表彰式

昼休みに校長室で「表彰式」を行いました。

様々な分野で活躍している生徒たち。

校長先生から賞状を受け取る姿には、頼もしさを感じました。

〇市下水道促進コンクール 書道部門 議長賞

〇市下水道促進コンクール 絵画部門 教育長賞

〇いばらきっ子郷土検定 1級

〇みんなにすすめたい一冊の本 県知事賞

〇みんなにすすめたい一冊の本 県教育長賞

〇手をつなぐ子ら作品展 出展

〇長塚節文学賞 俳句部門 入賞

〇茨城県読書感想画コンクール 最優秀賞

〇茨城県読書感想画コンクール 優良賞

〇男女共同参画標語作品 中学生の部 優秀賞

〇マナーアップ&クリーン作戦 ポスターの部 佳作

学校保健委員会

小絹中学校区小中合同学校保健委員会を行いました。

守谷やまゆり鍼灸整骨院の藤城院長をお招きし、「姿勢講座~理想の姿勢を身に付ける」講演を行っていただきました。

正しい座り方・立ち方、猫背について、気を付けるポイント等、丁寧に分かりやすくお話していただきました。

実際に、一人一人の立ち方をチェックしていただき、それぞれが正しい立ち方を意識することができました。

また、学校三師(歯科医・松本先生 薬剤師・山田先生、岡野先生)にもご参加いただき、ご指導・ご助言をいただきました。

藤城先生、学校三師の先生方、ありがとうございました。

学年末授業参観

1・2年生の「学年末授業参観」が行われました。

多くの保護者の方にご出席いただき、子供たちの学習の様子を観ていただきました。

子供たちの成長に、目を細めている保護者の方々の姿が印象的です。

1-1 音楽「リコーダー」

1-2 英語「日記で思い出を伝えよう」

2年生 総合「京都の魅力を伝えよう」

学校評議員会

第2回、学校評議員会を開催いたしました。

評議員の方3名とPTA会長に来校いただき、今年度の「学校評価の結果」や「教職員のコンプライアンス意識の向上」についてお伝えしました。

また、授業参観をしていただき、子供たちの学習の様子をお伝えしました。

 

 

 

 

 

学校評議員のみなさま、いつも子供たちを温かく見守っていただき、ありがとうございます。

水道検査

江東微生物研究所の方が、水道検査を行ってくださいました。

受水槽の点検を行ったり、飲料水の水質を調べたりしてくださいました。

江東微生物研究所のみなさん、ありがとうございました。

春の気配

花壇に目を向けると・・・

プランターにも・・・

かわいいチューリップが芽を出しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春は確実に近づいています。

融雪剤をまきました

生徒たちの下校後に、凍結防止のために融雪剤をまきました。

積雪を見込んで、通学路、校門から昇降口、駐車場付近にまきました。

明日は休校となりますので、生徒のみなさん、気を付けて過ごしてください。

避難訓練

本日、避難訓練を実施しました。

今回は、「Jアラート」が発令された場合を想定しての訓練でした。

訓練前には、各クラスで動画を使い 事前指導を行いました。

 

 

 

 

 

 

「訓練です。訓練です。Jアラートが発令されました。ミサイルが発射された模様です。安全な避難行動を取りましょう。」

校内放送が始まると、生徒たちは静かに聴き入ります。

そして、放送終了と同時に避難を開始しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒たちは、それぞれの机を教室の中央に寄せ、一斉に机の下に身を隠しました。

たいへん素早い行動です。

どんな非常事態であっても、自分の身は自分で守れる小絹生でいてほしいです。

給食ラジオパート2

給食委員による「給食ラジオ」が行われました。

前回の『クリスマスバージョン』に続き、今回の内容は『お正月バージョン』です。

正月の本来の意味や、西日本と東日本のお雑煮の違い等をDJ風に分かりやすく説明しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クイズを取り入れたり、給食委員に届いた質問(「虫歯になりにくい食べ物は?」「体力がつく食材は?」等)に答えたりと、たいへん楽しい内容の放送でした。

2月には第三段が予定されています。

次回の給食ラジオが楽しみです。

緑の羽根募金交付金

11月に行った緑の羽根募金。

多くの生徒が協力してくれたお陰で、たくさんの募金額となりました。

各学校の募金額に合わせ、つくばみらい市より交付金をいただきました。

 

