1年生スキー宿泊学習2日目 フリータイム

入浴を終え、ホテルロビーにて各々自由にやりたいことをして過ごしています。カードゲームをやったり、アイスを食べたり、先生たちと話したり、、、まだまだ元気です(^-^)夜はゆっくり寝ましょう〜。

さてさて、明日は帰路の気象予報が心配です。。。

3-2あいさつ運動

毎週月曜日に行われているあいさつ運動。
今週の担当は3年2組でした。

1年生がスキー学習に行っているため,登校するのは2,3年生だけでしたが,
よくあいさつ運動を行っていました。

来週の担当は3年3組です。

<img src="http://blog.city.tsukubamirai.lg.jp/blog/kokinu-chu/files/2020/01/CIMG3220_R-150×150.jpg" alt="" width="150" height="150" class="alignnone size-thumbnail wp-image-22756" /

2年朝のピアトレ

毎週月曜と木曜に行っている朝のピアトレの様子(2年生)です。

その日のテーマに沿って,ペアやグループで質問しながら,2分間会話を続けます。

今日も,楽しそうに会話をする様子が見られました。

新入生保護者説明会

本日,体育館にて新入生保護者説明会が行われました。

教育方針や,中学校の学習・生活等について説明させていただきました。

保護者の皆さまには,ご理解いただき,ご協力のほどよろしくお願いいたします。

お子さんのご入学をお待ちしております。

3-1あいさつ運動

本日朝,3-1の生徒によるあいさつ運動が行われました。

寒い中でしたが,3-1の生徒と登校してくる生徒の元気な挨拶が響いていました。

第3学年道徳

今日の2時間目,体育館で3学年の学年道徳が行われました。

学年全員で,世界で起こっている問題や,世界の平和について話し合いをしました。

友人らと活発に意見交換をすることができました。

避難訓練(不審者)

本日,不審者対応の避難訓練が行われました。

生徒たちは,落ち着いて対応し,静かに体育館に避難することができました。

体育館では,警察の方のお話を聞き,実際に護身術体験も行いました。

第3学期始業式

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

水曜日から,第3学期が始まりました。
写真は始業式の様子です。

代表生徒の目標や,先生の話をよく聞きながら,
第3学期も頑張ろうという意欲を高めていました。

本日の3学年の様子

本日3時間目,3学年合同の体育の授業の様子です。

生徒たちは,柔道かダンスを選択しており,
本日は,クラス別対抗柔道大会とダンス発表会が行われました。

体育館では,一生懸命練習してきたダンスを上手に披露しました。
観ていた生徒も,手拍子をしたり歓声をあげたりしながら楽しく鑑賞していました。

武道場では,白熱した柔道の試合が繰り広げられていました。
自分のクラスの勝利を目指して,一生懸命応援する姿も見られました。

生徒会による黙働清掃強化月間

12月は,生徒会のスローガンの一つである「黙働」の強化月間です。
先週から,清掃の時に生徒会の生徒がボードを持ちながら見回りをし,
黙働するように声掛けをしています。

先月までと比べ,黙々と清掃に取り組む生徒が増えたように感じます。
清掃がよりしっかりとできるように,
生徒会の生徒を中心に意識して取り組んでいきたいと思います。

校内駅伝大会

本日は,校内駅伝大会が行われました。
天気にも恵まれ,各学年とも素晴らしい走りがたくさん見られました。

結果は次の通りです。
1学年優勝 1-2
2学年優勝 2-2
3学年優勝 3-3

小中交流会

昨日,小絹小の6年生と一緒に,小中交流会を行いました。

まずはいじめゼロフォーラム。
生徒会が主催となって,全員でいじめについて考えました。
30のグループに分かれ,それぞれのグループでテーマを決めて話し合いをしましたが,
2,3年生のリーダーを中心に,素晴らしい話し合いができました。
考えた宣言書を意識してこれから生活してほしいと思います。

そのあとは部活動体験。
小学生に優しく教えたり,一緒に楽しく活動したりする1,2年生の姿がたくさん見られました。
6年生の笑顔もたくさん見られたように思います。

みんなの頑張りで,とても有意義な小中交流会になりました!

1年生 男女共同参画社会事業講座

 今日の5時間目に武道場にて,つくばみらい市地域推進課の方をお招きし,男女共同参画社会に関する授業を行いました。事前アンケートの結果を見つめたり,マンガの吹き出しを考えたりと,子どもたちは意欲的に課題に取り組んでいました。男の子らしさや女の子らしさについて偏見をもつことなく,お互いを尊重できるようになっていきましょう。

小中合同マナーアップキャンペーンあいさつ運動

 今日と明日の2日間,小学生と中学生が合同であいさつ運動を行っています。小絹駅前,国道294号線の橋下,コミュニティセンター前の3か所で元気に取り組んでいます。学校・家庭・地域が一丸となってさわやかなあいさつが飛び交う小絹地区にしていきたいと思います。立ち会った際には,ご協力をお願いします。

三者面談

昨日より,三者面談が行われています。
来週の月曜日まで続きます,保護者の皆さまにはお世話になります。

明日は県民の日で学校はお休みです。
来週の火曜日から行われる期末テストに向けて勉強するなど,
有意義な時間を過ごしてもらえたらと思います。

小絹児童館文化祭

11月10日(日)に小絹児童館で文化祭が行われ,吹奏楽部が演奏を行いました。

最終曲の「パプリカ」では,小さな子供たちが踊り出していました。

市教育研究会研究発表

先週の金曜日,市の教育研究会研究発表会が行われました。
小絹中学校では,全クラスが道徳の授業を公開しました。

「意見交流をする中で,自分の考えを深める道徳」を目標に,
シンキングツールを活用したり,形態を工夫したりする中で,
生徒たちが意見を交流しながら,道徳的価値について一生懸命考える姿がたくさん見られました。

写真は,各クラスの授業の様子です。

県南駅伝

昨日,笠松総合運動公園で,県南駅伝競走大会が行われました。

女子は5区,男子は6区間をたすきでつなぎました。

その結果,男子は25位,女子は13位で,女子が県大会出場を決めました。

9月から練習を続けてきた生徒たち。
出場した選手も,補欠や補助員としてチームを支えた生徒も,
チーム一丸となって,大会で力を出し切る姿に感動しました。

女子の皆さんは,11月12日に行われる県大会に向けて引き続き頑張ってください。

全校集会

本日朝,全校集会が行われました。

まず,後期の学級委員が認証されました。
各クラスの中心として,リーダーシップを発揮して活躍してくれることを期待しています。

次に,先日行われた国体アームレスリングの表彰が行われました。
大きな声で返事をして,堂々と賞状を受け取ることができました。

最後に,本日で教育実習が終了する,教育実習生3人からあいさつがありました。
ここでの経験を生かし,素敵な先生になってもらえたらと思います。
生徒たちも,教育実習生たちとたくさんの思い出が作れたようです。

国体アームレスリング中学生の部

10月6日(日)に,きらくやまでいきいき茨城ゆめ国体「アームレスリング」が開催されました。
その中の市内中学生の部に,小絹中からも3チームが出場しました。

どのチームもとても白熱した試合を繰り広げ,
小絹中Aチームが優勝,Bチームが3位という結果を残すことができました。