスごとに飲食店や美容室,保育園など様々なお店に行きました。

初めて見るものが多いようで目をキラキラさせながら説明を聞くことができました。

インタビューは少し緊張する様子もありましたが,話をする中で新しく聞きたいことが増え,さらにインタビューする積極的な姿もありました。

今回の町探検で見学してきたことを基に2年生では,まとめる活動を行っていきます。

協力して下さったお店の方々,貴重な体験をさせて頂きましてありがとうございました。

保護者のサポーターの皆様には,子どもたちの活動を温かく見守って頂きありがとうございました。