修了式

平成30年度の修了式が行われました。奇数学年の代表児童が,1年間のふりかえりを発表しました。3人とも,今年度の反省と4月からの抱負を堂々と述べていました。

大掃除

教室から机やいすをすべて廊下に出すなど,全校一斉に大掃除が行われました。「こんなに頑張ったよ」と,床等を拭いた後の雑巾を見せてくれました。

あと1日

今日は,お楽しみ会が開かれた学級が多かったようです。4月から,同じ教室でともに過ごした友達とも,残すは,22日(金)の修了式の日を残すのみとなりました。

今週の予定(3/18~22)

■ 18日(月) 卒業式練習,6年生給食最終日【1・2・3・4・6年生13:40下校】【5年生15:00下校】

■ 19日(火) 第72回卒業証書授与式(8:30受付,9:15開式)【1~5年生11:30一斉下校】

■ 20日(水) ALT訪問,大掃除(5校時),給食最終日【全児童15:00下校】

21日(木) 春分の日

■ 22日(金) 修了式(2校時)【11:50一斉下校】

卒業式に向けて

明日はいよいよ卒業式。5年生は卒業する6年生に,これまでの感謝の気持ちを込めて,会場をつくったり6年生の教室を飾ったりと次年度の最高学年にふさわしい働きでした。

授業風景

図工の授業で,『ころころゆらりん』を作りました。

まず,本体を作り,ころころ転がるか試しました。それから飾りつけをしていきました。

 

皆勤賞

6年生は,他学年より少し早く皆勤賞の表彰が行われました。今年1年間,休まずに登校した6年生は19人。そして,6年間休まずに登校した児童は3人いました。

今週の予定(3/11~15)

■ 11日(月) 教育相談(~15日まで),卒業式練習(6年生),全校放送及び黙とう(14:46) 【全児童15:00下校】

■ 12日(火) マナーあいさつ運動(1-1・4-1),ALT訪問,卒業式練習(6年生・全体) 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 13日(水) マナーあいさつ運動(1-1・4-1),ALT訪問,卒業式練習(6年生・全体),ふれあいタイム(表彰) 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 14日(木) マナーあいさつ運動(1-2・4-2),卒業式予行練習(2・3校時) 【1~3年生15:00下校】【4~6年生15:50下校】

■ 15日(金) マナーあいさつ運動(1-2・4-2),卒業式練習(6年生) 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

全体練習②

卒業式に向けて2回目の全体練習が行われました。今日は,入場から退場までを一通り行いました。6年生の入退場はもちろん,在校生の見送りも立派でした。

1年生から6年生へありがとう

一年間,6年生に大変お世話になった1年生。

今日は,6年生へ感謝の気持ちを込めて,「6年生ありがとうの会」を開きました。

会の中では,「スイミー」の音読劇や「花はさく」の合唱を披露し,最後に6年生へお礼のお手紙をプレゼントしました。

6年生は,温かく1年生を見守り,その様子は柔らかく優しい表情をしていました。

後半のゲームでは,6年生が1年生の面倒をよく見ながら,笑顔いっぱいの楽しい時間を過ごすことができました。

卒業まで残り数日となってきましたが,残りの日々を大切にしながら6年生と素敵な思い出をつくっていってほしいと思います。

卒業式の全体練習

卒業式の全体練習が行われました。昨日に比べ,少し寒さを感じる体育館でしたが,各学年とも,はじめての合同練習とは思えないほど,しっかりとした態度で練習に臨めました。

お弁当の日

子ども達が楽しみにしているお弁当の日。今日が今年度最後の「弁当の日」になりました。大好きなおかずやリクエストしたおかずが入っているのがとてもうれしいようです。

朝の忙しい時間のお弁当作りは,大変だと思います。本当にありがとうございました。

6年生親子ふれあい

6年生は,卒業を前に親子でゲームをしたり会食をしたりと楽しい時間を過ごしました。保護者の方々は,入学したときは,小さくて心配していた子どもが,自分と変わらぬほど大きくなり,笑顔で活動する姿を見て,6年間の成長を強く感じたことでしょう。

珠算

3年生は,全国珠算教育連名茨城県支部長の米澤様を招いて,そろばんの使い方を学習しました。授業の後半には,「パチ,パチ」という音をたてながら計算に取り組んでいました。

今週の予定(3/4~8)

