秋風がそよぐ晴天の中、5年生の稲刈りが行われました。暑かった夏の間、稲の管理をしてくださった古瀬の会の皆さん、立派な稲に育ててくださりありがとうございます。感謝の気持ちを込めて刈らせていただきました。稲を刈って縛り、それを干す作業まで行いました。保護者ボランティアの皆さんもたくさん参加してお手伝いいただきました。ご協力ありがとうございました。11月2日は脱穀を体験させていただくことになっています。そして古瀬の会のみなさんにおいしいお米とみそ汁でお礼の会を計画中です。
9/29 3年生キッザニアを出発しました
ただいま活動を終えて、3年生が乗ったバスがキッザニアを出発しました。
続きを読む
9/29 3年生昼食です。
9/29 3年生体験楽しんでます!
さまざまなジャンルの仕事に興味深く取り組んでいます。
9/29 3年生到着しました
キッザニア東京に到着しました。ただいまから、
入館します。13時半まで体験活動です。
9/29 3年生キッザニアに向けて出発しました
出発式を終え、ただいまキッザニアに向けて出発しました。
9/28 5年生の授業
分数の大きさを比較する方法を考えています。倍数や約数を使いながら分母をそろえる方法で比べることができました。
9/27 運動会のスローガンを話し合いました
昼休みに、計画委員会と各クラスの代表を中心に運動会スローガンを話し合いました。各クラスで話し合ったスローガンを出し合い、一つのものにしていきました。よい運動会にするためにみんな真剣な意見を交わしていました。
決まったスローガンは後日お知らせします。
9/25 運動会の係打ち合わせ
6校時に運動会の係打ち合わせが行われました。運動会は10月28日土曜日です。今年は保護者の入場制限なしで実施いたします。子ども達の活躍ぶりを楽しみにしていてください。
9/22 1年生バス出発しました
ただいま予定通りアンデルセン公園を出発しました。14時30分学校到着予定です。