 

その交付金で、各教室に「鉢植えのチューリップ」を購入しました。

 

 

 

 

本日、ボランティア委員から各教室へチューリップが配られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだつぼみの状態のチューリップです。

教室で大きく花開く日が楽しみです。

環境検査

学校薬剤師の岡野先生が、環境検査を行ってくださいました。

各フロア教室の「一酸化炭素」「二酸化炭素」「二酸化窒素」の濃度及び「照度」を調査してくださいました。

岡野先生からは「換気がしっかりとされていますね。」と、お誉めの言葉をいただきました。

この時期、暖房を使用する機会が多いため、今後も換気には十分気を付けていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

岡野先生、ありがとうございました。

あげパン

本日の給食メニューに「あげパン」が出ました。

生徒たちは、あげパンが大好きです。

早く食べたい様子で、普段よりもてきぱきと配膳を行っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きなこがたっぷりとまぶしてあるあげパン・・・

生徒たちは、箸を使って上手に食べていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回のあげパンの日が楽しみです。

ごちそうさまでした。

新入生保護者説明会

令和6年度新入生保護者説明会が行われました。

小絹中学校の学校概要や教育方針、日課表や年間行事、学校のきまり等について、保護者の皆様に説明させていただきました。

出席された方々は、熱心に耳を傾けてくださいました。

 

 

 

 

 

 

ご出席いただいた保護者の皆様、本日はありがとうございました。

お子様のご入学を、心よりお待ちしております。

大谷選手からの贈り物

つくばみらい市の小学校にも、大谷翔平選手からの贈り物「グローブ」が届きました。

「中学校でも生徒達に披露してください。」という小絹小学校からのご厚意で、今週一杯グローブをお借りすることができました。

クラスごとに披露したところ、生徒達はグローブを手にとりながら、

「本物だ。すごーい!」

「軽いなぁ。」

「いい匂いがする(?)」

などと、嬉しそうに感想を口にしていました。

 

 

先生方のご紹介

1月15日(月)より、新たに2名の先生をお迎えいたしました。

体育と家庭科を担当されます。

給食の時間を使い、Zoomで自己紹介をしていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お二人の先生方、どうぞよろしくお願いいたします。

今年もよろしくお願いします

冬休みが終了し、学校にまた子供たちのにぎやかな姿が戻ってきました。

「おはよう。元気だった?」

「明けましておめでとう。今年もよろしくね。」

朝から、駐輪場や昇降口前から子供たちの明るい声がたくさん聞こえてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「みんな、どんな冬休みを過ごしていましたか?先生はね・・・」

各教室からは、先生と子供たちの楽しいやりとりが聞こえてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年、今年も「チーム小絹中」でみんながんばりましょうね。

よろしくお願いします。

冬休みに向けて

いよいよ明日から冬休みが始まります。

本日は、どの学年も冬休みの過ごし方についての指導を行いました。

2年生と3年生は学年集会を行い、学年の先生方からお話をいただきました。

<3年>

 

 

 

 

 

 

<2年>

 

 

 

 

 

 

1年生は、各教室で指導を行いました。

後半の時間は、タブレットを使って冬休みの計画を立てました。

<1年>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

給食ラジオ

お昼の放送の時間を使って、給食委員による「給食ラジオ」が行われました。

3名の給食委員が、DJ形式で放送を行いました。

はじめに、クリスマス間近ということで、日本と海外のクリスマスの過ごし方や料理の違いについて説明しました。

次に、給食委員が生徒達から受け付けた食に関する質問に対して、一つ一つ答えていきました。

 

 

 

 

 

〇体があたたまる食べ物や飲み物は何ですか?

〇テスト前のおすすめの朝ご飯は?

3名のユニークな話し方が聞く側を惹きつけ、実に楽しい「給食ラジオ」となりました。

愛校作業

冬休みを迎えるにあたり、本日は愛校作業を実施しました。

普段はなかなか行うことができない掃除場所を、徹底的にきれいにしました。

廊下の汚れ、ゴミ箱掃除、窓拭き、玄関マット掃除・・・

子供たちは、分担をしながら隅々まできれいにしていました。