子供の命を守るために

児童の下校後、エピペンの使用とアレルギーの対応について、養護教諭を中心として職員研修を実施しました。

これまでなんでもなかったのに、突然アレルギーの反応を起こすという事例は少なくないそうです。「いざ」というときに慌てずに最善の対応がとれるよう、確認をしました。シミュレーション動画を見た後に、練習用トレーナーを使って実際に自分の太ももに打ってみる体験もしました。

今年から毛筆が始まりました

3年生から書写の時間に毛筆を行います。

今日は静かに集中して漢字の「一」を書いていました。毛筆はどうしても片付けに時間がかかってしまうものなのですが、とてもてきぱきとできていた、と担当者と担任がほめていました。

頼もしい2年生

1年生のクラスで、2年生がタブレットの設定の手伝いをしていました。

「これはね、こうするでしょ、ほらできた。」となんとも頼もしい姿でした。これで1年生も一人1台のタブレットを授業の中で使うことができますね。

3年生のおかげで

先週、3年生がこれから理科の授業で観察するための畑の草取りをしました。草でいっぱいだった畑が、みんなの力を合わせてとてもきれいになりました。 今日、きれいになってつつきやすくなったのか、鳥が来て土の中の虫をついばんでいました。「3年生のみんな、ありがとう」と、言っているかもしれません。