虹の会による読み聞かせ 投稿日時: 2023年6月9日 投稿者: ina 3年生と4年生の朝の読書の時間に、虹の会から読み聞かせにきていただきました。しっとりとした語りに、みんな引きつけられていました。
5年 掃除の時間 投稿日時: 2023年6月8日 投稿者: ina 掃除の時間。廊下掃除を終えた子どもたちが「汚れをもっととりたい。」「もっと綺麗に。」「綺麗になると気持ちがいいんです。」と進んで床を磨いています。
6年 図工 投稿日時: 2023年6月8日 投稿者: ina 木と金属をつかった作品作りが進んでいます。作品の形が見えてきました。糸のこだけでなく、のこぎりやかなづち等、安全に気をつけながら作業をしています。
歯科検診 投稿日時: 2023年6月8日 投稿者: ina 4~6年生の歯科検診がありました。どの学年も、自分の順番まで静かに待つことができています。虫歯は自然治癒する事はないので、もし虫歯があったら、早めに受診するようにしてください。
ふれあいタイム 投稿日時: 2023年6月7日 投稿者: ina 本日は清掃をカットしたロングの昼休みでした。「ふれあいタイム」の名の通り、異学年でふれあう姿があちらこちらで見られました。お兄さんお姉さんたちとサッカーや鉄棒に興じている姿は、とても微笑ましかったです。
5年 おいしい 楽しい 調理の力 投稿日時: 2023年6月6日 投稿者: ina 今日は「ゆでいも」を作りました。ピーラーや包丁を持つのに少し緊張しながらも真剣に調理していました。「おいしい!」「もっと食べたい。」「もうお腹いっぱい。」「少し固い。」など感想をいいながら、いただきました。
3年 国語 投稿日時: 2023年6月6日 投稿者: ina 辞書の引き方を学習しています。先生が出題する単語を、誰が早く調べられるか競争です。言葉がどんな順番で辞書に載っているのか、こつをつかんだ児童がたくさんいました。「しりょう」にもいろいろな資料、史料、飼料…があることにも気がついていました。
3年 総合的な学習の時間 投稿日時: 2023年6月5日 投稿者: ina 総合的な学習の時間の3年生のテーマは「私たちのふるさと 伊奈」です。私たちにできるボランティアについて学習を進めていました。バリヤフリーについて意見を考えていました。