2月27日

今日は風が強かったですが、子供たちは元気に遊んでいます。

5時間目の3年生は理科の授業をしていました。

いろんな物の重さを計り、気が付いたことを発表していました。

5年生は家庭科の授業です。

ミシンを使って、ランチョンマットづくりです。

出来上がるのが楽しみですね。

雨の日の昼休み

今日は雨が降ったりやんだりの1日でした。

昼休みには、外で遊べないので、子供たちはタブレットで遊んだり、図書室で本を読んだりして過ごしていました。

5年生は、体育館でボール遊びをしていました。

生き物の好きな子は、金魚の水槽を楽しそうに見ていました。

それぞれ思い思いに好きなことをして楽しんでいます。

第3回学びのイノベーション研究授業

2月16日(金)の5校時、学びのイノベーション推進事業 第3回研究授業が行われました。

今年度、豊小学校では、「言葉を大切にしながら読み、自分の考えや感想を書き表す力を育成する国語科学習指導の在り方」という研究主題で、研修を行ってきました。

第3回は、1年生と6年生が研究授業を行いました。

1年生の授業は、「スイミー」です。

一人一人がスイミーになりきって毎時間書きためてきたスイミー日記を読み返したり、挿絵を見たりして、スイミーの行動や気持ちを読み取っていきます。

また、公開授業として、市内小中学校の先生方も参観してくださったのは6年生の授業です。「プロフェッショナルたち」という単元の学習に、卒業を控えた児童の将来の夢や生き方について考えるという活動を取り入れた学習です。

 

たくさんの先生方の参観している中で、6年生の児童は、よく考え、話し合い、自分の考えを発表したり、文章に表したりすることができました。

この研究授業の間、豊小の職員が授業を参観できるように、今回も保護者の授業見守りサポーターの方が協力してくださいました。本当にありがとうございました。

授業が終わり、児童が下校した後に、参観してくださった先生方と豊小職員で、研究協議が行われました。

そして、最後に県教育庁義務教育課指導主事、県南教育事務所の学校教育課長、指導主事の先生方より、指導講評をいただきました。

今年度、豊小から、茨城県の小学校に新しい授業デザインを提案し、県内の児童の学力向上につながる授業改善へ大きく貢献することができました。また、豊小の児童・保護者・職員が一丸となった研修について、感謝の言葉をいただくことができました。豊小の児童だけでなく職員にとっても実り多い研修となりました。

この一年間、この学びのイノベーション推進事業の研究授業のためにご指導、ご協力くださった多くの先生方に、改めて感謝申し上げます。

そして、児童の学びを支えてくださった保護者の皆様のご協力にも深く感謝申し上げます。

この研修の成果を、今後も児童のよりよい学びのために生かしていきます。

 

 

 

 

 

学校関係者評価委員会・第3回学校評議員会

2月15日(木)に、学校関係者評価委員会・第3回評議員会が行われました。

伊奈中学校の校長先生と評議員の方をお迎えし、今年度の豊小学校の取り組みについて評価していただき、また、次年度に向けてご意見をいただくために、毎年行っています。

3校時には、児童の学習の様子を参観していただきました。

 

1年生は、体育で、「おにごっこ」をしていました。

ルールや声掛けの仕方などを確認し、みんな笑顔で楽しく活動していました。

2年生は、道徳「金のおの」の学習です。

自分だったらどうするかという気持ちを素直に表現し、

友達とも話し合いながら学習していました。

 

3年生は、音楽の学習です。

それぞれ分担した楽器を友達と協力しながら練習していました。

一人一人が熱心にに活動していました。

 

4年生は、社会「自然を生かした人々のくらし」という単元の学習です。

タブレット端末を使って、調べたことをまとめていました。

みんなが操作に慣れていて、評議員さんも感心していました。

 

5年生は、算数「角柱と円柱」の学習で、

それぞれの立体の特徴を見つけていました。

 

伊奈中学校の校長先生も評議員の方も、熱心に参観してくださいました。

 

6年生は、「感謝の気持ちを伝えよう」と総合的な学習の時間に話し合いを行っていました。

 

参観後に、児童が落ち着いて学習に取り組んでいることや

友達と仲良く活動していること、

教師がていねいに指導をしていたことなどについて

伊奈中の校長先生や評議員の方からお褒めの言葉をいただきました。

また、保護者の皆様からいただいた学校アンケートの結果等を含め、

今後、学校と地域とのより深い連携を模索していくことについて

貴重なご意見をいただきました。

ご協力ありがとうございました。

 

よりよい学校教育活動の実践に向けて

保護者の皆様や地域の皆様のご意見も参考に

これからも改善をしていきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 図工の学習

図工では、「でこぼこさん大集合」という学習に入りました。

レースや段ボール、厚紙等の様々な素材を使ってでこぼこを表現します。

今日は設計図を考え、設計図をもとに作品作りに入りました。

黒のインクで刷ると、どのようになるか楽しみですね。