「最新ニュース」カテゴリーアーカイブ

伊奈中吹奏楽部の演奏を聴きに三島小へ行ってきました!(中学年) 

来年度の三島小との合併に備えた交流事業で,本日は谷井田小の3・4年生が三島小へ訪問し,伊奈中学校の吹奏楽部の演奏を共に聴きました。

三島小に到着すると,三島小の3・4年生が笑顔で出迎えてくれました。緊張した様子を見せながらも,「ぼくの友達だ!」「○○ちゃんと同じ幼稚園だった!」「同じ洋服着てるぞ!」と,嬉しそうにしていました。

伊奈中の吹奏楽部の演奏では,親しみやすい曲から大人っぽい曲まで,幅広く演奏をしてくれました。また,1年生は,ピンクレディーメドレーでダンスを披露してくれました。

子ども達は,谷井田小の卒業生が,中学校で立派に活躍している姿を見て,感激していました。子ども達にとって,非常に充実した時間になったようです。

今後も,三島小の児童のみなさんと交流する機会がありますので,どんどん仲を深めていってほしいと思います。

「お気に入り」を探して

6年生の図工で、お気に入りの場所を描くことになりました。

まずは校舎内を散策し、それぞれが「お気に入りの場所」にまつわる思い出や、イメージをメモしました。

どう描いたら、自分の思いが表現できそうか、写真で撮りながら考えてみました。

思いのつまった作品、楽しみです!

あさがおのかんさつ

1年生は,毎朝,あさがおの水やりをしています。今日は,つるが伸びてきたので,支柱をたてて,追肥をやりました。「もっと大きくなってね。」「これでたおれないね。」と心をこめて世話をしていました。

初泳ぎ

朝からよい天気でしたが,昨日までの天候の影響で水温が低く,午前中はプールでの授業は見送られました。午後には水温も上がり,今年度最初のプールでの学習が5年生によって行われました。

公園探検に行ったよ!

生活科の学習で,ふれあい公園に行きました。道にある標識を確認したり,季節の花や生き物を見つけたりしながら歩きました。ふれあい公園では,公園の使い方を確認して楽しく遊具やおにごっこで遊ぶことができました。

 

 

2けたのひっ算 チャレンジ問題

算数の「2けたのひき算」の学習が終わりました。今日は発展問題にチャレンジです。
1から4までの数字を1回ずつ使って2けたの数字を作り,ひき算をします。
答えが一番小さくなる組み合わせは何でしょう?

もうすぐ朝ご飯

朝食は,ホットドッグです。牛乳パックに,ウインナーとキャベツを挟んだパンを入れ,竈の上に載せ牛乳パックに火をつけます。牛乳パックが燃え終えると,おいしい朝食の完成です。

消灯

宿泊体験1日目。先程,消灯となり子供たちは自分たちが作った段ボールハウスに入りました。どんな夢を見るのでしょうか?お休みなさい。

炬火採火式

今年は「いきいき茨城ゆめ国体」です。ご飯が炊ける間の時間を利用し,炬火採火式を行いました。火を熾せるかどうか心配でしたが,何とか成功し無事採火式を行うことができました。

夕食の準備

夕食の準備も,みんなで協力しています。おいしくお米が炊けるように,友だちと協力して水を入れています。お父さんたちは,大きな釜を準備してくれました。

カヌー体験

青少年育成会谷井田支部による,カヌー体験が行われています。時折小雨が降る天気の中ですが,参加者はみな笑顔で楽しんでいます。子供たちだけでなく,大人も盛り上がっています。見てください,この笑顔!!

市議会見学

6年生が市議会を見学してきました。

今日は小学校の統合の話や,子育て支援の話などについて話し合われていました。自分たちに関係のあることを話し合っていることに驚き,一生懸命メモを取っていました。

また,議会のしくみにも子どもたちは興味を示していました。自分たちが普段している学級の話合いとの違いや、似ているところを見つけながら傍聴をし,様々なことを発見していました。

読み聞かせ

図書館司書による読み聞かせがありました。

今日は『どろんこハーリー』『もけらもけら』『うらしまたろう』の3冊を紹介してもらいました。食い入るように見入ったり,一緒に復唱したり,楽しそうでした。

 

6年生 炒めて作ろう!

家庭科の授業で、調理実習を行いました。

「炒めて作ろう 朝食のおかず」と題して、野菜の切り方や炒め方などを学習してから、実際に作ってみました。お家で練習してきた子もいたようで、どの子も上手に作っていました。

試食タイムには、「おいしい!」と話す子もいれば、「もうちょっと小さく切った方がいいのかなぁ。」と、もっとおいしいおかずにする方法を考えている子もいました。

調理も片付けも、よく協力しながら行っていて、すばらしかったです。

調理実習(5年生)

6月5日(水)5年生

いよいよ待ちに待った調理実習。家庭科室で学習するのはお茶の入れ方の学習以来。今日は「ゆでたまご」に挑戦です。

「ぼくは固いのが好きだから10分以上。」

「私は半熟が好きだから6分ぐらい。」

みんな土日に予習してきたので自信たっぷり。

「あ、中身までむけちゃった。」

多少の失敗はありましたが、「おいしかった!」とみんな満足そう。

片づけまで協力してきちんとできました!

