3年生 体育 ダンス発表

今日の6時間目、3年生は今まで体育の授業の時間に練習してきたダンスの発表を学年で行いました。

体育館のステージに上がり皆から見られるという状況に、緊張や少しの恥ずかしさもあったとは思いますが、どのグループも今までの頑張りを披露できたのではないでしょうか。

発表を見る方も、拍手や手拍子を送ったり、声を出して盛り上げたりして、学年の中の良さが伝わってくるダンス発表でした。

3年生実力テスト

今日は3年生が実力テストに取り組みました。

時間いっぱいまで集中して粘り強く取り組む姿がとても素晴らしかったです。自分の進路に向かって、これからも努力を続けていってほしいです!

小中交流コンサート

本日午前、伊奈東小学校の6年生を本校に招いて「小中交流コンサート」を行いました。はじめはお互いに緊張した雰囲気でしたが、曲の演奏が進むにつれ、全体が一つになる感じでした。30分間の短いコンサートでしたが、小学生がしっかりした態度で演奏を聴き、中学生もやりがいを感じたようです。最後は小学生がバスに乗るところまで吹奏楽部全員が見送り、互いに笑顔で別れました。

本日の部活動

明日行われる新人戦に向けて、運動部は気合いを入れて練習に取り組んでいました。

吹奏楽部は明日行われる小中交流コンサートやチャリティーコンサートに向けて、一生懸命練習していました。

美術部も文化祭で発表する巨大壁画の制作を行っていました。当日まで秘密だそうで、どんな作品になるのか楽しみです。

明日それぞれの場所での頑張りを期待しています。

新人戦壮行会

本日の午後は9月20日(水)に行われる新人戦に向けて壮行会を行いました。

新チームとなった運動部の雄々しい入場行進から頼もしさを感じました。

各部から新人戦への抱負を発表しました。

また新主将達による誓いの言葉も大変立派でした。

吹奏楽部の激励の演奏、3年生応援団を中心とした応援団よる迫力のあるエールがきっと各運動部員の心に響き渡ったことでしょう。

この気持ちを胸に来週の新人戦で、思いっきりプレーしてきてください!

県南中学校新人陸上競技大会

本日、本校の生徒2名が県南中学校陸上競技大会に参加しました。

生徒たちは、もてる力を存分に発揮し、素晴らしい走りを見せてくれました。

それぞれの次の大会で力を発揮してくれることを期待します。

ダンス練習

体育ではダンスの授業が行われています。

どの班も個性的な振り付けを考えて、全員のタイミングが揃うように一生懸命練習しています。

暑い中での練習ですが、完璧に踊る姿を楽しみにしています。

伊奈東中リクエスト献立

毎日生徒たちも楽しみにしている給食ですが、今日の献立は伊奈東中リクエスト献立でした。

給食委員会を中心に、全校生徒にアンケートをとり、集計し、上位になったメニューを組み合わせてできた献立です。

麦ご飯 牛乳 鶏肉のレモン煮 春雨サラダ キムチスープ

生徒たちは素早く準備し、美味しそうに食べていました。

昼休み~午後の授業

今日の昼休みの様子です。教室や廊下で談笑する生徒、図書室で読書する生徒、グラウンドで体を動かす生徒・・・。給食後の20分を楽しく過ごす姿が見られました。

2年生は6時間目、職場体験学習の体験事業所ごとにわかれて打ち合わせを行いました。11月の実習が有意義なものになるよう事前学習を重ねていきます。

 

合唱、頑張っています!

音楽の授業では、合唱コンクールに向けての練習が始まっています。

今週は、元伊奈東中の音楽の先生である櫻井先生もご指導に来てくださいました。

どの学級も良いスタートを切りました。ステージで歌う姿を楽しみにしています!