■ 4日(月) 交通指導,珠算教室(3年生),卒業式練習開始(6年生) 【全学年15:00下校】

■ 5日(火)弁当の日,交通指導,珠算教室(3年生),ALT訪問,6年生お別れ会(3・4校時:新体育館) 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 6日(水) 交通指導,衛生検査,ALT訪問,卒業式全体練習,ふれあいタイム,通学班集会,放課後子ども教室 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 7日(木) 新登校班での登校開始 【1~3年生15:00下校】【4~6年生15:50下校】

■ 8日(金) 卒業式全体練習,いじめアンケート,安全点検 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

6年生を送る会

「6年生を送る会」が盛大に行われました。5年生を中心に準備を進め,各学年が,6年生に対する感謝の気持ちを,思い思いに表現しました。今日から3月。来週からは,卒業式の練習が始まります。

委員会

今年度最後の委員会の日,反省を行いました。

環境委員会では,6年生が前に出てあいさつをしていました。今までの活動を振り返り,5年生に向けて,今後の活動にあたってのアドバイスを話していました。

どの委員会も委員長を中心とし,学校のために活躍してくれました。6年生,一年間お疲れ様でした。

家庭科のまとめ

6年生は,家庭科のまとめとして思い思いのテーマを掲げ,作品作りをしています。ミシンやアイロンも上手に使えるようになりました。作品のできあがりをお楽しみに!

避難訓練

昼休みに,不審者の侵入を想定した避難訓練が行われました。児童たちは,校内放送や担任の指示に従い素早く行動することができました。避難後には,校長先生から,もしもに備えたお話しがありました。

 

送る会に向けて③

5年生は,送る会に向けお花でアーチを作ったりくす玉をつくったりと大忙しです。また,何やらステージで打合せをするグループもありました。5年生が中心となり,準備が進められている送る会が,今から楽しみです。

送る会に向けて②

2年生は送る会に向けて,飛び立つ鳥の様子をイメージした掲示物を作っていました。当日の送る会や卒業式の体育館を,卒業生と同じ52羽の鳥が羽ばたくことでしょう。

 

6年生を送る会に向けて

3月1日(金)に行われる6年生を送る会に向け,各学年とも色々準備をしているようです。3年生は,牛乳パックとリボンを使い写真の物を作っていました。どのような形で,6年生に渡されるのでしょうか?

4年 楽しい給食

インフルエンザの流行の気配も落ち着きました。一時期は,インフルエンザを拡大しないように給食も前向きで食べていました。  やはり,みんなとお話しをしながら,グループ等で給食を食べるのは楽しいです。

今週の予定(2/25~3/1)

■ 25日(月) 【全児童15:00下校】

■ 26日(火) ALT訪問,青少年育成会支部役員会(17:00~) 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 27日(水) ALT訪問,ふれあいタイム(表彰),放課後子ども教室 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 28日(木) 委員会活動(5・6年生)【1~3年生15:00下校】【4~6年生15:50下校】

************ 3月 ************

■  1日(金) 交通指導,6年生を送る会(3校時:新体育館) 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

1年生!頑張りました!(授業参観)

1年生は学習発表会を行いました。

たくさんの参観者の前で,一人一人が堂々と発表することができました。保護者の皆様には,お子さまの大きな成長を感じとっていただけたと思います。

お忙しい中,参観くださいましてありがとうございました。

 

学年で練習しています④

今日の練習も体育館で行いました。雨の寒い1日でしたが,しっかり声を出して練習したので,後半,上着を脱ぎ出す児童も…。いよいよ明日はリハーサルです。1学年のまとまりを意識して,最終調整をしていきたいと思います。

今週の予定(2/18~22)

■ 18日(月) 教育相談(~22日まで) 【全児童15:00下校】

■ 19日(火) ALT訪問 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 20日(水) ALT訪問,ふれあいタイム(児童集会),放課後子ども教室 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 21日(木) 計算力テスト,学校評議員会(9:30~),学期末PTA(5校時授業参観→学年懇談会),3年生あったか交流会(5校時:旧体育館),PTA運営委員会(16:00~) 【全児童15:00下校】

■ 22日(金) スクールカウンセラー来校 【1~3年生15:00下校】【4~6年生15:50下校】

体育の授業

友達とペアになってなかよし跳びに挑戦しました。とても盛り上がり,「休み時間もやろうよ!」とみんな声をかけ合っていました。

乗り入れ授業

6年生の算数「確立」の授業において,伊奈中学校の中村先生が乗り入れ授業を行ってくれました。難しい単元ではありますが,児童たちは真剣にそして楽しそうに取り組んでいました。

笑顔いっぱいのお弁当の時間

今日はお弁当の日でした。

1年生の教室では,お家の人に作ってもらったお弁当を広げて,うれしそうに食事をしていました。

おいしいお弁当を目の前に,お友達と話す会話もいつも以上にはずみ,笑顔いっぱいの楽しいお弁当の時間になりました。

 

来年度の新入生が体験入学に来ました!

