4年 体育

画像

これまでのマット運動の練習では、それぞれ自分のできるようになりたい技を選んでたくさん練習してきました。

勢いをつけるためにはどのような体の使い方をするか、友達の練習しているところをみたり、先生のアドバイスを聞いたり、タブレットで自分の映像を撮ってもらって振り返ったりなど、子供たちは、進んで学習に取り組んできました。

4年生 マット運動

体育の時間にマット運動をしました。

今日は、これまで練習してきた技を見せ合う最後の日となりました。

まずは、演技披露前に、安全に気をつけて、マットなど場の準備を素早く行いました。

 

 

 

 

 

これまでの努力の成果を出せるよう、みんな真剣に取り組んでいました。

 

 

セレクトデザート

2月8日の給食はセレクトデザートがありました。

今回は「いちごクレープ」か「ワインゼリー」のどちらかを選びました。

元気いっぱいの4年生。デザートを喜んで食べていました。

持久走記録会開催(3、4、5年生)

昨日は2、3、4校時に、持久走記録会がありました。

3、4、5年生がそれぞれの時間に実施しました。

ジョギングコースの子は、学年で決められた時間を最後まで走りきることができました!🏃‍♀️

 

 

 

 

 

 

アスリートコースの子は、自分のタイムとの戦いで試走で出したタイムと比較して一生懸命走ることができました。

 

 

 

 

 

 

どの学年も、参観にいらっしゃった保護者の方や友達の応援を受けながら頑張っていました。💨

明日は、1、2、6年生が持久走記録会を実施します。

 

 

4年 社会の授業

茨城県内の行事について調べ学習をしました。

 

 

 

 

 

 

副読本には、常陸太田市の竜神峡鯉のぼりまつり、石岡市の常陸国そう社宮例大祭、水戸市の水戸黄門まつりや桜川市の真壁のひなまつりが載っています。それらをきっかけにして、県内行事についてまとめました。一人一人、よく頑張っていました。

市が作成したホームページに載っていることを参考にしながら分かりやすくまとめるのは難しいですが、今後もどんどん挑戦してほしいです。

2学期始業式

2学期の始業式は、zoomで行いました。皆、真剣な態度でした。

校長先生からは、グラウンドの草取りをいつもボランティアで行ってくださる豊島さん、永野さんに感謝の気持ちを伝えようというお話がありました。昼休みは、きれいになったグラウンドで元気に遊ぶ子どもたちの姿が見られました。「多くの方々に応援していただいている」という感謝の気持ちもってほしいと願っています。

図書室では、9月から3月バージョンの「50冊読書の木」ができていました。2学期は、50冊達成の人がさらに増えていくことでしょう。

帰りの会の2年生教室でも、真剣に先生の話を聞く姿が見られました。みんなのやる気が感じられました。

2学期の子どもたちの活躍が本当に楽しみです!

4年生国語「物語を書こう」

4年生の国語の授業で、1学期の締めくくりに物語を書きます。

起承転結に注意しながら物語の構成を考えることがねらいの学習です。

テーマから、自由に想像を膨らませていきます。

子どもたちは、物語を考えるのを楽しんでいました。完成が楽しみです。