8月28日 1年生も きまりを守って・・・。

1年生は先生といっしょに,きまりを守って自販機を利用しています。暑い毎日です。安全にしっかり水分補給していきましょう。

手指は消毒してから自販機のボタンを押します。

夏休み明け,暑い1週間が終わりました。

みんなよくがんばりました。また来週,元気に会いましょう!!!

 

8月28日 NHKの方が取材に・・・・。

9月末まで,コロナウイルス感染症対策・熱中症対策のためつくばみらい市の全小中学校に自動販売機(無料・冷水ペットボトル)が設置されています。豊小学校の子供たちも十分に活用させて頂いています。
今日は,豊小学校にNHK水戸局の方々が取材に来てくださいました。6年生児童の自販機を利用したり,インタビューを受けたりしている様子が,NHKのニュースで紹介されました。6年生は,はきはきとインタビューに答えていました。

放送が給食の時間でしたので,各教室でNHKのニュースを視聴することができました。豊小の様子や6年生の映像が流れ,みんなうれしそうに見ていました。豊小学校の子供たちにとってもよい思い出になりました。

ありがとうございました。

撮影の様子です。

最後はみんなで・・・ごくごく。

 

8月28日 朝の教室

今日はドリルや練習問題に取り組んでいます。

短い時間でも集中して取り組むことで力が付いています。

がんばってね!

係活動も責任をもってがんばっています。

8月27日 文部科学相からのメッセージ

新型コロナウィルス感染者に対する差別を防ぐため,文部科学相からメッセージが届きました。正しい知識を持って,思いやりの心のある言動をとることは大切です。

今は大変ですが,あたたかい世界であるよう子供たちと話し合っていきたいと思います。

御家庭にメッセージを持ち帰ります。御家庭でも話し合って頂ければと思います。

8月27日 朝の読書

読む姿勢が素晴らしいです。

朝の読書で落ち着いた一日がスタートできました。

読んだ本は消毒していただきます。

読み終えた本の題名を記録していきます。

 

8月27日 いばらき教育の日 標語

県では、教育に対する関心と理解をいっそう深める機会として、毎年11月1日を「いばらき教育の日」、11月を「いばらき教育月間」としています。

いばらき教育の日の標語を5・6年生が夏休みに考えてきました。家族について,友達について,命について・・・真剣に考えていることを標語に表しました。

校内に掲示していますにで御来校の際にはぜひご覧ください。