1月14日 新年の抱負

各教室に「新年の抱負」が掲示されています。
子供たちの思いと決意が丁寧な文字で表現されています。
今日は、3年生と5年生の「新年の抱負」の一部を紹介します。






1月14日 6年生 音楽

曲を聴きながら、感想をタブレット端末上にジャムボードの機能を活用して書いていきます。
お友だちの書いた感想もすぐに自分のタブレット端末上に表れ、共有することができます。



自分と同じ感想のお友だちもいるようです。




1月14日 3年生 算数

3年生の算数は「重さを調べよう」です。
理科室にある道具を使って、文房具の重さを比べます。

この道具を使います。


課題を確かめて・・・

班ごとに協力し合って比べます。


「どうなるのかな?」





上手に比べることができたようです。

おもりいくつ分で考えるとよいことがわかりました!

1月14日 今日の給食と・・・お人形

今日の献立は、「小絹中学校リクエスト献立ー牛乳 コーヒーシロップ 餃子 肉じゃが けんちん汁ー」でした。

みんなしっかり食べたかな。

昇降口には・・・

おひな祭りが近いので、特別支援員の方が持ってきてくださったお人形を昇降口に飾りました。
ありがとうございました。

1月14日 5年生 学級活動

今週から来週にかけて全学年で、発達段階に応じて「性の多様性について考える」授業を実施していきます。
保健の先生と担任の先生とのチーム・ティーチングで行います。

・自分の個性を自分で大切にすること ・自分と異なる考え方をもつ人との接し方を学ぶこと ・多種多様な考え方や、生き方があることを理解すること ・自分らしさを大切にし、偏見を見直すこと

がねらいです。

国連で決めた2030年までの17の目標SDGsの中の5番目「ジェンダー平等を実現しよう」とも関連しています。

今日は5年生の授業です。

自己紹介をしながら、自分の個性に気づき、性別について考えました。



自分の「好きなもの」について言うときには勇気がいること、どんな風に聞いてもらえたら安心するか・・・グループワークを行いました。

子供たちの感想から
「自分らしさを大切にして生きていいということがわかった。」
「相手の好きなことを否定しないでプラスな言葉をかけるようにしたいと思った。」「人はそれぞれで、自分らしく生きるということを知った。」
「人それぞれの価値観があり、それを大切にすること、人が思う固定概念にとらわれず、人それぞれの思いを大切にして生活することが大事。」
「自分が多様性のことを知ることや、認めること、相手を思いやることが大切なんだな。」

みんな一生懸命考えています。
一人一人の人を大切にすることの意味についてこれからも考えていきましょう。