学校公開日②・いじめゼロホーラム

4年生は、道徳の学習でした。「学級会でのもめ事」に対して、そのようなときどうしたらよいかを自分事として考えました。友達の考えを聞き、どうしたらよいか迷いながら、意見を交流させました。少数意見でも相手を思いやること、皆が納得するためにはどのように話し合いをすればよいのか、本当の勇気とは?など、様々な気づきがありました。自分の考えを堂々と伝え合う4年生に、たくましさを感じました。

5・6年生は、2時間目に体育館で「マット運動」の学習を行いました。壁を使って倒立の練習をしたり、ゴムひをを使って美しい「側方倒立回転(側転)」の練習をしたりしていました。沖山先生に補助をしてもらいながら「倒立前転」に挑戦している児童もいました。前転と開脚前転を組み合わせたり、それぞれのめあてに向かって真剣に取り組んでいました。

3時間目、5年生は算数の学習でした。立方体の体積を求める難しい課題でしたが、自力で解決しようと頑張っていました。真剣に考える表情がいいです。

6年生は、英語の学習でした。将来の夢について、英語で受け答えする課題に楽しそうに取り組んでいました、「What do you want to be ~」の問いかけに、様々な職業を英語で答えます。ALTのパトリック先生の発音をよく聴き、英単語も自信をもって答えていました。

5時間目は、全校児童で「いじめゼロフォーラム」を行いました。保護者の皆様も10名近くご参観いただき、ありがとうございました。

最初に、中央委員会の児童が学校生活アンケートの結果を発表し、やどんな場面を「いじめ」と感じるか問いかけました。

その後、実際に起こりそうな場面を演劇にして、考えを深めていきました。

デビル役やエンジェル役など、引き込まれそうな名演技でした。そして、いじめをなくすためには、いじめを見たら、いじめを受けたら、など具体的にどう対処すればよいかをうったえました。特に「SOSの出し方」について、身近な友達や家族、先生に「勇気を出して伝えよう」と強調しました。

最後に、各クラスで考えた「いじめゼロ行動宣言」を1年生から順に発表しました。どの学年も、力強い宣言でした。

小張小学校からいじめをなくすため、教職員・子供たち・保護者の皆様が「ワンチーム」で取り組んで行きしょう。お気付きの点、ご心配な点がございましたら、遠慮なくお知らせください。

中央委員会の皆さん、すばらしいフォーラムをありがとう!