陽光台小部屋★BEAR!(*^_^*)

平成30年度 2学期も大変お世話になりました
冬休みが始まって3日が経ちました。いかがお過ごしですか。

さて、2学期のほけんしつ来室者数を発表したいと思います。
けが(459名)、病気(138名)、合計(597名)でした。1学期に比べると期間が長かった2学期ですが、特にけがでの来室者が少なかったようです。とてもうれしいことです。
その理由を考えて見ると…(^^;)
2学期からグーパー体操が始まって、全校で毎朝取り組むことができ、みなさんの握力が力強くなったのではないかと考えられます。鉄棒からの落下等のけがが確かに減っています。グーパー体操の成果だとしたら、とてもうれしいことです。
みなさん!冬休み中も、毎朝ぜひグーパー体操をしてみてくださーいV(^_^)V
 
クリスマスの飾り付けも今日で終わりですね。年末に向けての大掃除など、おうちのお手伝いをしっかりとして、体をうごかしてくださいね。
みなさま、よいお年をお迎えください。

1年 すもう教室が開催されました

今日は,地元立浪部屋から3人のお相撲さん(海波さん,幸奄美さん,上戸さん)に来ていただき,相撲教室が開催されました。3人のお相撲さんは,相撲の技を披露した後,1年生とふれあい相撲をしてくれました。5人,6人と束になって挑んでいった1年生に,お相撲さん一人が対戦をしてくれました。子ども達は,力一杯張り手をしたり押したりして,お相撲さんを倒そうと挑んでいきました。みんな笑顔いっぱいの相撲教室になりました。

4年生 大掃除

明日で2学期が終わりになります。

机やイス、教室やワークスペースなど自分たちが使ったところを丁寧に掃除をしました。

机に残った書写の墨汁や絵の具などがきれいに拭き取られ、「おー、光ってる!」との声が…

その後はメラニンスポンジでごしごし床をみがき、窓を拭き、三角の斜辺を掃除しました。

気持ちよくなった教室で新学期が迎えられそうです♪

4年生 クリスマスパーティー

クリスマスまでもうちょっと!

2学期終わりまでももうちょっと!

そんなちょっとせわしい時期ですが、クラスでは楽しいクリスマスパーティーが開かれました。

まずは、サンタ抜き!

普段やっている「大根抜き」のクリスマスバージョンです!

アセンブリステージの床に輪になって、足を引っ張り合います。

次は、サンタ友達ビンゴ!

手作りのビンゴカードに書かれたサンタやトナカイ、ベルや雪だるまなど・・・

それにプラスして、それぞれの色も書かれています。

例えば、サンタ(赤)、トナカイ(水色)、プレゼントボックス(ボーダー)など、、、箱の中からサンタが出ても色が違うとカードに印がつけられません。

どちらのゲームも盛り上がり、楽しい中でお開きになりました。

クリスマスにはサンタから素敵なプレゼントが届くことでしょう♪

    

サイエンスショー

低学年、高学年にわかれてサイエンスショーが開催されました。

空気砲は効果音を入れながら打ち、空気の塊に当たりたくて立ち上がる子どもたちがたくさんいました。その後、その空気の塊はどんな形をしているの?ということや、それはどんな回転をしながら進んでいるの?といったことを確認する実験もしてくださりました。

大きな空気砲でやるので、体育館の天井に届くほど進んでいました。それを目で追う子どもたち!ステージから始まり、ギャラリーに消えるまでずーっと見つめていました。

静電気を使った実験では、隣同士手と手と取り合い、「びりっ」とする実験を!予想以上にしびれがきたのか「おぉ~!!」と声を上げて縮こまる子もいました。

ほかにもブーメランや大きな風船を使った実験など、日常生活の不思議に触れるような実験をたくさんしてくださりました。

 

1年 道徳「それって,おかしいよ」

1年の道徳で,「ゆうきを出して『それって,おかしいよ』」を学習しました。写真は,今日の1組の授業の様子です。

主人公のしんちゃんは,学校にある回転滑り台に並んでいたところ,友達のまさくんに,「入れて。」と言われて,無理やり横入りをされそうになります。まさくんは,しんちゃんに消しゴムを貸してあげたことやドッジボールに入れてあげたことを理由に,強い口調で「入れて。」と言います。この後,自分ならどうしますか?という学習です。

子どもたちは,「それって,おかしいよ!」と「言う」か「言えない」かに分かれて,胸にバッジを付けて,黒板にネームプレートを貼り,理由を話し合いました。それから,しんちゃんになったつもりで,まさくん役の先生と役割演技をしたり,友達とペアになって役割演技をしたりしました。途中で,自分の考えが変わる子どももいました。