来年度に入学する園児のみなさんが,体験入学に遊びにきました。

1年生と一緒に塗り絵をしたり,紙コップでかざぐるまをつくったりして,楽しい時間を一緒に過ごしました。

園児のみなさんに,優しく作り方を教え,お世話をしている1年生の表情は,すっかりお兄さん,お姉さんになっていました。

1年生も,あと2ヶ月で2年生になります。立派なお兄さん,お姉さんになれるよう,残りの2か月をより充実したものにしていきたいですね。

 

保護者説明会ありがとうございました。

地区ごとに名前を記入します家を地図で探してます郊外生活委員の方々

新入生保護者説明会の後,登校班を決めるために,地図を見たり,近所の子の名前を探したりと保護者の皆様方に早速ご協力をいただきありがとうございました。また,郊外生活委員の方々には,これまでの準備と今日の運営,本当にお世話になりました。

今週の予定(2/11~15)

11日(月) 建国記念の日

■ 12日(火)2・3月分学校諸費振替日,ALT訪問 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 13日(水)弁当の日,ALT訪問,新入生保護者説明会及び体験入学(受付9:30~,本館3年生昇降口),ふれあいタイム,放課後子ども教室 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 14日(木) 漢字力テスト,クラブ活動(4~6年生),クラブ見学(3年生) 【1・2年生15:00下校】【~6年生15:50下校】

■ 15日(金) 読み聞かせ(5・6年生),小中連携乗り入れ授業(算数:6-1・6-2),いじめアンケート実施 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

音楽祭

3,4校時新体育館で音楽祭が開催されました。多くの保護者の方々や地域の方々に発表を見ていただき,児童たちも達成感を感じていました。参観くださりました皆様方,ありがとうございました。

いよいよ明日が本番!

今日,音楽祭のリハーサルを行いました。

いよいよ明日が本番です。練習は本番のように頑張ってきました。本番は練習のように,それぞれの曲を楽しみながら心を一つにして発表したいと思います。1年生のかわいらしい姿をどうぞご覧ください。

5年生の校外学習

5年生は,県立歴史館とNHK水戸放送局へ行き学習を深めてきました。歴史館では,茨城県の歴史を古代から今日までの変遷について,展示物を見ながら学習してきました。放送局では,谷井田小学校の紹介を収録しました。なんと,撮り直し無く,一発でOKがでました。

はじめてのなわ跳び大会!

1年生のなわ跳び大会が行われました。

まず始めに,お手伝いに来てもらっていた5年生の演技披露が行われ,二重跳びやはやぶさなど,高学年らしいかっこいい技を見せてもらい,1年生にとっては,大きな感動になったようです。

1年生の代表の児童にも,演技披露してもらいました。演技披露を観ている児童は,同じ仲間があや跳びや交差跳びを跳んだいる姿をみて,刺激を受けていました。

競技では,日頃の練習を発揮しようと,時間跳びではより長く,後ろ跳びではより多く跳ぼうと一生懸命に挑戦している姿が見られました。

跳び終えた後に,いい記録が出てうれしそうにしている子もいれば、思うように記録が伸びず、悔しがっている子もいましたが,大会後には,「2年生になったら,もっとたくさん跳べるようになりたい。」と、子ども達はすでに来年度へ想いを向けていました。

保護者の皆様には,冷たい雨の中,足を運んでいただき,ありがとうございました。

 

 

  

間宮林蔵記念館

4年生は,郷土の偉人「間宮林蔵」の学習を深めるために,間宮林蔵記念館へ行きました。幕末に,間宮海峡を探検した偉人の説明を受け,より間宮林蔵に対する興味が高まったようです。

生活科「むかしあそび」

今日は,こままわし,けん玉,ヨーヨー,お手玉をして遊びました。やったことのある遊び,はじめてチャレンジする遊び,様々でしたが,友達と学び合いながら楽しくできました。

今週の予定(2/4~9)

