2年 生活科でつくったおもちゃについて しょうかい文をつくりました

国語の「あそびかたをせつめいしよう」の学習として、生活科でつくったおもちゃについて、あそびかたや おもちゃのとくちょうについて しょうかい文をつくりました。

一人ひとりがつくった、作文メモを、グループで読み合って、付せんをつかってアドバイスしました。

秋のおもちゃランドで遊びました。

生活科で「秋のおもちゃランド」の学習をしました。校庭や福岡堰さくら公園などで拾ってきた「どんぐり」「松ぼっくり」「紅葉した葉っぱ」やお家から持ってきた空き容器、箱などを活用して、おもちゃやアクセサリーを作りました。グループで協力して良い活動ができました。

4年 キャッチバレーボール

4年生の体育の授業で、キャッチバレーボールをやっています。ネットの設営など、場の設定も自分たちで協力して行っています。

レシーブ、トス、スパイクの3ステップでボールを返せるように、ポジショニングやローテーションなども、チームで工夫しています。

「ナイス!」「ドンマイ!」といった声かけをしながら、楽しくゲームをしていました。

いじめゼロ宣言集会を行いました

今日のふれあいタイムの時間に、全校でいじめゼロ宣言集会を開きました。

児童委員会の素晴らしい司会進行のもと、各クラスで話し合ったいじめゼロ宣言を発表し、伊奈小からいじめを無くそうという思いを伝え合いました。

最後に校長先生から「サッカー日本代表の選手が自分達が使ったロッカーをきれいにして、世界から称賛されていることを紹介しながら、誰からも喜ばれる気持ちのよい行動をしていきましょう」という話をしていただきました。

電気を通す物

理科は、電気を通す物はどのような物かを予想しながら、実験をしました。

電気を通す物には、金属という共通点を見つけることができました。

自分の予想が電気を通すのかどうか、楽しく学習できました。

三角形を調べよう

算数は、新しく三角形についての学習を進めています。3本のストローを使ってどのような三角形ができるかを考えました。

いろいろな意見が出て、楽しい授業になりました。

具体的なものを使って考えると、発想が広がりますね。

電気の通り道

理科は、新しく電気についての学習を進めています。豆電球を使って電気が通るかどうかを考えてました。友だちと話し合いながら、一生懸命に取り組んでいました。

4年生 のこぎりを使っての工作

図工の「つくって、つかって、たのしんで」では、のこぎりを使って木の板を切り、それらを組み合わせながら、伝言ボードや鉛筆立てなどをつくっています。今日は、切った木材に、丁寧に着色しました。出来上がりがどうなるのか、楽しみです。

持久走大会を行いました

今日、持久走大会を行いました。

今までの練習の成果を十分に発揮しようと一生懸命に走るこ姿が印象的でした。

たくさんの保護者の方に応援していただき、児童たちはとてもうれしそうでした。

目標に向かってがんばることをこれからも続けてほしいと思います。