6年生国会議事堂

国会議事堂内を詳しく説明していただき、質問もたくさんしました!実際に行かないと、分からないことをたくさん知ることができました!

6月21日 今日の1年生

①図画工作科の学習で「ながーい かみから」に、取り組みました。

いつもより長い紙に、電車やロケットなどを下描きしました。次回は、画用紙にクレヨンで描いていきたいと思います。

②2年生が「名前を見て ちょうだい」の音読を発表してくれました。

動きがあったり、音読の仕方を変えたりして、工夫して音読を発表してくれました。

6月21日 なかよし班遊び

前回それぞれ話し合った遊びを、なかよし班で行いました。

ドッチボールやケイドロ、しっぽとり、なんでもバスケットなどそれぞれの遊びをみんなで楽しんでいました。

 

6月20日(火)

4年生の社会科の授業の様子です。前半は、これまで調べてきた「水の循環のしくみ」についてペアで伝え合い、自分で調べてないことをノートに付け足しました。後半は、ダムのしくみについて考え、MetaMojiのワークシートにまとめました。

子供たちは、タブレット端末での文字入力もだいぶ慣れてきました。調べ学習でもインターネットから必要な情報を収集してまとめることができました。

 

5・6年生は今年度1回目の水泳学習です。3つのコースに分かれて練習に取り組んでいます。



次は木曜日に2年生、3年生、4年生の水泳学習が予定されています。

虹の会の方に教えてもらいました。2年生

2年生は、国語の学習で音読の練習をしています。どのように読んだら、人物の気持ちが伝わるか考えながら読んでいます。今日は虹の会の方に来ていただいて、本の読み方を教わりました。1年生に聞いてもらうために頑張っている2年生です。

一週間が始まりました。

暑い日が続きましたが、今朝はさわやかな風が吹いていて、気持ちよいスタートとなりました。みんな元気に登校してきました。今週も頑張りましょう。

あさがおに水をあげます。大きくなりましたね。

つばめさんもみんなの登校を見守っています。  

薬物乱用防止教室(5・6年生)

5・6年生対象の薬物乱用防止教室が開かれました。

薬物の怖さや犯罪に巻き込まれないためにどうしたらよいかなどのお話を聞きました。覚せい剤だけでなく、たばこやお酒もその1つであり、飲みすぎると体に害が及ぶことを知り、驚いている子供たちでした。

お子様から内容を聞き、ご家庭でも話題にしてみてください!