学習風景(7/1)

あいにくの雨模様。風の強い一日です。

でも、子供たちは元気いっぱい。朝自習にも授業にも真剣に取り組んでいます。

1年生は、朝の会で校歌の練習をしました。曲にあわせて、上手にハミングをしていました。学校生活にも慣れ、豊かな個性が光っています。これからの成長が楽しみです。3日(金)の授業参観では、ぜひ、子供たちの成長ぶりをご覧ください。

2年生は、朝自習で「辞書引き」に取り組んでいました。先日、一括購入させていただいた国語辞典を使って、いろいろな言葉を見つけて発表しました。どの子も熱中して取り組んでいました。これからも、語彙力(言葉の力)を伸ばしていきます。

3年生は健康観察をして、1時間目の学習の準備をするところでした。1時間目は算数です。後ろのロッカーの上には、子供たちが紙粘土でつくったかわいらしい作品が並んでいました。いつも、子供たちの想像力ってすばらしい、と感じています。

1時間目、4年生は、パソコン室で「プログラミング学習」をしました。教室から移動するとき、廊下に掲示してある「日本地図」を見ながら菊池先生に質問している子がいました。日本の最南端「沖ノ鳥島」についてです。学ぶ意欲がすばらしいと思いました。パソコン室では、一人一台ずつタブレットを活用し、「スクラッチ」という教材で学習しました。目的は、「プログラミング的思考力」を育むことです。

5年生は、国語のテストでした。それぞれ、真剣に復習していました。高学年らしい落ち着きが出てきて、さらに学習意欲も高まっています。

6年生は、スマートフォンやゲームについてのアンケート調査を行いました。授業参観時には、意識調査に基づいて、正しいスマートフォンやゲーム機の使い方について考えていきます。保護者の皆様も一緒に考える機会にしていただきたいと思います。