6月16日 確かな学力づくり・要請訪問 「研究協議」

放課後は 本日の授業について振り返り,「思考シートを活用した,考えを広げ・深める活動の成果と課題について」と「振り返り活動の成果と課題について」について協議しました。

3グループに分かれて活発な協議がなされました。

今日の授業の動画や写真を見ながら,つくばみらい市教育委員会の先生方からご指導頂きました。

ていねいで的確なご指導ありがとうございました。

今後の授業改善に生かしていきます。

ありがとうございました。

次回の要請訪問は7月。1・2・3年生で授業を行います。

よろしくお願いいたします。

6月16日 確かな学力づくり・要請訪問 「5年生 算数」

5年生の課題は「 複雑な形(L字形)の立体の体積はどのような方法で求めることができるだろうか。」です。

子ども同士の話合いから様々な考えが生まれました。

丁寧に自分の考えを説明しています。

みんなの前で説明しよう。

自分の思考と全く異なる考えが出たとき・・・子供たちは「はっ」とします。

その驚きが思考を深め,学習意欲を高めます。

振り返りを友だち同士伝え合います。

「今日はどんな学びがあったでしょうか」

6月16日 確かな学力づくり・要請訪問 「4年生 算数」

4年生の課題は『 どのようにしたら,180°より大きい角を求められるのだろうか。』です。

先生と対話しながら子供たちと今日の課題を作っていきます。

既習事項を生かして課題を解決していきます。

既習事項の確認!

先生の問いかけにしっかりと答える4年生です。

思考シートに考えを書き込んでいきます。

お友だちと考えを伝え合います。

クラス全体で考えを共有し,課題の答をまとめます。

子供たちの言葉で授業のまとめを行っています。

6月16日 確かな学力づくり・要請訪問 「6年生 算数」

今日は要請訪問の日です。

豊小は 『数学的な「気づきや見方・考え方」を働かせて考え,自らの考えを広げ・        深めることができる児童の育成-対話を重視した数学的活動による学び合いと振り返りの工夫を通して-』を研究主題に算数の研究を行っています。

今日は,つくばみらい市教育委員会より講師の先生方に来校して頂き,先生方の授業についてご指導を頂きます。

6年生の課題は「三角柱の体積は「底面積×高さ」で求めることができるだろうか。その理由を考えよう。」です。

既習事項を確認しながら,三角柱の体積の求め方を考えていきます。

考えを「思考シート」に図や式,文でかいていきます。

指導主事の先生方に参観して頂いています。

前時に学習した思考シートを見直しながら・・・

立体模型を手元で操作しながら求め方を考えます。

豊小学校の先生方も授業を参観して自らの指導に生かしていきます。

考えたことを元に班で話し合います。

それぞれの考えが深まっていきます。

クラス全体で共有します。

模型を使った説明も・・・

今日の授業で学んだこと・大切だと思ったこと・これから使ってみたいと思った考え方 など 今日の授業の振り返りを書いていきます。