考え,議論する道徳の時間。

今日も,道徳科の授業が陽光台小のあちらこちらで展開されています。写真は2年生と4年生。先日研修をした,思考の視点を明確にするための「6つの帽子」を早速取り入れています。赤い帽子は感情的な視点,黄色い帽子は肯定的な視点,黒い帽子はマイナス面の視点など,視点を明確にしながら考え,議論しています。

5年生 宿泊学習まであと4日!

5年生が楽しみにしている宿泊学習まであと4日になりました。朝の会では,キャンプファイヤーで歌う,「もえろよもえろ」や「今日の日はさようなら」などの曲を練習しています。キャンプファイヤーは,第1部「点火の式」,第2部「レクリエーション」,第3部「消火の式」の3部構成。今は,第2部の準備の仕上げを進めています。クラスごとに出し物(スタンツ)を考えて発表したり,みんなでフォークダンスを踊ったりします。準備をする時間も楽しんでいます。

4年生 検流計で調べてみよう!

「検流計」

まさに、実験ですよね!

新しい実験器具にわくわくする子どもたち!

今までの実験器具と言えば、虫眼鏡、温度計など、家庭でもみられたものが多くありました。しかし、進級して4年生になると扱う道具もレベルアップです。

グループでつなぎ方を確認しながら実験を行いました。

学級目標!

6年生の各クラスで,学級目標が掲示されました。各クラス,話し合いを重ねた結果,すばらしい学級目標が決まりました。

学級目標を達成できるよう,一人一人が意識をして生活できるようにしていきたいです。

 

4年生 手を蛍光灯に!

さて、子どもたちはどうして蛍光灯に向かって腕を伸ばしているのでしょうか?

はい、正解です。

光電池を使った実験をしている様子です!

ただ、これだけ近づけても豆電球に明かりを灯すことができません。

「点かないなぁ~」と悩む子どもたち・・・

 

では、ベランダに行って再度実験開始です。

今日は曇っていたのでどうだろう?という子どもたちの心配をよそに豆電球に明かりが灯りました。自然の光というのはすごいですね!

「先生っ、ここに大きな光電池が」と見上げる子どもたち!

陽光台小学校の屋根にのった太陽光パネルがずらっとあります。

 

これだけ並んでいると、どれほどの電気を生むことができるのでしょうね☆

1年生 体力テストで6年生に数えてもらったよ

昨日に引き続き,今日は,体力テストの,上体起こしと反復横跳びを,6年生に数えてもらいました。

今日も,6年生は,マットを準備してくれたり,「がんばって!」「この線だよ。」と励ましてくれたりして,1年生は,いつも以上にがんばることができました。

強くて優しい6年生は,1年生にとって憧れの存在です。6年生の皆さん,どうもありがとう。これからもよろしくお願いします!

1年生 栄養士さん,こんにちは!

給食の時間に,給食センターの栄養士さんが来てくださって,栄養指導をしてくださいました。今日は1年1組です。1年生は,今週と来週,各クラスに順番に来てくださいます。

「ケンちゃんの夢」という紙芝居を読んでくださって,好き嫌いをしないで食べることの大切さについて教えてくださいました。その後,各グループを回って,給食についてお話をしてくださいました。

ケンちゃんは,好き嫌いがなくなって,元気になってよかったですね。

陽光台の玄関を入ると・・・

陽光台小の玄関はいつも,季節感あふれる空間が広がっています。来校されるお客様や保護者の方から,「素敵ですね!」という声をたくさんいただきます。今は,旬のびわがなる枝や,カエルのぬいぐるみ,あじさいの手ぬぐいなどが飾られています。陽光台小にご来校の際は,ぜひお楽しみください。

5年生 音楽の時間です。

5年生の音楽の時間。先生のピアノに合わせて,さまざまな楽器でリズムをとっています。楽器の特性を生かしながら,自分でリズムを考える活動に楽しく取り組んでいます。

お手伝いを頑張りました!

体育の時間に,1年生の記録測定をお手伝いしました。

シャトルランと反復横跳び,上体起こしを2日間に分けて行い,優しく声かけをし,無事に終えることができました。

数を数えてあげたり,上手にできるコツを教えてあげたりと,6年生らしい立派な姿を見せてくれました。