明日は七夕☆

明日は七夕ですね。

本日の給食のデザートには七夕ゼリーがでたので、みんな嬉しそうに食べていました!

2年生の教室をのぞくと、七夕の飾りが!

短冊の色には意味があるようです。自分の願い事にあった色の短冊に願いを込めて書いて飾っていました。

いきもの発見(2年)

2年生の生活科では

「生き物発見」という学習の計画を立てています。

今は、どんな生き物を飼うか、相談をしているところです。

ダンゴムシやカブトムシを飼いたいという子が多いです。

もうすでに、だんごむしやカナヘビを飼っている児童もいます。

「天気が良くなったら、生き物を探しに行きたいね」と楽しみにしています。

 

体力テストのお手伝いをしました 5年

2年生がシャトルランにチャレンジしました。低学年にとって、正しくカウントするは難しいシャトルランですので、5年生がお手伝いをしてくれました。

2年生に励ましの声をかける姿は、高学年らしく、温かい目で見守る姿がかっこよかったです。

2年生も、お兄さんとお姉さんに見守られて、精一杯がんばることができました。

全学年 交通安全教室がありました

今日は、2時間目に低学年、3時間目に中学年、4時間目に高学年の交通安全教室がありました。

中学年は、自転車の乗り方について常総警察署の方を招いて教わりました。今日教わったことを生かし、自分と他の人の安全を守れるようにしてほしいと思います。ご家庭でもヘルメットの着用について、声かけをお願いします。

 

 

4年生の図工

図工の学習では、厚紙の紙テープを編み込んで、かごや箱を作っています。編むという作業に馴染みのない子が多く、理解に時間がかかりました。

慣れてくると、少しずつ上手に編めるようになってきました。飾り付けを楽しむ姿も見られます。完成が楽しみです

 

 

なかよし会をしたよ

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生が1年生を招待して、「なかよし会」を開きました。

始めに、校歌を全員で聴き、グループごとに名刺の交換をしました。

次に、猛獣狩りの歌に合わせて、なかまづくりのゲームをしました。

楽しい時間を過ごし、たくさんの笑顔が見られました。

今度は、学校探検に2年生が案内してくれるそうです。

1年生、楽しみにしていてくださいね。

夏野菜のなえを植えました

昨日までの雨が嘘のように晴れ渡った空の下、

2年生が、夏野菜の苗を学年花壇に植えました。

しっかりお世話をして、夏休みには大きな収穫

の喜びを感じられればいいなと思います。

引渡し訓練が行われました。

本日は小中合同引渡訓練がありました。

地震を想定して、グランウンドへ避難しました。

「おかしも」を守ることを意識して、冷静に行動することができました。

地震はいつどのように起こるかわかりませんが、訓練をしておくことが

とても大切です。

また、引き渡し訓練もスムーズに行うことができました。

保護者の皆様、お忙しい中、ご協力いただきましてありがとうございました。

 

 

 

 

 

体育:体ほぐし運動

今日は2年生、3年生、4年生、6年生が体育を行いました。

「世界一周ゲーム」やストレッチを行い、心と体をほぐしました。

ストレッチを行った後に、たくさんの友達から「体が柔らかくなった!」「気持ちがすっきりした!」などの振り返りがありました。

継続してストレッチを行い、柔軟性を高められるといいですね。

2年生 授業

2年生の図工では,先週作ったお面を下地から剥がし,お面が完成しました。一人一人素晴らしい作品ができました。できたお面をかぶるなど,児童達も嬉しそうでした。また,算数では,「はこの形」の学習しています。友達と協力して,様々な形の箱の形を作ることができました。辺の数や頂点の数に気をつけながら作る姿は大変立派でした。

今の学級で生活できるのもあとわずかです。一日一日を大切にして,学年のまとめをしっかりしていきましょう!

2年生図工「かぶってへんしん」

2年生では、図工の「かぶってへんしん」という単元でお面作りに取り組みました。

新聞を顔ぐらいの大きさに丸めた後、ビニール袋をかぶせ、お面の下地を作りました。
その上に薄い色紙を何層も重ねて、工夫のあるカラフルなお面を作ることができました。一人一人の個性を生かした素敵な作品ができました。児童達はとても楽しそうに取り組んでいました。