綱火の楽器練習です。

今日は3,4時間目に6年生のみが綱火練習です。今回は4名の保存会の方々を講師に迎えて行いました。

前回までは綱火人形繰りの曲でしたが,今日は繰り込みの曲を練習しました。体育館は打楽器チーム,音楽室は笛チームで練習を始めました。

4時間目は体育館にて合同練習を行いました。最後にあわせた演奏を聴いて保存会の方々も誉めて下さいました。

P1120315P1120319P1120324P1120325P1120331P1120328P1120329P1120334

4,5,6年生 綱火練習 第2回

5校時に,綱火の練習2回目が行われました。今日も,綱火保存会の方々が来校してくださり,人形繰りと,おはやしの2つのチームに分かれて練習をしました。

IMG_2254IMG_2288IMG_2283

最後は,おはやしにあわせて,人形繰りをすることができました。今学期の練習は今日で終わりです。8月23日に綱火の繰り込みに向け,6年生は横笛を持ち帰り練習をする児童もいるということでした。

小張子供綱火研究会発表会

○総合的な学習の時間に進めてきた綱火の研究について,わかりやすく発表できるようにする。

○綱火について指導していただいた方々に感謝の気持ちを持てるようにする。

をねらいとして,小張子供綱火研究会発表会を開催します。体育館で10:35~11:50の開催となります。体育館にて実施しますので,防寒対策を万全にして来校していただければと思います。研究資料は,今回で第21集となります。小張子供綱火研究会の歴史を感じます。

おばりのでんとうげいのう

伝とう芸のう綱火

綱火は小張の伝とう芸のうです   
毎年6年生がゆとりの時間に綱火保存会の人たちから教えてもらっています。

綱とおはやし
6年生が教えてもらうのは、綱でつり上げた人形を動かす方法と、綱火や愛宕神社へのくりこみのときにえんそうするおはやしです