授業の始めに,「ゆうきってなんだろう?」と先生に聞かれ,「おもいきって言うこと。」「負けそうでも頑張ること。」と答えていましたが,授業の最後に同じ質問をされて,「みんなのために頑張ること。」「自分から言うこと。」や「まさくんが,最後にしんちゃんに謝ったのもゆうきだ。」と付け足すことができました。

子どもたちは,積極的に発表したり,真剣に友達の意見を聞いたりして,「ゆうき」について一生懸命考えました。

陽光台小部屋☆BEAR!(^_-)

3,4校時に『冬休みの誘惑~アルコール~』について、6年生と一緒に学習しました。
※日本の法律ではお酒は20才からです。
 成長途中の小学生は,大人の体とは違います。アルコールの影響を受けやすいのです。
思考力想像力ののびが遅くなり,脳に傷がついてしまうことも…また,早くから飲酒を始めるきっかけにもなります。お酒についての正しい知識や,すすめられたときに断る勇気などについて学習しました。ぜひおうちでも話題にしてみてください。
お父さん(宮内先生),お母さん(豊島先生),小6A男(小島先生),小3B子(柴﨑先生)方が役を熱く演じてくれました(^_^;)

【6年生の感想を紹介します!】
・今日知ったことは、子どもはお酒を飲んではいけないという理由は、法律で決まっているからという理由ではなく、お酒は子どもの体に有害だからということを知りました。
・親しい人に誘われたとき,姿勢や表情などで効果が違うらしいので、もし誘われたら、背筋をピンとしてきっぱり断ってみたいです。そして大人になったときに、未成年にお酒をすすめないしっかりした大人になりたいです。
・もし誘われたら、言いづらい時もあると思うので、自分の決意とお酒の悪影響をしっかり覚えておきたいと思います。

そのほかにもしっかりとした感想をたくさん書いてくれた6年生です。

★この冬休み、アルコールだけではなくそのほかにもいろいろと誘惑はあると思いますが、元気に過ごすためきちんとルールを守って楽しい冬休みにしてください。

(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)

1年生の読み聞かせ

今日は、読み聞かせの日でした。クリスマスにまつわるお話も登場し、子ども達はわくわくしながら読み聞かせに耳を傾けて楽しい時間を過ごしました。

2学期もいろいろなお話を聞かせてくださりありがとうございました。

陽光台小部屋★BEAR!(*^_^*)(*^_^*)

陽光台小学校 第5号のむし歯ゼロ賞 1年4組のみなさんです!

だんだんと陽光台小のカリエス&シーオーが少なくなってきて、本当にうれしいです!
1年4組のみなさんおめでとうございます(*^_^*)

年末年始は歯科医院もお休みに入ると思いますので、早めの予約をお願いします。

陽光台小がむし歯ゼロになりますように・・・・

陽光台小部屋★BEAR!(*^_^*)

冬休みまであと1週間!保健教育盛りだくさんです(^o^)

いなの日の今日は、2校時に3年生が『自分のからだをまもろう』、3校時に1年生が『じょうずな手のあらいかたをしろう』の学習をしました。

2校時3年生『自分のからだをまもろう』
薬(抗菌薬)に頼らず,自分の中にある免疫力を高めていきましょうという内容です。そのためには,規則正し生活を送ることが重要!!3年生は保健体育の単元の中で,けんこうな生活という学習もしましたので,そのまとめとして学校薬剤師の溝口綾子先生の話を聞くことができました。
自分を強くする方法は,
①正しい手洗い・マスクによる予防
②食べて,寝て,運動して「免疫力」を高める
③ワクチン接種
④たくさん笑うこと!
このことが免疫を上げるためには大切なんだということです。笑顔いっぱいの陽光台小になるように、笑う練習もしました。
授業の最後には3年生の児童から、たくさんのわかったことや感想が述べられていました。

3校時に1年生が『じょうずな手のあらいかたをしろう』
魔法の水を使って,手の汚れの実験を見ました。魔法の水に,きれいに洗った手を入れても色は変わりませんが,きたないハンカチでふいた手や自然乾燥した手を入れるとだんだんと色が変わり,ばい菌だらけだということがわかりました。
その後♪お願いお願いカメさんカメさん~♪のDVDを見ながら,上手な手の洗い方の練習をしました。指と指の間も,しっかり洗えるようになりました。

給食のまえに、きちんと学習したことを守って、手洗いしている1年生がたくさんいました(^_^)v
陽光台小のみなさーん!!!ハンカチはすぐに使えるように、身につけておいてくださいね