反復横跳びを測ってもらいました

2年生は,反復横跳びを5年生に測ってもらっています。

今日は,2年3組・4組が5年4組の子どもたちに反復横跳びの回数を測ってもらいました。2年生にとっては1年ぶりの反復横跳びでしたので,測る前に5年生にやり方を教えてもらい,しっかりと練習をし,本番に取り組みました。2年生は熱心に取り組み,5年生は温かく見守りながら,しっかりと回数を測ってくれました。

書写を行いました

2年4組では,書写の時間に書写ノートに取り組みました。

きれいな姿勢を心がけて,丁寧な字を書こうと頑張りました。みんな,とても熱心に取り組んでいる姿が立派でした。

1年生  初めての避難訓練

今日は,今年度第一回の避難訓練(火災発生時)を実施しました。初めての避難訓練ということで,子供達は防災頭巾のかぶり方から練習しました。「お・か・し・も」の約束を守って,クラスごとにそれぞれの避難経路からすばやく避難することができました。有意義な避難訓練になりました。

避難訓練を実施しました

家庭科室から出火という想定で,今年度初めての避難訓練を実施しました。

年度初めの避難訓練は,避難する経路を確認すること,避難の際に守ることや注意することを知ることで,児童全員が安全に避難できることを目的としています。児童は,担任からの事前の指導をきちんと守り,話し声も聞こえずに素早く避難することができました。

  

1年生 身体測定をしました。

 

今日,1年生は身体測定と運動器検診の事前チェックをしました。養護教諭から,6月まで続く,いろいろな健康診断の種類と意義のお話を聞き,きちんとした態度で身長,体重を測定し,手足や関節の動きの確認をすることができました。

今後も健康診断に関わる提出物等がありますので,ご協力をよろしくお願いします。

交通安全教室(高学年)です!!

本日、交通安全教室が行われました。

常総警察署交通課の方がいらして様々な話をしてくれました。

茨城県の交通事故死者数(1/1~4/16まで)は38人で、47都道府県中6位だそうです。

そのような具体的な数を示して話をしてくれたり、映像による安全指導DVDをみせてくれたり、命の大切さについて学ぶことができました。

進級し、活動範囲が広がったので、歩き方だけでなく、自転車の乗り方についてもご家庭で再度確認していただけたらと思います。

1年生 おいしい顔が満開!はじめての給食!!

今日から1年生も,給食が始まりました。

今日のメニューは,麦ご飯,牛乳,豚肉の鍬焼き,菜の花の紫蘇ひじきあえ,鶏団子の味噌汁でした。

担任の心配をよそに,給食当番さんもみんなのために,こぼすことなく均等に盛りつけることができました。

みんなそろって「いただきます!」

「完食できた!」「牛乳が苦手だけれど3口飲んだよ。」「お肉,大きい!」

いろいろな声が聞かれました。

後片付けは,6年生のお助けを借りて,頑張りました。食後の歯磨きも,音楽に合わせて,しっかりできました。

笑顔一杯の,「はじめての給食」でした。

学年始めのPTA お世話になりました

本日は,授業参観,PTA総会,学年学級懇談会に出席いただき,ありがとうございました。また,専門委員会や家庭教育学級の役員選出にもご協力いただきました。重ねて御礼申し上げます。

新学年になり,新しい先生,新しい友達となりました。子供たちは,目を輝かせながら,意欲満々に学習しています。本日も,お父さん・お母さん・おうちの方の前でとても張り切って学習に取り組んでいました。

     

    

4年生 春を探そう♪

春を探しに外へ!!

天気が良く、絶好の観察日和です。

桜の木を観察しましたが、花はほとんど散ってしまい、枝についているのは1輪?2輪?といった感じです。葉桜が目にまぶしい・・・

定規を使って長さを測ったり、幹を触って手触りを確認してみたり、気づいたことをワークシートにまとめていきます。

これから四季折々の動植物の観察をしていきます。

どのような変化が見られるのか楽しみです☆