■ 4日(月) 交通指導 【全児童15:00一斉下校】

■ 5日(火) 交通指導,あいさつ運動(2-1・5-1),ALT訪問 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 6日(水) 交通指導,あいさつ運動(2-1・5-1),ALT訪問,衛生検査,図書室整理(PTA成人教育委員会),ふれあいタイム,放課後子ども教室,安全点検 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 7日(木) あいさつ運動(2-2・5-2),学校環境衛生検査,委員会活動 【1~3年生15:00下校】【4~6年生15:50下校】

■ 8日(金) あいさつ運動(2-2・5-2),谷井田小音楽祭(3・4校時),水質検査,手をつなぐ子等の作品展(きらくやま,~2/15まで) 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

9日(土) 市ドッジボール大会(8:30~市総合運動公園体育館)

6年生 校外学習

6年生は,昨夜からの雪が心配されましたが,予定通り校外学習が実施できました。「江戸東京博物館」と「国会」で,教科書だけでは学べないことをたくさん学んできました。

第2学年 なわ跳び大会

低学年ブロックのなわ跳び大会が行われる予定でしたが,1年生で学級閉鎖の措置がとられている関係で,2年生だけでの大会実施となりました。準備運動の後,協力してくれる5年生の模範演技を見て志気が高まり,後ろ跳びでは460回以上の記録が出ました。

3年生の校外学習

3年生は,守谷市にある明治ミルク館に行き,機械化された工場で,つぎつぎとヨーグルトが作られていく工程を学習してきました。また,乳搾り体験コーナーもあり,多くの児童が楽しそうに行っていました。

今週の予定(1/28~2/1)

■ 28日(月) 【全児童15:00下校】

■ 29日(火) ALT訪問 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 30日(水) ALT訪問,ふれあいタイム,放課後子ども教室 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 31日(木) クラブ活動(4・5・6年生) 【1~3年生15:00下校】【4~6年生15:50下校

************ 2月 ************

■  1日(金) 交通指導,防犯ブザー点検 【1・2年生15:00下校】【3~5年生15:50下校】

 

版画づくり

6年生は木版画の授業が始まり,思い思いの作風で下書きを描いていました。進みの早い児童は,彫刻刀で彫り始めました。どんな作品ができるか,今から楽しみです。

なわ跳びの練習

1年生は体育の時間になわ跳びの練習を頑張っています。持久跳びでは,3分の記録を達成したいという意気込みで,日々練習を頑張っています。

なわ跳びの練習

2年生の体育は,体育館でなわ跳びの練習をしていました。なわ跳び検定カードを見ながら,自分の目標に向かいながら練習し,「2重跳びも40回以上跳べるようになったよ」と教えてくれる児童もいました。

今週の予定(1/21~25)

■ 21日(月) 業間なわ跳び練習 【全児童15:00下校】

■ 22日(火) ALT訪問,業間なわ跳び練習 【1・3年生15:00下校】【2・4・5・6年生15:50下校】

■ 23日(水) ALT訪問,業間なわ跳び練習,ふれあいタイム,放課後子ども教室 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

■ 24日(木) 計算力テスト,業間なわ跳び練習,伊奈中新入生説明会 【1~3年生15:00下校】【4~6年生15:50下校】

■ 25日(金) 校内なわ跳び集会(3校時),体育授業サポーター派遣事業(最終回) 【1・2年生15:00下校】【3~6年生15:50下校】

凧・たこ・あがれ!

生活科の学習で,たこを作り,みんなで凧揚げをして遊びました。曇り空の今日でしたが,空高く舞いあがった凧を見上げて,子ども達は寒さも忘れ,歓声をあげていました。

発育測定(1年生)

風邪や感染症が流行る時季です。「咳やくしゃみをすると,どれくらい飛ぶのか」「どうしてマスクをするのか」「正しいマスクのつけ方」など,養護教諭が分かり易く説明してくれました。手洗い,うがい,マスクなど,自分たちにできる感染予防に努めてほしいと思います。

身長,体重を測定しました。子ども達の静かに順番を待つ姿からも,心身共に大きく成長したことを感じました。

鳥追い

快晴のもと,鳥追いが行われました。林蔵太鼓の演奏の後,火が入り無病息災を祈りました。そして,子どもたちにとってお楽しみのどんと焼きが始まりました。今年は,バナナやパイナップルまで登場しました。楽しく,そしておいしそうに食べていました。

夢に向かい 心豊かに たくましく生きる子の育成