6月30日(金)

1年生は図工の時間でした。先生のお話をよく聞いて、楽しそうに指を使って色付けしています。

4年生は、理科でペットボトルロケットを作っていました。タブレット端末を活用して、作り方を調べている子もいました。

5年生は外国語の授業をしていました。デジタル教科書の英語表現を聞きながらの活動でした。

6年生は、理科の時間。グループでホウセンカの葉の切り口を顕微鏡で観察していました。今日は、伊奈中学校の先生が研修で6年生と一緒に活動しています。

今日で6月も最終日となります。いよいよ来週からは7月に入ります。学習もまとめの時期に入りますので、これまでの学習をしっかりと振り返りましょう。

6月29日 水鉄砲・帆掛け船作り

生活科の学習で、水鉄砲と帆掛け船を作りました。

トレーと紙コップを使って帆掛け船を作り、来週、水の上に浮かせてみたいと思います。

また、水鉄砲では、水を遠くに飛ばしたり、絵を描いたりして遊びました。

花や野菜が大きくなりました。

1年生が大切に育てている朝顔の花が咲き始めました。

「わたしの朝顔、花が咲いたよ。」

「先生、見てみて。」と大喜びの1年生です。

2年生のトマトやキュウリも食べ頃になってきました。

お家に持って帰ってサラダにするのかな。

とうもろこしも大きくなりました。

いじめゼロフォーラム開催

ゆたかタイムから昼休みの時間を利用して、「豊小いじめゼロフォーラム」が開催されました。6年生が1~3年生向き、4・5年生向きに二つの場面劇を行い、どんな行動がいじめにあたるのか、いじめをゼロにするためには、どんなことに気を付けて行動するべきなのかを考えさせてくれました。

6年生の劇の後は、各学年で話し合って決めた「いじめゼロ宣言」(いじめをなくすために心掛けて行動すること)を発表しました。この学校はもちろん、みんなのこれからの生活からいじめをなくすために、一人一人が考える機会になったのではないかと思います。

6月27日 今日の4年生の学習

算数は、垂直と平行の学習をしています。

三角定規や分度器を使って作図をしたり、

平行四辺形の特徴について調べました。

 

    

社会では、くらしと水について学習しています。

水の循環について調べています。

3年生 音楽の授業では、、

音楽では、鍵盤ハーモニカと歌の組み合わせを考え、練習しています。

鍵盤ハーモニカでは指遣いに気を付け、グループで協力しながら取り組んでいます。

綺麗な音色になるように一生懸命、練習しています。

 

6月23日 シャボン玉をやりました!

生活科の学習で、シャボン玉で遊びました。

針金ハンガーや牛乳パック、うちわなどを使って、シャボン玉に取り組み、楽しく活動することができました。

たくさんのシャボン玉や、大きなシャボン玉など・・・目をキラキラさせながら取り組み、片付けも協力して行うことができました。