 

学級旗作り

3年生は,図工室で学級旗作りをしました。手のひらに絵の具を塗り手形をとりました。さて,どんな学級旗ができあがるか楽しみです。

歯の磨き方

1年生は,養護教諭の指導の下,正しい歯磨きの方法を学びました。歯に染め出しを塗り,汚れの部分を鏡で確認し,磨き残しのないようにブラシを持ち替えたり,小刻みに動かしたりしました。

読書

図書室で読書をしています。教室で読む「読み物」や「物語」と違って,「図鑑」や「ひみつシリーズ」の本を選ぶ子が多かったです。

水あげをしました

暑い日が続き、畑の土もカラカラでした。その様子を見た子どもたちは「たいへんだー」「たくさん水をあげないとね」とさつまいもを心配するようにていねいに水をあげていました。大きく育つのをみんな楽しみにしています!

表彰

今日は,市陸上記録会と各少年団の表彰が行われました。児童たちは,進級しより高い目標に向かいそれぞれ頑張っているようです。頑張れ「やいたっ子!!」

ミニトマトの観察

2年生がミニトマトの観察をしていました。元気に成長している様子を細かく観察している児童は,においもかいでいます。何と,実はまだなりませんがトマトのにおいがしたそうです。

クラブ活動

今日は月曜日課となり,今年度始めてのクラブ活動が行われました。午前中は,運動会の疲れが残っているのかと思われた児童も,クラブの時間は元気いっぱいでした。

運動会

雲一つ無い青空の下,盛大に谷井田小学校の運動会が行われました。暑さに負けることなく,元気一杯の「やいたっ子」の活躍をお見せすることができました。また,保護者の皆様方には,応援及び片付けをお手伝い頂き,ありがとうございました。

プール清掃

明日の運動会の会場準備と平行して,プール清掃も行いました。強い日差しの中でのプール学習の準備は,夏の到来を感じさせました。

予行練習

 

先日の大雨の影響で,予行練習が1日延び,本日とてもよい天気の中,児童たちは本番さながらに力一杯頑張りました。週間予報によれば,25日(金)も天気の心配はないようです。皆様方のご来校をお待ちしております。

植物の観察に向けて

3年生は,理科の授業で植物の観察を行います。今日は,教室で発芽させた「ヒマワリ,ホウセンカ。オクラ」をプランターに移植しました。大きく育つといいですね!

1年生の体力テスト

今日は,上体おこしと反復横跳びをやりました。6年生が,記録をとってくれました。6年生は「かわいい!」と何度も繰り返しながら,丁寧にやり方を教えてくれ,1年生も安心してチャレンジすることができました。

バケツ稲

5年生が,バケツ稲の栽培に取りかかりました。畑の土をバケツに入れ,肥料を混ぜた後たっぷりと水を張り,農家の方から分けていただいた苗を1人1人丁寧に植えました。

6年生ありがとう!

入学して間もない4月。学校生活に慣れない1年生に,6年生のお兄さんお姉さんがたくさんお手伝いをしてくれました。朝は本や紙芝居の読み聞かせ,給食の片づけ,そうじ…。おかげで給食の支度や片づけ,掃除の仕方などを覚えて,今では自分たちでできるようになりました。

感謝の気持ちとこれからも仲良くしてほしい気持ちを込めて,今日はメッセージカードを6年生に届けました。1年生の目線に合わせて握手する上級生,思いやりを感じるひとときになりました。

読み聞かせ

朝の読み聞かせがありました。本に出てくる歌を楽しそうに口ずさみながら聞いていました。読んでもらった本に興味をもった子は,「図書室にあるかな~」と言っていました。

 

消防署見学に行ってきました(4年生)

4年生は,社会の学習で消防署見学に行ってきました。

消防士の方々から,仕事の内容や消防車には,それぞれの自動車によって役割が違うことなどについて,お話を聞きました。

子ども達は,消防士の方々のお話を真剣に聞き,一生懸命にメモにとっていました。

また,防火服のしくみのお話では,実際に防火服を着る体験もさせていただきました。想像以上に思い防火服に,子ども達はびっくりしていました。

自分たちの安全や命を守って下さっている消防士の方々に感謝の気持ちがもてたようです。

 

生活科

1年生は,学年の畑にさつま芋の苗を植えました。子ども達は秋の収穫を楽しみに,心を込めて植えていました。これから,草取りや観察を続けていきたいと思います。

応援の練習をしています!

