愛校作業(3学年)

今日は3年生が6校時に「愛校作業」を行いました。
卒業式前の最後の大掃除です。
教室を含め,昇降口,ドリーム広場等を全員できれいにしていました。
寒い中ではありましたが,一生懸命頑張っていました。

あいさつ運動(3/7)

本日は小中一貫あいさつ運動の予定でしたが,雨が少し降ってきたので,生徒会役員によるあいさつ運動に切り替えになりました。
中学3年生は入試も終わり卒業式を迎えるだけとなったせいか,登校時刻がいつもよりも遅い時間にシフトをしているようです。
寒い一日になりそうです。

卒業式全体練習

 3月8日(木)の3・4校時,卒業式の全体練習が行われました。卒業生も在校生も落ちついて取り組んでいました。来週の13日(火)が卒業式になります。

3年生を送る会の練習

 3月2日(金)の5・6校時,2年生は,3年生を送る会の練習が行われました。合唱や呼びかけなど2時間,取り組みました。写真は,3年生の体育の授業の楽しそうなソフトボールの様子です。

【緊急】本日(3/1)の登校について

おはようございます。
本日は悪天候のため,登校時刻を10:00(着席完了)とします。
登校の際,十分気をつけて登校するようお願いいたします。
よろしくお願いします。
※緊急メール情報配信システムにて送信済みです。

あいさつ運動

2月最終週となりました。今週木曜日から3月に入ります
少し寒さも和らいできたような気がします…
3年生は今日を含めて登校日は「あと10日」
今日も生徒会,中央委員を中心にあいさつ運動を行いました。

冷たい朝が続いています。

 2月23日(金),昼頃から晴れてきましたが,みぞれ混じりの雨が降るなど,冷たい朝が続いています。体調管理には,くれぐれもご注意下さい。3年生は,県立高校の入試が近づいてきました。最後のスパートをがんばってください。1・2年生は学習のまとめと部活動をがんばって欲しいものです。

ボランティア委員会からのお知らせ

 本校では,2月からペットボトルのキャップを回収しております。先日,中間集計を行ったところ,3年1組の919個を筆頭に,各クラスたくさん回収することができました。学校全体で4010個でした。引き続き,回収を続けていきます。ご協力よろしくお願いします。   ボランティア委員会担当より

学年末PTA

 2月21日(水),1・2年生は学年末PTAが行われました。2年生は,総合的な学習の時間を行い,保護者の方に向けて職場体験の報告をしました。1年生は各教科の授業を公開しました。本日は,お忙しい中,引き続き行われた学年懇談・学級懇談にも多くの保護者の方にご参加いただき,ありがとうございました。

【男子ソフトテニス部】守谷中合同練習

昨日(2月17日)男子ソフトテニス部は守谷中にて合同練習を行いました。
守谷中のコーチのご指導の下、3時間ほどみっちりと練習を行い、1時間ほど練習試合も行いました。
練習の様子を下の写真でまとめましたのでどうぞご覧ください。
小絹中では懐かしい先生も写っています(笑)

第12回ライオンズインタラクティブフォーラム出場

2月11日(日)に行われたインタラクティブフォーラムに,1年生と2年生から3名ずつ出場しました。
初出場の生徒もおり,緊張した様子でしたが,日々学習したことをしっかりと発揮できるように頑張りました。結果は,2年生から1名,1年生から2名優秀賞を獲得しました。おめでとうございます。特に、1年生の宮田夏樹さんはデモンストレーション発表者の代表に選ばれました。ユーモアある表現で会場を笑顔にするパフォーマンスが見事でした。皆さんのこれからの飛躍が楽しみです。

学年末テスト

 2月15日(木),1・2年生は学年末テストが行われています。本日の教科は,国・社・数・理・英です。全員,真剣に受けています。

職員研修(道徳授業)

 2月14日(水)の3校時,職員研修の一環として,2年3組に於いて,大森稚恵先生の道徳の授業が行われました。学習形態などいくつかの工夫が見られました。本日も生徒主体で対話的な学習方法を用いて授業が展開されました。

第34回境町近隣中学校バスケットボール大会 3位入賞

男子バスケットボール部は,2月10日~11日まで,境町近隣中学校バスケットボール大会に参加しました。初日に1位リーグ進出が決まり,2日目に見事3位入賞することができました。
 優勝は県新人3位の桃山中でしたが,その桃山中と前半は大幅に引き離されることなく戦うことができました。今大会で課題もたくさん見つかりましたが,部員一人一人の成長も感じることができました。今後も総体に向けて部員が一丸となって頑張っていきます。

DSC_1106

 

職員研修(道徳授業)

 2月13日(火)の3校時,職員研修の一環として3年2組に於いて,塚越孝弘先生の道徳の授業が行われました。高村光太郎の「道程」を教材にしたこと,作品「手」の写真を掲示したこと,学習形態などの工夫が見られました。本日も生徒同士の対話的な学習方法が用いられました。

相互参観(道徳)

 2月8日(木),職員研修の一環として,鎌田裕幸先生の道徳の授業が1年1組で行われました。自作教材,学習形態などの工夫が見られ,対話的な学習方法で本日も行われました。

職員研修(相互参観 道徳)

 2月7日(水)の4校時,職員研修の一環として,相互参観の根本先生の道徳の授業が行われました。映像を用いた教材など工夫されていました。グループ形態も対話的で深い学びにつながるよう工夫されていました。

授業参観(第3学年)

本日,第3学年では授業参観が行われました。
1組は英語で劇の発表。
2組は国語で10年後の私への手紙の発表。
3組は体育で男子はソフトボール,女子はバドミントン。
授業の様子は以下の画像をご覧ください。

あいさつ運動

おはようございます。
2月第2週目に突入です。
【今週の予定】
6日(火)漢字力テスト,学年末PTA(第3学年)
7日(水)校内研修のため部活動はお休み
8日(木)小中一貫あいさつ運動
9日(金)茨城県立高校出願
朝のあいさつ運動の様子をアップします。
今週も頑張りましょう。

アンサンブルコンサート(吹奏楽部)

 2月4日(日),きらくやま世代ホールに於いてアンサンブルコンサートが行われました。市内の四中学校の吹奏楽部が全25曲を披露しました。打楽器,金管,木管毎の演奏も,日頃の練習の成果を発揮して素晴らしい演奏でした。ご来場いただいた方々,大変ありがとうございました。