『市陸上記録会の選手を励ます会』での応援練習をしています。代表の上級生に合わせて,かけ声の仕方や,手拍子のリズムを覚えています。連休明けの励ます会では,記録会で上級生に頑張ってほしいという気持ちを込めて,1年生もエールを送れることと思います。

学校探検

2年生をリーダーに,学校探検が行われました。1年生は,理科室や図工室など特別教室に興味津々でした。また,校長室では校長先生に質問する児童の姿も見られました。

図工の授業

図工で「ひかりのくにのなかまたち」をやりました。透明な袋にカラーセロファンを組み合わせて,かわいらしい仲間たちを作りました。

リコーダー講習会

3年生は,リコーダー講習会に参加し,講師の先生に上手なリコーダーの扱い方を教えていただきました。また,いろんな種類のリコーダーを見ておどろいたり,いろんな音色の違いに感心したりしていました。

図書室の使い方:オリエンテーション

司書教諭によるオリエンテーションを行いました。

クイズ形式で,図書室でのマナーや図書の取り扱い方について,楽しく学習しました。今日は初めての貸し出しを行いましたので,来週からたくさん図書室を利用してほしいと思います。

楽しい給食

 給食が始まり1週間がたちました。当番さんは,量を考えながら配膳を頑張っています。当番さん以外の子も友達の分の給食作りを頑張っています。毎日献立を楽しみにしながら「おいしい」と楽しい給食の時間を過ごせています。

1年生の生活科

生活科で,春を感じながら友だちと楽しく遊びました。校庭で,ダンゴムシやアリ,タンポポやパンジーなど,虫や植物を見つけて仲良く交流できました。

避難訓練

今年度1回目の避難訓練が行われました。今回は地震の後,理科室から火災が発生したという設定での訓練でした。1回目ということもあり,避難経路を確認しながら校庭に集合しました。

授業参観

      

グランドが,車で一杯になるほど多くの保護者の方々が参観していただいた中,各クラスとも時間と共に緊張もほぐれいつも通りの授業が展開されました。                   本日は参観していただきありがとうございました。

6年生大活躍

1年生の教室に,6年生がお手伝いに来てくれています。カバンから教科書を出すのを手伝ったり,ロッカーへの片付けを一緒に行ったり。さらには,読み聞かせをしたりと6年生は大活躍です。

新入生を祝う会

新入生は,入退場とも6年生のおにいさんおねえさんと手をつなぎうれしそうでした。全児童で,ジャンケン列車やクイズなどで盛り上がり,盛大に新入生を祝う会が行われました。

入学式

38名の入学生を迎え,第73回入学式が行われました。校庭の桜も,新入生を待っていたかのように咲き誇り,多くの方々が桜の木の下で記念写真を撮っていました。

新学期のスタート

今日から新学期のスタートです。小雨の降る朝でしたが,児童たちは昇降口に張り出された,新しいクラス,同じクラスの友達の名前をみて盛り上がっていました。また,新任式では新しく谷井田小学校にきた先生方の自己紹介。そして始業式では,新しい担任の発表と,児童たちにとってはドキドキの1日だったようです。

離任式

 

この度の定期人事異動により,6人の職員が谷井田小学校を後にしました。先生方,今まで本当にありがとうございました。

校長   古川  郁子   退職                                                                                                     教諭   浅川  祐子   つくばみらい市立豊小学校へ                                               教諭   佐藤  由希子  つくばみらい市立小絹中学校へ                                        教諭    染谷   多加也  つくばみらい市立小絹小学校へ                                   事務職員      朝日  裕美   取手市立宮和田小学校へ                                       給食準備員  太田  葉子  守谷市立高野小学校へ

修了式

平成30年度の修了式が行われました。奇数学年の代表児童が,1年間のふりかえりを発表しました。3人とも,今年度の反省と4月からの抱負を堂々と述べていました。

大掃除

教室から机やいすをすべて廊下に出すなど,全校一斉に大掃除が行われました。「こんなに頑張ったよ」と,床等を拭いた後の雑巾を見せてくれました。

あと1日

今日は,お楽しみ会が開かれた学級が多かったようです。4月から,同じ教室でともに過ごした友達とも,残すは,22日(金)の修了式の日を残すのみとなりました。

今週の予定(3/18~22)

■ 18日(月) 卒業式練習,6年生給食最終日【1・2・3・4・6年生13:40下校】【5年生15:00下校】

■ 19日(火) 第72回卒業証書授与式(8:30受付,9:15開式)【1~5年生11:30一斉下校】

■ 20日(水) ALT訪問,大掃除(5校時),給食最終日【全児童15:00下校】

21日(木) 春分の日

■ 22日(金) 修了式(2校時)【11:50一斉下校】

卒業式に向けて

明日はいよいよ卒業式。5年生は卒業する6年生に,これまでの感謝の気持ちを込めて,会場をつくったり6年生の教室を飾ったりと次年度の最高学年にふさわしい働きでした。